ヤマハ | YAMAHA FJ1200
FJ1200
06月01日
21グー!
今日は朝からお山行って知り合いの刀乗りと待ち合わせで赤村にあるばっちゃんカレー食べに行きました。
食べ終わって外に出たら何と!目の前にFJが!
何たる偶然!こんな偶然に出会えるとは思っても見ませんでした!そのまま、戸畑バロン行ってその後に河内貯水池行ってまたお山に戻ってきました。
中々楽しいツーリングと出会いでした☺
#KATANA1100 #FJ1200
#3CV #3XW
FJ1200
05月13日
22グー!
ひと月に、4回もバラしているFJ子ちゃんのリヤサスリンク。
他はシール付きベアリングなのに、
なぜか、ここだけ違うのだけど、
このボロボロのシール、
実は、もうすでに廃盤なんですね。
(ゴリゴリで、先日ベアリングだけ交換した所ね)
FJや、FZ750のオーナーさん達、どうしてんの?
って事で、この間から探していたんだけど、
見つけちゃった❗
このFZR250のシールが、
なんと、
シンデレラフィット‼️
ベアリングを4mmほど打ち込んで、シールを付けて
これにて、一件落着。
実は、スイングアーム側のベアリングも、ついでに交換しておいたのは、内緒の方向で…(って誰に?)
06月01日
20グー!
北海道・札幌~登別~苫小牧
①②FJ・XJRあるあるだと思うのですが、ここに缶コーヒーおいてホットにしがち。宗谷岬近辺死ぬほど寒かった。(10℃以下×暴風)
③④すすきのでうまいもん巡り。菊鮨のオリジナル日本酒「菊鮨」がすんごい美味しかった。ネタはいうまでもなく最高!ただ、正直な所物量を求めていたお腹の指示に従って夜食にラーメン食べました。ここもうまかったぁ。
⑤⑥⑦登別めぐり。地熱の影響らしく、ここら近辺は暖かかった。
⑧苫小牧フェリーターミナルにて。カプセルホテルみたいな部屋で大洗まで帰還しました。
ちなみに大型バイクお一人様で\32,750でした。
今回のツーリングでは約2,500㎞ほど走りました。
楽しかったぁ…
FJ1200
05月06日
42グー!
昨日は山口までツーリングに行ってきました!
集合場所に30分前に来てしまいお暇な時間になってしまいました😅そこから続々と集まってきていよいと出発です!
前から言ってみたいと思ってた鳥居がいっぱいあるところに行きましたが渋滞が凄い凄い💦
人気スポットとGWなのもあって目茶苦茶混んでました💦その後に千畳敷行ってその後にご飯求めてセンザキッチンへ。ここも相変わらず人が多いこと😅
その後にデザート求めて秋吉台へ!
初めて行った #麦cafe さんで プリンを食べて帰りは高速でかっ飛ばして帰りました。
久し振りのツーリングで楽しかった
今日は昨日帰ってから何も食べずに就寝したので朝から天盛りうどんに食べに行ってきました!
これで760円だからコスパ最強です☺
#YAMAHA #Kawasaki #zx-14r #FJ1200 #FZ-1 #YZF-R1M #山口県 #鳥居 #元乃隅神社 #千畳敷 #センザキッチン #麦cafe #天盛りうどん
FJ1200
04月27日
19グー!
いわゆる、「ビンボーおやじライダー」なオイラ。
お金は掛けられないので、手間を掛けるわけなんですが…。
くだんのオーリンズ、12月に手元に来たのだが、油圧アジャスターが全く動かず、オイルを補充したら、今度はアジャスターのネジ山(ピッチ1.0って…)が舐めてズルムケるし…Orz
何だかんだ、手間の掛かった代物なんです。
#オーリンズ