ヤマハ | YAMAHA FZ25

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

FZ25は、2017年にインド市場向けに発売されたストリートネイキッド。インド市場には、2008年からFZシリーズが導入されていて、現地では比較的高価格帯カテゴリに属しながらも人気を集めていた。そんな中に発売されたFZ25は、たくましい筋肉をイメージさせるスタイルで、インドにおいて複数のデザイン賞を受賞するなどしながら人気モデルとなった。249cc空冷単気筒SOHCエンジンを搭載し、5段ミッション、前後ディスクブレーキを装備した。2020年4月には、インドの排出ガス規制である「バーラト・ステージ6」(BS6)に適合するマイナーチェンジを受け、フロントマスクも一新された。※FZ25は、日本市場への正式な導入はない(2020年4月現在)。しかし、一部のバイク販売店が輸入するかたちで流通していた。

FZ25に関連してモトクルに投稿された写真

  • 06月24日

    93グー!

    琵琶湖はやっぱり走り易いですねー

    一周はしてませんが、湖畔は走ると気持ちいいですね。

    急ぎ足のためあまり綺麗な写真ではありませんが…

    #ツーリング #プチツーリング #プチツー #琵琶湖 #湖畔 #滋賀 #滋賀ツーリング #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 

  • FZ25

    06月11日

    66グー!

    もう暑くて辛いツーリングになりますねー

    午後から時間あったので回りたかった場所をツーリングしました。

    京都の道の駅南山城村に寄って、伊賀にある福岡醤油店に寄って、すぐ近くにある鸕宮神社と酒蔵の森喜酒造に行きました。

    結構汗かくのでこまめに水分補給しないといけませんねー

    #ツーリング #プチツーリング #プチツー #道の駅巡り #道の駅みなみやましろ村 #福岡醤油店 #醤油蔵 #鸕宮神社 #森喜酒造場 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 06月05日

    81グー!

    和歌山ツーリングの帰りはだいたい京奈和道を通りますが、道の駅かつらぎ西が最後の休憩場所になります。

    この辺りを走る頃はだいたい日没なので小腹空いてついつい一杯食べてしまいます。

    道の駅そばを。

    このそばは蕎麦つゆ(多分うどんの出汁)に中華麺が入っている不思議なそば。

    かき揚げがついてるのですが、かき揚げなしだと味気ない味のそばですが、かき揚げを入れると油のコクが足されてなんとも言えない美味しさに!

    七味を入れると身体も温まるので寒空の下を走るときはついつい頼んでしまいます…

    素朴な美味しさですが、冷えた身体には染み渡る美味しさでした!

    #ツーリング #ロンツー #ロングツーリング #和歌山 #和歌山ツーリング #道の駅 #道の駅巡り #道の駅かつらぎ西 #道の駅そば #蕎麦 #そば #グルメ #ツーリンググルメ #夕日 #夕陽 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 06月05日

    87グー!

    和歌山の白崎海洋公園に。

    行ったのは少し前ですが、和歌山ツーリングするとここか日ノ御埼灯台を目指してしまいます。

    美しい風景は心を癒やしてくれますねー

    真っ白い岩に青い海。
    オレンジ色の夕日。

    いい景色でした!

    #和歌山 #和歌山ツーリング #ロングツーリング #ロンツー #白崎海洋公園 #海 #夕日 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #絶景 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 06月03日

    61グー!

    投稿し忘れてました…

    静岡の浜松にある館山寺に。
    かなり歴史のあるお寺だそうです。

    時間の都合であまり回れませんでしたが、お土産にお守りと線香買いました!

    バイクはパーキングに、停めましたがある程度お堂で買い物すると駐車料金は免除になるみたいですね。

    時間のがあれば寺の周りのお店や聖観世音菩薩も見たかったですねー

    このあと大半の時間をさわやかのハンバーグの待ち時間に使ってしまい、色々ツーリングルートが変わったのは内緒。

    #静岡 #静岡ツーリング #浜松 #浜松ツーリング #ツーリング #ロングツーリング #ロンツー #館山寺 #寺巡り #寺ツーリング #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 06月03日

    75グー!

