ヤマハ | YAMAHA GTS1000/A

車輌プロフィール

GTS1000は、1992年のIFMA(ドイツ・ケルン)で。1993年の新型モデルとして発表された。スポーツ性の高さと、ツアラーとしての快適性を調和させた、1990年代の新しいスポーツツアラーという触れ込みだった。排気量1,002ccの水冷4スト並列4気筒DOHC5バルブエンジンを、アルミ製のオメガシェープフレームに搭載。燃料供給はフューエルインジェクションを採用。フロントサスペンションに、片持ちスイングアーム式を採用していたのが、大きな特徴だった。なお、GTS1000Aは、ABS(アンチロックブレーキシステム)搭載モデル。輸出専用モデルとして、90年代の終盤まで販売され、日本への正式導入はなかった。

GTS1000/Aに関連してモトクルに投稿された写真

  • 01月05日

    36グー!

    初乗りしました。
    立山がキレイに見れる日は、週一回あるかないか。

    太平洋側から富山に来る人は、キレイな写真のような景観を求めてきますが、むしろ見れないから価値があると思ってます。

  • 2024年06月02日

    39グー!

    富山県南砺市の人喰谷を目指しましたが、細尾トンネル抜けたら整備中でした

  • 2023年09月24日

    31グー!

    酷道という程のものでは全くない国道360号の天生峠。
    昔、坂のヘアピンで立ちごけして、ミラー破損やら、自分で起こせず、抜いたクルマの方が追いついて、助けてもらった苦い思い出があります。
    滝をバックにと思ったものの、上手く映らず。

  • GTS1000/A

    2023年08月11日

    21グー!

    先日のことです。
    早朝のR156、通称イチコロの事故多発区間、ブランドコーナーが続く幅も狭いスノージェットを走っていました。

    後ろから来るZZ-1400に道を譲ったのですが、向こうはブレーキランプも付かずアクセルコントロールのみで走れている。

    こっちは車線からはみ出さず、ブライトコーナーをそれなりに回避するためには、フロントやリヤブレーキを相応に掛けないと、怖くて曲がれない。

    まあ、二世代も違うからなのか?と、思いつつも、重量は同じくらい。
    物理的に同じで、法定速度くらいなのに同じ走りができない。
    これが基本的なテクの差か?と打ちのめされて帰ってきました。
    まあ、リヤタイヤみると、この有り様。
    テクの無さは目をつむり、全部タイヤのせいにします。
    次は、何に国産メーカーにしようかな。

  • GTS1000/A

    2023年02月26日

    48グー!

    白川郷ではない、世界遺産の合掌集落目指しました。

    凍結防止剤が撒かれるので、道はほぼ乾いてます。
    それでも所々、凍っていたり雪があるので、コーナーの先やトンネルの前後は気を付けたいです。

    路肩は雪いっぱいで、ツララも育ってます。
    今年は雪が少ないので、写真のようにはいきません。

    グローブが冬用ではないので、一つの課題にしたいです。
    #合掌集落
    #バイクのある風景
    #雪道

  • GTS1000/A

    2023年02月18日

    34グー!

    エアクリーナーとプラグ交換。
    ヤマハのバイクは、エアクリーナー外すのが手間な感じがします。

    プラグのサビが半端ない。距離は80000kmですが、製造から30年で、プラグは3セット目。前回はいつだったかなと。
    クルマのイリジウムプラグは、ほぼメンテフリーになりつつありますが、バイクは本当のところ、どうなんでしょうね。
    交換終わって走りましたが、正常に燃焼しているような感じ。エアクリーナーとプラグを同時に新品にしているので、どちらの効果かは不明です。

    #プラグ交換#エアクリーナー #メンテナンス

  • GTS1000/A

    2023年01月31日

    32グー!

    乗らないとバッテリーが上がりますが、雪で乗れない。
    昔乗っていた、クルマと繋いだ写真が出てきました。
    ヤマハとマツダのバブルの象徴がドッキング。なんて、思っていました。
    #バブル#ユーノスコスモ
    #バッテリー

  • GTS1000/A

    2023年01月20日

    33グー!

