ヤマハ | YAMAHA FZ1フェザー(FZ-1S) | FZ1 FAZER

車輌プロフィール

ハーフカウル(セミカウル)を装備したスポーツツアラーのFZ1フェザーは、欧米では2006年モデルから、日本では2008年モデルから販売された。同時にネイキッドモデルのFZ1も登場しており、両車は、FZS1000 FAZER(2001年)の後継モデルという位置付けだった。2004年型YZF-R1用の998cc水冷直列4気筒DOHC5バルブエンジンを、常用域重視にセッティングしたうえで、新設計のアルミフレームに搭載。モトGPマシンのYZR-M1で採用されていたフロントサスの左右独立減衰力発生方式(左フォークが圧側を、右フォークが伸び側を担当することで、フォークオイルの流れが常に一方向になる)は、FZ1フェザー及びFZ1独自の装備だった。ネイキッドのFZ1との相違点は、カウルのほか、リアシートの形状とグラブバー装備の有無などがあった。日本向けモデルは、2014年モデルまで、カラー変更のみで推移したが、2011年には、オプションパーツだったフルカウルなどを装備したバリエーションモデルとして、FZ1フェザーGTが設定された。FZ1フェザーGTはメーカー出荷モデルではなかったため、FZ1フェザー内の特装モデルとして、同一車種とみなした。なお、「FZ-1S」と呼称されることもあったため、バイクブロスでは併記した。

FZ1 FAZERに関連してモトクルに投稿された写真

  • 10月04日

    50グー!

    夏の思い出

  • 10月02日

    153グー!

    皆様、今晩は 今日は近所の彼岸花を愛でるべく徘徊パトロールして参りました 平日なのでやや空いていましたね 川辺一面が赤く染まっておりました 暑かった今年の夏でしたが、もう秋本番ですね

  • 09月28日

    51グー!

    おかざきかき氷街道2025に間に合ったよツー③
    数年通ってる岡崎市のかき氷のイベント会期末までになんとか間に合い、三河を巡ってきました。新城市鳳来館から奥三河のくねくね道を堪能して、県道37号、くらがり渓谷近くカフェ柚子木の焼き氷を賞味。カフェの1階の窯焼きピザもオススメ😆。閉店時間を延ばしてもてなしていただき、感謝です🥹。
    翌日はモトGP日本グランプリ決勝、ファビオ❗️アレックス‼️、ジャック❗️‼️、ラウル‼️‼️、ミゲーる❗️‼️‼️(งД)งウオー

  • 09月28日

    43グー!

    おかざきかき氷街道2025に間に合ったよツー②
    数年通ってる岡崎市のかき氷のイベント会期末までになんとか間に合い、三河を巡ってきました。ツーリングマップルにも大きく掲載されてる鉄道廃線のレトロな駅舎。駅舎の中は五平餅とかの売店に利活用されてる。駅のプラットフォームと線路も残る。今回はこの沿線、足助街道を流して新城市、岡崎市に。新城市の鳳来館は、近代洋風建築旧大野銀行本店を利活用した美術館とギャラリー併設の喫茶店。サイフォン珈琲と地場の日本茶、和紅茶が頂ける。バイクを降りて、体を冷ますにはもってこいの場所🏍🏍³₃

  • 09月28日

    42グー!

    おかざきかき氷街道2025に間に合ったよツー①
    数年通ってる岡崎市のかき氷のイベント会期末までになんとか間に合い、三河を巡ってきました。まずは、笠原潮見の森展望台から御嶽山、恵那山、白山を眺める。展望台はほぼ真下までバイクで行けるのでツアーで立ち寄るのにオススメ😆

  • 09月25日

    79グー!

    青山霊園

  • FZ1 FAZER

    09月25日

    68グー!

    涼しくなってきました

  • FZ1 FAZER

    09月24日

    23グー!

    ツーリングやキャンプ用にと手に入れたフェザーGT
    当初からフルパニアにするつもりでした!
    しかし純正パニアケースはトップケース併用出来ないとの事。
    色々試行錯誤の末、他社のトップケースブラケットを何とか取り付け出来た🙌

    キャンプが捗りそう🏕️


    #YAMAHA
    #FZ1FAZER
    #キャンプツーリング

  • FZ1 FAZER

    09月22日

    63グー!

    気まぐれで、EU仕様に切り替えてたECUを国内スペックに戻した(ダイアグモードのアレ)ら、なんと気持ち良いでは無いか!

    買った直後はきっと、国内版スペックにコンプレックスがあってなんとかピークパワーを、とムキになってエアクリ、EUサイレンサー、ECU切り替え、とやったんだけど、さすがメーカーのチューニングはただの馬力抑制だけではなかったってことが分かった気がする
    そもそもヘッドガスケットが.5ミリも違って圧縮が違うんだから、吸排気パーツだけのチューンではマッチが難しい領域にわざわざ踏み入っていたのかも。
    だから、FZ1は、国内版買うなら無駄にいじらず、トップエンド回転数のパワー欲しいなら頑張って輸出仕様を探せってことな
    とても納得
    1速トップエンドで120近く出るのに、8,000から上なんて使う場所がない(使う)

  • 09月21日

    35グー!