    滋賀の酒蔵太田酒造道灌蔵に。

    行きやすい場所で結構ツーリングのルートに組みます。

    お酒の種類もあるので毎回期待してしまいますねー

    道灌不盡蔵特別純米生原酒吟吹雪直汲みを。

    柔らかでふんわりした香りですが、味は濃醇です。
    シュワッとした口当たりから少し甘味を伴った爽やかな酸味が口いっぱいに広がります。

    舌の奥からじんわりとした米の甘みや旨みが広がります。
    結構余韻はあって、しばらくは甘みと酸味が口に残ります。

    味わい的には濃い料理に合いそうですが、余韻を楽しむならナッツやスモークナッツなんて結構良さそうですねー

    #バイク #ツーリング #滋賀 #滋賀ツーリング #プチツーリング #プチツー #酒蔵 #酒蔵巡り #酒蔵ツーリング #太田酒造 #太田酒造道灌蔵 #道灌蔵 #日本酒 #日本酒好き #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 06月03日

    82グー!

    滋賀の道の駅あやま。

    滋賀から奈良に帰る道中にあるので滋賀ツーリングに出たら結構な確率で立ち寄ります。 

    寒い時期ならやっぱり暖を取るために軽く一杯してしまいます。

    伊賀牛うどんを。

    道の駅クオリティですが、結構肉入ってます!
    噛むと柔らかくジューシーなので美味しいですねー

    塩っぽい出汁ですが、肉の油と甘みがちょうどよく合わさってあと引く旨さですね!

    クオリティの割には値段は安いのでここに寄ったらついつい食べちゃいますねー

    これぞツーリンググルメですね!

    #ツーリング #ツーリンググルメ #滋賀 #滋賀ツーリング  #道の駅あやま  #伊賀牛 #伊賀牛うどん #うどん #グルメ #道の駅巡り #道の駅 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 06月03日

    85グー!

    滋賀のウイスキーを買いに行くついでに京都の和束の茶畑に。

    いい天気だったので緑が映えますねー

    #ツーリング #プチツーリング #プチツー #京都 #和束 #和束の茶畑 #石寺の茶畑 #茶畑 #絶景 #バイク #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • FZ25

    06月03日

    77グー!

    遅い春の一枚。

    菜の花も綺麗でした。

    #桜 #春 #バイクと桜 #バイクと春 #バイクと花 #菜の花 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 05月29日

    82グー!

    滋賀の酒蔵美冨久酒造に。

    行ったのは秋頃ですけどね…

    限定の生酒と搾りたての新酒を買いました。

    三連星純米大吟醸完熟生原酒滋賀渡船六号を。

    シュワッとした口当たりから濃醇な甘み。
    フルティーな甘い香りですが熟成した日本酒独特の香りがしますねー

    ほんの少し酸味の後にほろ苦さが舌に残るのでなかなか面白いお酒。

    キレや酸味と苦味があるので料理にも合いますが、こってりしたものか甘辛い大味の料理が合うかも。

    まぁ、熟成酒は好みの別れるお酒ですが自分は気に入りました!

    #滋賀 #滋賀ツーリング #酒蔵 #バイクのある風景 #酒蔵巡り #酒蔵ツーリング #美冨久酒造 #三連星 #純米大吟醸 #生原酒 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 05月17日

    70グー!

    滋賀の酒蔵古川酒造に。

    三度目ですかね。

    行ったら生酒が純米吟醸だけでしたが、瓶詰めしたてのラベル貼りたてという出来たての生酒。

    せっかくなので瓶詰めしたてを購入!
    酒粕も買いましたがおまけで猪口いただきました!