    クラッチ交換完了。
    あれだけ言われていることなのに、古いガスケットを剥がすことを侮って、終わると真っ暗。

    期待するほどの変化もなく、扱いもそれほど変わらず。
    でも、新品は感じまね。

  • GTS1000/A

    2022年12月23日

    34グー!

    クラッチの消耗品一式。雪降ってバイクは冬眠。
    作業も寒いので、しばらく寝かせようかな。

  • GTS1000/A

    2022年12月22日

    32グー!

    FLOのオイルエレメント買いました。
    当分、設置の予定はありません。
    洗浄だけで、半永久的に使えるという。

    これを買うということは、今後のオイル交換は自分でしなくてはなりません。

    この商品、エレメント10個分くらいするので、元がとれる日は来ないでしょう

  • GTS1000/A

    2022年12月04日

    34グー!

    動画で紹介できないのが、残念です。
    テープLEDでクルマのデイライトとウィンカーの連動みたいになる仕組みです。
    明るい場所で近くから見ると、雑な仕上がりですが、走っている分には見えません(笑)

    後は、シリコンがうまく接着できているかなので、もう一つウインカーの予備は必要です。

  • GTS1000/A

    2022年10月29日

    34グー!

    20年前のジャケットを引っ張りだしてきて、朝6時に河川敷に向かい、一人で三脚立てて撮影。
    来週44歳なのに、心は中2です。身体は腰痛。
    顔が歪んでます。

  • GTS1000/A

    2022年10月22日

    18グー!

    フロントはクルマ並みと思えるほどのデカイパッドです。
    パッドに求める性能は、とにかく、ローターを削らないことです。ローターはフロントもリアも絶版ですので、効きとかコントロールとかは二の次、三の次。

    交換は腰痛なので、店に出します。

  • GTS1000/A

    2022年10月15日

    17グー!

    エアフィルターを交換と思って頼んだら、一つしか買ってませんでした。
    GTS1000のフィルターはTMAXと同じ。
    多分、GTSが専用品になって勿体ないから、TMAXでも採用したと思われます。
    TMAXは1つ。倍の排気量のGTSは2つ。
    一緒のタイミングで買った、クルマのエアコンフィルターを替えました。
    毎度思うのは、エアコンフィルターの方が、やりがいのある作業です。

  • GTS1000/A

    2022年10月10日

    45グー!

    昨日の昼にソファーでDVD観た後、立ち上がると腰に激痛。
    いきなり腰痛で、連休は大人しくしていました。

    天気も良くなかったので、昨日、晴れ間に80km程度走って終わりでした。
    予報では午後から雨だったので、道の駅にも数台のみ。
    900ssみると、逮捕しちゃうぞの中嶋父が思い浮かぶのは、刷り込みですね。
    80~90年代の欧米はバイクもクルマも、故障という部分がダメダメな時期でしたが、今のネットでの情報がないので、雲上な感じでしたね。

  • GTS1000/A

    2022年10月04日

    28グー!

    ピレリ エンジェルGT2が減り過ぎると、サタンGTになるという噂。
    左右差は、道のバンクの為?
    後輪の溝はあるので、高荷重タイプの(A)にすれば良かったのかな。

  • GTS1000/A

    2022年07月24日

    22グー!

    6月下旬の開通と言いつつ、またまだ未開通。
    良くあることなので、いいのですが、バイクを降りたついでに道の真ん中で写真撮ってみました。
    このアングルだと、普通のバイクなんですよね。

  • GTS1000/A

    2022年06月23日

    24グー!

    本来であれば、マイル表記なのですが、前オーナーがスピードメーターをkm/hにした結果、店も気付かずにマイルの距離計で買いました。

    毎回、オドメータートリップみて、1.6掛けして計算してます。
    製造から29年。購入から19年で、8万km弱。
    通勤にも使わず、結婚するとなかなか進まないものですね。

    拘りがある訳でもないですが、次の欲しいバイクもない。
    部品は欠品だらけ。
    降りる理由を探しているような気もするし、乗れる限り乗り続けたい。

  • GTS1000/A

    2022年06月04日

    22グー!