    今日は午前中カワサキプラザのイベントで和歌山マリーナシティまで行き、午後からは高野山方面から葛城抜けて帰ってきました🏠🏍³₃
    先週とまでと違い今日は涼しくとても気持ちいいツーリングでした♪😁

  • FZ1 FAZER

    09月19日

    50グー!

    箱根HOTEL岡田へ後輩迎えに行って乙女峠走ってきました生憎の曇りで富士山見れなかったけど、フェーザーもほぼ1ヶ月ぶりに稼働出来たので良しとします。。

  • 09月18日

    62グー!

    瀧神社の後に土木建築と、こちらもInstagramの影響か、常に数人のライダーとドライバーが来てて🏍ჱ̒📸✧°́⌳ー́)੭、iPhoneのカメラもシャッタースピードを遅くできればなあ

  • 09月15日

    161グー!

    皆様 今晩は 今日はちょっと涼しいと勘違いしたので 大井川鉄道の湖上駅まで足を伸ばして徘徊パトロールして参りました 最後の写真の通り、絶望的な階段の登り降りで体力消耗… 軽く見てすぐにUターンという感じでした まだまだ残暑厳しいと存じます 皆様もご自愛ください

  • FZ1 FAZER

    09月15日

    116グー!

    今日はプラグ交換と冷却水の交換
    プラグ変えるためにラジエーターずらさないといけないので面倒くさい😩
    タイヤ交換もしますがホイール外しただけで終わってしまった😂

  • 09月14日

    63グー!

    マフラーの存在感😭

  • FZ1 FAZER

    09月14日

    61グー!

    ややFZ1Fっぽくない写真🙂

  • 09月08日

    131グー!

    南伊豆町まで行ってみました。
    専門学校の時に来て以来な様な気がする😭

  • FZ1 FAZER

    09月07日

    56グー!

    朝活!
    江ノ島〜三浦
    このあと羽田

  • FZ1 FAZER

    09月06日

    62グー!

    ストファイ感強くしたいけどどうしても微妙に😂

  • FZ1 FAZER

    09月03日

    47グー!

    ツーリング用にラリーからFZ1 フェザーGTに入れ替えしました。
    少しづつ快適カスタムしてキャンプツーに行きます🏕️

    #FZ1FAZER
    #ツーリング好きと繋がりたい
    #キャンプツーリング

  • FZ1 FAZER

    09月03日

    33グー!

    今日はカスタムDay.
    長いバイク歴で初めてバクステに交換してみた!😅
    それと、シフトインジケータとスタンドプレートも取り付け!
    ちょこっとテストランしてみたが良い感じでございます!
    ツーリングが楽しみです♪

  • FZ1 FAZER

    09月01日

    84グー!

    父から譲り受けました!

  • FZ1 FAZER

    08月30日

    48グー!

    UNITED CAFEさん
    ここちよい空間、やわらかい素敵なサービス

  • FZ1 FAZER

    08月30日

    56グー!

    55555 慌てて停めて撮るなりよ
    私が乗ったのは25415
    GSR400と合わせると32000かな まる2年

  • FZ1 FAZER

    08月29日

    48グー!

    #青空整備
    #オイル交換
    #MOTUL 300V
    他銘柄エンジンオイルへ交換に伴い🔧
    オイルフィルターマグネット付き交換🗑️
    マグネット付きドレンボルトに砂鉄付着🔩

  • 08月25日

    63グー!

    夜カフェ ショートライド
    羽根木 フグレン

  • FZ1 FAZER

    08月24日

    67グー!

    2010年製
    国内仕様
    ECU書き替済み

  • FZ1 FAZER

    08月16日

    41グー!

    日中の暑さに負けて…
    ナイトツーリングして来ました

  • 08月16日

    189グー!

    皆様 こんにちは 連休最後に徘徊パトロールです 蔦の渕(人呼んで奥三河のナイアガラ)でも涼を得ること叶わず、茶臼山高原に向かう道中では雷雨に見舞われ、結局は人気のない黒田ダムにてまったり後に帰宅となりました まだ暑い日が続いております 皆様もご自愛下さい

  • FZ1 FAZER

    08月15日

    37グー!

    #青空整備

    噂の疑いのある
    #スパークプラグ !
    箱から本体まで…🤔
    モノホンっぽいプラグに交換したけど…
    2年前に交換した #イグニッションコイル の不具合で、プラグと同時交換🔧
    4番プラグが濡れていたので、原因はこれかな?
    プラグは、清掃して、他のコイルとプラグを保管。
    走行約1万㎞で、2年間…🤔社外コイルの割に持った方?

もっと見る