ヤマハ | YAMAHA ブロンコ | BRONCO

車輌プロフィール

ブロンコ(BRONCO)は、1997年5月に発売されたレトロスタイルのスクランブラーモデル。空冷単気筒の223ccエンジンやフレームなどの基本構成は、セロー225をベースにしており、当時のレトロファッション人気を背景に登場したものだった。デザインイメージは、1968年発売のヤマハトレールDT-1に由来し、ダウンタイプのスチール製フロントフェンダーなどにその影響が見てとれた。なお、エンジンはセロー225と共通ながら、6速ミッションの1速と2速のギア比は、セローよりもロング化されていた。これは、「ヤブこぎ」さえ求められるマウンテントレールであるセローと、レトロファッションを楽しみ、市街地での扱いやすさを求めたブロンコとに求められる性格が異なるための違いだった。BRONCO(ブロンコ)とは、北米に棲む野生の馬を表す言葉で、荒地を駆けるスクランブラーのスタイルを再現したこのバイクにふさわしいネーミングだった。

BRONCOに関連してモトクルに投稿された写真

  • 16時間前

    82グー!

    #春スポット

    お寺の前の枝垂れ桜

    昨年はエストレヤ
    今年はブロンコ

    乗り入れて撮影しましたよ

    先に来てたおばちゃん2人
    バイク停めたらすっごく嫌そうな顔したけど
    いえいえ、邪魔なんてしてませんから

    そのあとずう〜っと撮影が終わらないので、ずう〜っと待ってたら
    「写真撮りに来たの?」
    だって

    それ以外に何かありますかねぇ🙄

    #枝垂れ桜
    #ゆずりあい

  • 03月30日

    56グー!

    宇治川沿に咲いてました

    花と葉が同時に見られるオオシマザクラ

    この種は開花が早いので満開に近いですが、ソメイヨシノはまだまだって感じでした


    春なので、もう冬ジャケは着たくない
    けと寒い…

    RS TAICHI のジャケットの下には、ウルトラライトダウン
    このため、#着ぶくれ女子♂ になってしまってます

    パンツも裏ボアまでは…
    しまむらのファイバーヒートデニム(※ウィメンズですよっ)
    膝にはインナープロテクターを装着してます

    よりカジュアルな雰囲気を狙って、RS TAICHIのライティングシューズ履いてます

    14℃もあれば、これぐらいで快適♪

    特にお洒落してるつもりじゃないけど、お洒落と思った方、👍よろしくねっ!
    そう思わなかった方も👍くださいっ😆

    #加工女子
    #カコジョ
    #バイク女子♂

  • BRONCO

    03月30日

    16グー!

    またまた、塗装であります。左端が、リアディスクキャリパーのステーです。
    #ブロンコ #223 #セロー225

  • 03月29日

    54グー!

    青空と川と#バイク女子♂

    今日はブロンコ出動

    石山から宇治川ラインへ
    天気良いから爽やかに見えるけど、かなり寒いです

    #加工女子
    #カコジョ
    #宇治川ライン
    #FaceApp が手を変に加工してしまいました
    アタシ、決して奇形ではないですよ\(//∇//)\

  • BRONCO

    03月23日

    21グー!

    祝、ご到着!
    TW流用から、卒業できます。いつのことやら?

  • BRONCO

    03月15日

    25グー!

    お色直し・・・

  • 03月07日

    87グー!

    🥶☀️

  • 03月03日

    32グー!

    パンク〜T_T
    酒買いに冠山から福井池田をめざすが、通行止めで、迷走しながら敦賀で酒買って帰ります。
    ところが、303に入ってすぐバイクがグニュグニュする〜 危険を感じてチェックすると、アレレ、リアの空気が少ない。試行錯誤するがJAFに連絡。家まで60km、20kmは無料。えらい出費デスた。

  • BRONCO

    02月24日

    32グー!

    フレ取り、仮組み、エエ感じやネ。あとは溶接機が必要デス。T_T

  • BRONCO

    02月22日

    22グー!

    お面を買った。溶接機が欲しい。T_T

  • 02月21日

    50グー!

    🏠

  • 02月21日

    113グー!


    #モトクルベストショット

  • 02月19日

    39グー!

    👮

  • 02月17日

    43グー!

    🗼

  • 02月14日

    78グー!

    ✈️

  • 02月14日

    54グー!

    🌉

  • 02月14日

    41グー!

    🌪️

  • 02月14日

    26グー!

    🎬

  • 02月11日

    36グー!

    FOLONツーリング。鼻水チョチョギレました。

  • 02月03日

    74グー!

    生きづらさを感じたらバイクに乗ればいい

  • 02月01日

    45グー!

    🗼🌉

  • BRONCO

    02月01日

    18グー!

    特注リム届きました。仮組みしていきます。

  • 01月31日

    58グー!

    🏜️

  • 01月21日

    28グー!

    プチツーリング行ってきました!

  • BRONCO

    01月21日

    57グー!

    冬の間って、ツーリング行く機会も少ないし…

    用事するのにちょっと乗る程度であっても走らしてあげないとね(*´ω`*)

  • 01月21日

    48グー!

    🏭

  • 01月21日

    53グー!

    出島大橋開通㊗️

  • BRONCO

    01月18日

    22グー!

    エンジンシリンダー下部からオイル漏れしてたので、節約しセルフ整備。
    「エンジン分解」vs「素人の私」
    出来るのか!結局壊すのか!?
    やってみーる!やらねばならぬ!
    ここで一句
    漏れたなら、分解しようブロンコを。
    漏れ原因のガスケット交換だけのつもりが、
    興味本位でカムなど諸々拝みたくなり、腰上全分解。
    そして徹底的洗浄。なかなか取れません!
    カーボン汚れは頑固です。皆さん添加剤をたまには入れてエンジンをいたわりましょう。
    組み上げ、神に祈りを捧げセルスイッチをオン。
    エンジン始動した\(^o^)/
    今後はカムやピストンの動きを体で感じながら運転できる。ますます楽しい🎶
    オイル漏れてくれたおかげでオーバーホール体験できた。有難う!漏れてくれて🤗
    本末転倒ですが…

  • 01月13日

    67グー!

    🌅

  • 01月06日

    50グー!

    💀

もっと見る