    味わいはなかなか濃い甘口。

    アルコール感とキレがあるのである程度料理にも合いますが、淡麗な味付けや淡白な味付けはお酒が勝っちゃうかも。

    濃い味付けや甘辛な料理か、お酒単体でちびちびがいいかも。

    みずかがみの生酒が出たらまた行きたい酒蔵!

    #滋賀 #滋賀ツーリング #ツーリング #プチツーリング #プチツー #酒蔵 #酒蔵ツーリング #酒蔵巡り #古川酒造 #純米吟醸 #日本酒 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • FZ25

    05月13日

    94グー!

    遅い春の一枚。

    #桜 #春 #バイク #バイクのある風景  #バイクが好きだ #バイクと花 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 

  • FZ25

    05月10日

    33グー!

    久しぶりのFZ25でキャンプツーリングに来ました
    今日は淡路島でキャンプして
    明日から四国一周してきます!

    今日は天気が良くて最高!

  • 05月07日

    104グー!

    フラフラと滋賀ツーリング。

    重要目的は長濱蒸溜所のハンドフィルのウイスキー。


    いい天気なので和束の茶畑を撮ったあと、滋賀に入りました。
    ゴールデンウィークなので途中で寄った酒蔵はやっぱり閉まってました。

    大人しくウイスキーを買って、気になっていた近江チャンポンを食べて帰宅。

    帰宅途中に多賀大社があったので、挨拶がてら足早に参拝。

    良さげなウイスキー買えてよかった!

    琵琶湖辺りは走りやすくて気持ちいいですねー

    #ツーリング #ロングツーリング #ロンツー #滋賀 #滋賀ツーリング #長濱蒸留所 #ウイスキー #和束 #和束の茶畑 #神社 #多賀大社 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #琵琶湖

  • 05月01日

    79グー!

    少し前にフラフラプチツーリング。

    桜はまだまだの時期でしたがちらほら見れました。

    ずっと行きたかった奈良の吉野にあるクラフトビールを造っているグットウルフ麦酒を目的地にして周辺を走りました。

    丹生川上神社に寄り、行きたかった蕎麦屋に行ったのですが売り切れでした。

    ルートを変えて、ひよしのさとマルシェで遅いランチを食べたあと、室生龍穴神社と名張の酒蔵に寄って終了。

    移動距離はあまりありませんでしたが、久々のツーリングで楽しかった!

    #ツーリング #プチツーリング #プチツー #酒蔵ツーリング #酒蔵巡り #神社 #神社巡り #吉野 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • FZ25

    04月29日

    44グー!

    バイク好きです

  • FZ25

    04月24日

    103グー!

    忙しくもなんとか撮れた桜の一枚。

    今年はダメだー

    #桜 #バイクと桜 #バイクと春 #桜 #春 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #花 #バイクと花

  • 03月19日

    89グー!

    京都の南山城を走っているとなんだか空模様が…

    雨宿りついでに何か口にしようとしたら食堂が空いていたので寄ってみました。

    中はかなり広く、食券ではなく普通のお店スタイルの注文方法です。

    このときは寒かったので温かい蕎麦にしました。

    村抹茶かき揚げそばの定食を。

    通常は茶飯だそうですが、このときは新米の時期だったので白米のおにぎりになってました。

    お茶の香りのする麺は中々食べませんよねー
    蕎麦好きの自分ですが茶蕎麦はなかなか食べる機会がありません。

    蕎麦とはまた違った味で美味しいですねー
    出汁は茶蕎麦に合わせて淡い出汁になってスッキリしていますが、かき揚げの油のコクがプラスされてなかなかボリューム感あります。

    かき揚げも大きくサクサクなので食べごたえあります。

    なかなか美味しかったので時間のある時は別の定食をぜひ食べたくなりました。

    茶飯も気になりますよねー
    何度も寄りたくなるとお店でした!

    #ツーリング #プチツーリング #プチツー #京都 #道の駅 #道の駅巡り #道の駅みなみやましろ村 #ランチ #抹茶そば #ツーリンググルメ #グルメ #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • FZ25

    03月11日

    80グー!

