ヤマハ | YAMAHA YZF-R125
YZF-R125は、2023年10月に、日本国内で「新発売」された「YZF-R」シリーズの最小排気量モデル。水冷単気筒の124ccエンジンを登載し、前後17インチホイールを採用した「フルサイズ」のロードスポーツだった。YZF-R125は、もともと海外市場で長くラインナップされており、初代モデルの登場は、2008年のこと。同時代のYZF-R6がスタイリングモチーフで、スチール製デルタボックスフレームと水冷4スト単気筒SOHC4パルブエンジン、フューエルインジェクションは専用設計。ゆとりあるライディングポジションに加え、エンジンパワーもストッピングパワーもクラストップクラスの性能を誇っていた。数次のモデルチェンジのあと、2019年モデルで一新され、124ccの水冷単気筒エンジンには可変バルブシステム(VVA)が組み込まれた。スタイリングは、同時代のYZF-Rシリーズの上位モデルを強く意識したデザインに変更された。このころ日本市場へも「逆輸入」されていたこともあったが、正規導入はなし。欧州では、A1ライセンス(※)に適合したヤマハ・スポーツバイクのエントリーモデルとして位置付けられた。2021年モデルで、欧州規制のユーロ5に適合した。2023年モデルで新型となり、フロントマスクが、同時代の大排気量YZF-Rシリーズ(2気筒のYZF-R7など)に共通するデザインとなった。また、トラクションコントロールを備え、メーターはフルカラー液晶となった。2023年3月のモーターサイクルショー(大阪/東京)で、YZF-R125の国内発売が発表され、同年10月、ヤマハにとって久しぶりの原付2種スポーツとして、カタログラインナップに加わった。但し、同時代の欧州市場で販売されていたYZF-R125と、日本向けモデルは異なっていた。日本向けのYZF-R125は、同時期に国内発売されたYZF-R15(155cc)に124ccのエンジンを登載したものだった。※A1ラインセンス所有者は、排気量125cc以下/最高出力11kW(15PS)以下の二輪車を運転可能
2024年12月15日
77グー!
#朝活
#宮ケ瀬
#清川村
#FROGPIT
#美味しい朝ごはん
#週末限定
#鳥居原園地駐車場
#相模原北公園
#yzfr125
とても久しぶりな朝活!
3ヶ月ぶりに朝活出ました。
気温氷点下…
遅めに出発!
路面とバイク、タイヤの調子を見ながらのんびりと走りました。それにしても寒い🥶
宮ヶ瀬湖を過ぎて土山峠を下り凍結はしていない。
フロッグピットさんもお久しぶりです♪
常連の皆様とも久しぶりです!
帰りに鳥居原に寄って帰りました。
おバイクした後は北公園に行ってお散歩です!
コイツのおかげで歩く距離は増えましたがバイクにめっきり乗らなくなりました。
でもめちゃかわいい🩷
YZF-R125
2024年12月04日
75グー!
#地域限定ナンバー
#相模原市
#市制施行70周年記念
#yzfr125
相模原市でやっと出ました。
ちょっとバイクには可愛いすぎますがコレ付けて出没します。
2024年11月25日
81グー!
#ツーリング
#YZF#yzfr125
#富士山
#水ケ塚公園
#富士スピードウェイ
1ヶ月半ぶりにちゃんとバイク乗りました。
バイク仲間に会社の同僚!
不思議なメンツでツーリングして来ました。
今回会社の同僚が久しぶりにバイクに乗るということで試乗も兼ねてyzf-r1252号機も準備しました。朝5時に起きて2台のyzf-r125に燃料入れるべくエンジンをかけると寒いのでかかりが悪く、押しがけしたらあっけなくかかりました。
集合場所のセブンに会社の同僚と向う!
そんなこんなで富士山はチョッピリ残念でしたねー😢
またリベンジ行きます。