    先週来た浜に、また仕事で近くに来るのとになるとは(笑)
    バイクのオドメーター、マイルなんでよね。
    スピードメーターは前オーナーがキロ表示にしたので、買って初めて気づいたのですが。
    そんなことより、毎回1.6倍しないといけないので、SSTR中、距離の登録でスマホの電卓をこれほどまでに使ったことはありませんでした。
    生産されて、29年。ようやく80000km手前です。

  • 2022年05月29日

    39グー!

    昨日、SSTR完走。

    私の会社では9時から始まって翌日の9時に終わる勤務は普通に24(ニーヨン)と呼び、夜から始まって朝に終わる勤務は逆24と呼びます。

    今回、19時に富山(自宅から日本海まで15分)から出でて、日の出までに愛知の伊良湖岬へ。
    その時点で逆SSTR。
    通過点で夜中に友人と会って一時間おしゃべり。
    なんとか日の出一時間前に着いて、一眠りして、日の出と共に出走。
    逆24で千里浜着。
    疲れのせいか、感慨無量通り越して、金沢実家に滑り込みました。

    良いイベントでした。

    #SSTR
    #SSTR2022

  • 2022年05月26日

    47グー!

    明日、SSTR参加です。一番辛いのは、富山から太平洋側のスタート地点に目指すことですかね。

    友人から受け継いだ、20年前のジャケット着て走ります。
    でも、安全性が現代水準ではないので、胸部パッドと入った今時のインナー着ます。

    奥様からは、シティハンターみたいな時代の臭いがすると言われました。
    間違えではないかも。

    友人は存命です。
    別に意思をついでとか、重さはありません。

    #SSTR2022

  • GTS1000/A

    2022年05月25日

    26グー!

    カウルが置く場所ないので、トランクに入れたら、鹿の頭がいるみたいになった。
    SSTR前に整備。

  • GTS1000/A

    2022年05月12日

    74グー!

    ずいぶん昔の写真が出てきました。
    昔は可愛げがあった娘ですが、今では臭いとか衝撃的なこと言ってきます。
    ただ、娘が免許取るような歳まで、バイクがもつ気がしません。

  • GTS1000/A

    2022年04月03日

    22グー!

    近代化改修中。
    位置、面積、見える向き。
    ウインカーの車検条件には通ってます。

    12Vリレー付けて、ウインカー点いた方のデイライトを消すようにするやる気は、まだ出ません。

  • GTS1000/A

    2022年03月13日

    22グー!

    スクーターみたいやリアランプですが、近代化改修して、何がなんだかわからなくなりつつあります。

    ウィンカーのハイフラ。
    ブレーキランプの抵抗値が変わると、玉切れ警告。
    触るうちに、配線が、、。

  • GTS1000/A

    2022年03月02日

    40グー!

    15年前の写真が出てきました。

    GTS1000は90年年代初期のバイクなので、カットレンズです。

    これが納得いかなくて、その前に乗っていたFZ400の事故で割れたライトを試しに被せたら、すごい違和感の顔面になりました。

    結局、どうすることもできず捨てましたが、今からなんとかできたかもしれないです。

    残念です。

  • GTS1000/A

    2022年01月22日

    31グー!

    梱包して送ったのが1ヶ月前。
    オーバーホールはスプリングの再塗装で1ヶ月程度とのことでした。

    この時期は雪で乗る日に限りあるので、メンテに充ててます。

    雪に埋まったバイク。
    たまに、きちんとジャッキアップされているか確認です。

  • GTS1000/A

    2021年09月12日

    17グー!

    フェンダーの修理、パテと金属のステーを使って完了しました。

    しばらくは持つでしょう。

  • GTS1000/A

    2021年08月29日

    16グー!

    異音がすると思ったら、フェンダーの後端が割れてました。
    部品は欠品です。
    絶版車のよるある話ですね。

    昔のマンガ、「アームズ」に出てきた、サイボーグ部隊、ドラッケンみたいな気分です。
    誰から譲って(有料)もらうしかありません。

  • GTS1000/A

    2021年08月29日

    17グー!

    そこに固定していいのか?
    と、思いましたが、スマホホルダー着けました。

もっと見る