    なんだかんだ忙しくバイクに乗れない日々。

    冬眠させるつもりはありませんでしたが3ヶ月ほど放置になったので最低限のバイクチェック。

    とりあえずチェーンにオイル塗ってタイヤの空気圧チェック。

    ブレーキも特に異常なし。
    自賠責のシールも張り替え。

    近場を走るつもりで初詣も済ませました。

    フューエルインジェクションは便利ですねー
    キャブ車なら3ヶ月放置なんて機嫌損ねてエンジン始動でかなり手こずりますが、一発始動です。

    何だか時代を感じますねー

    走りがけしてた頃が何だか懐かしくなります。

    #チェーンメンテ #メンテナンス #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #神社 #yamahaが美しい#バイクのある風景 #バイクが好きだ

  • 02月29日

    99グー!

    和歌山にある平和酒造。

    紀土が有名ですねー
    和歌山を走ると寄りたくなる蔵ですね。

    前回と同じお酒でしたが、季節物なので購入。

    紀土純米吟醸しぼりたて生酒を。

    フレッシュで甘い香りですねー
    味は香りほど甘ったるくなく、軽い酸味を伴ったフルーティーな甘さが口に広がります。

    キレやアルコール感はほとんどありませんが、綺麗なくらい後味がスッと消えて余韻が残るので意外とスッキリしています。

    以前飲んだ春ノ薫風もそうですが、余韻を残して綺麗に消える後味は本当に紀土でしか味わったことがないような気がします。

    酒単体でもじっくりいけますが、意外と料理にも合う不思議なお酒。

    今度は飲んだことのない夏酒を買いに行きたいなー

    #和歌山 #和歌山ツーリング #ツーリング #ロングツーリング #ロンツー #平和酒造 #日本酒 #酒蔵 #酒蔵巡り #酒蔵ツーリング #純米吟醸 #生酒 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 

  • 02月14日

    90グー!

    仕事が激務でなかなかバイクにも乗れず、更新も出来てませんが…

    滋賀の湖南にある北島酒造。
    以前一回来ました。

    最近販売所のある蔵ではしぼりたてとか限定の日本酒が置いてある事があります。

    北島酒造にもあるみたいなので買ってみました。

    GoGo山田錦ver.生酒を。

    フレッシュで甘めのお酒ですねー
    ほんのりと酸味がありますが、甘みが口いっぱいに広がりますねー

    キレやアルコール感はそんなに感じないので飲みやすい日本酒ですね!

    料理に合わせるには甘めなので少し料理を選ぶかも。
    食後にじっくり飲むのがいいかもしれませんねー

    12月の新酒欲しかったのですが、仕事の予定で買いにいけませんでした…

    #ツーリング #プチツーリング #プチツー #滋賀 #滋賀ツーリング #酒蔵ツーリング #酒蔵巡り #酒蔵 #北島酒造 #生酒 #日本酒 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 01月10日

    110グー!

    滋賀の草津にある神社、立木神社。

    酒蔵巡りの道中に気になっていた神社です。

    紅葉の写真は紅葉の加減がよくなかったので諦めてましたが、通りかかった時綺麗に色付いていたので寄ってみました。

    境内はそこそこ拓けていて綺麗ですねー
    丁度七五三の時期なのか子供連れの家族がいました。

    歴史はかなり古いようですが、石版が風化していてあまりうまく読めませんでした…

    境内で遊ぶ親子もいたので、地域に愛された神社なんですねー

    綺麗な写真が撮れました!

    #ツーリング #滋賀ツーリング #プチツーリング #プチツー #神社 #立木神社 #神社巡り #紅葉 #秋 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 01月08日

    36グー!

    赤穂まで牡蠣を目当てにトコトコ行ってきました💨
    おっさん2人なのでトイレ休憩をいっぱいとりながら🤣
    2時間半程かけて到着❗️

  • 01月05日

    94グー!

    久々に和歌山の立厳岩に。

    ちょっと逆光で写しにくかったですが、迫力のある岩ですねー

    ここから少し走ると白崎海洋公園があります。

    まぁ、フォトスポットですね。

    #和歌山 #和歌山ツーリング #ツーリング #ロングツーリング #ロンツー #フォトスポット #バイクが好きだ #バイクのある風景 #立厳岩 #海 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 01月04日

    76グー!

    味を忘れないうちに書かないと…

    和歌山の酒蔵、九重雑賀。

    名物のお酢と一緒に買った雑賀純米吟醸おりがらみ生酒。

    びっくりするくらいシュワシュワな炭酸がでてますねー
    飲むとかなりスッキリした印象。

    炭酸の後にアルコール感とほんのり甘みとうまみがあってキレがきます。

    結構酒好きの酒の印象ですねー
    炭酸が落ち着くとじんわりした甘みやうまみが強くなりますが、やはりキレがあるのでスッキリ飲めますねー

    一杯じっくり飲むのもいいですし、料理に合わせても美味しい万能なお酒です!

    いろんな季節のお酒を出してるみたいなので、和歌山走るときはちょくちょく寄ってみようかな。

    #ツーリング #和歌山ツーリング #酒蔵ツーリング #酒蔵巡り #九重雑賀 #雑賀純米吟醸 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • 01月01日

    37グー!

    初日の出を撮ってきました!
    いつものふなばし三番瀬海浜公園の隣の海岸です。
    流石に今日は大勢の人が詰めかけてました。
    いつもは殆ど僕ひとりなんですけどね。

  • FZ25

    2023年12月31日

    107グー!

    秋の一枚。

    滋賀に向かう途中に綺麗な紅葉があったのでパシャリ。

    なんだか今年は仕事ばっかりでなかなかツーリングにはいけませんでしたねー

    本当は伊根の舟屋にもう一度行きたかったのですが、また暖かくなってからかなぁ。

    #バイク #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #紅葉スポット #紅葉 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 

  • 2023年12月19日

    103グー!

    和歌山の酒蔵、九重雑賀。

    ここはお酢も有名なところです。

    度々酒蔵の前を通ってましたが、旅路が長くなかなか寄れずじまいでした。

    今回はお酢を中心に話します。
    いろいろ使うために基本の赤酢を買ってみました。

    木の樽で熟成しているようで、まろやかなんですかねー
    寝かせている様子を特別に見せて頂けました!
    大切に造ってるんですねー

    帰宅後、スプーンで少しすすってみましたが、驚くほどまろやか!
    酸味が舌に感じた後は喉や鼻に来ることなくスッと爽やかに消えていきます。

    今回は簡単にサーモンの二杯酢かけとカツオのたたき三杯酢かけを作ってみました。

    酸味がキツくないので三杯酢なんてびっくりするくらい万能なさっぱり調味料になりますねー

    キリッと酸味がほしい時は二杯酢のほうが素材の味を引き立ててくれます。

    九重雑賀で買ったお酒と合わせていただきました。

    美味しいお酢ですねー
    今度行った時は大きいサイズ買おうかなぁ。

    #ツーリング #和歌山 #和歌山ツーリング #ロングツーリング #ロンツー #九重雑賀 #酒蔵 #酒蔵巡り #酒蔵ツーリング #お酢 #料理 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25

  • FZ25

    2023年12月17日

    17グー!

    寒いんでスクリーン付けました!
    首下までは風避け出来てるかな🤔
    マットガード外したいのですが、フェンダーの配線が見えるのが気になるのですが、マットガード外されてる方は何か対策されてるのでしょうか?

  • 2023年12月16日

    34グー!

    ふなばし三番瀬海浜公園隣の海岸です。
    いつものやつです。
    残念ながら雲が厚くて日の出は拝めませんでした。

もっと見る