ヤマハ | YAMAHA RZ250

車輌プロフィール

1980年代の2ストレーサーレプリカブームの発火点となったのが、80年6月に発売されたRZ250だった。当時が2ストローク全盛期と思われがちだが、実際は違い、排出ガスの問題でメーカー各社は、2ストから4ストへの移行を始めていた。ヤマハにとっては、2ストモデルの集大成を送り出す目的で、市販レーサーTZ250と同様のエンジンレイアウト(水冷並列2気筒)を持たせて登場させた。それが、90年代の半ばまで続く2ストレプリカブームを生み、はては原付2ストスクーターのハイパワー競争にまでつながったのだから、RZ250は、バイク史の記念碑的モデルと言っていい。なお、レーサーレプリカというと「フルカウル」であることが条件のように思われるが、発売当時のRZ250はカウルレス。当時、日本国内ではカウル装着は認可されていなかった。スズキのGSX750Sカタナがスクリーンレスの「妙な」姿で発売されたのもそれが理由。1982年7月にカウルが認められると、RZ250にビキニカウルとアンダーカウルを装備した限定車(YSP仕様)を登場させた。1981年には、ボアアップしたエンジンを搭載したRZ350が登場。RZ250は、83年にビキニカウルを備えたRZ250Rへとモデルチェンジした。

RZ250に関連してモトクルに投稿された写真

  • RZ250

    08月04日

    66グー!

    手をかけてカスタムしましたが急に焼きつかないかな?とかオイルポンプ詰まらないかな?とかオイルなくなってないかな?とかそんなんばっか考えながら乗ってしまう為、心臓に良くない。ということで短かったですがお別れしましたm(__)m ツーストは大好きだけど自分の知識と技量ではまだ早い。と改めて思いました。
    さて、今までで1番気にいってた車種をまた探してそっちに乗り換えます☆

  • RZ250

    08月03日

    52グー!

    長島へ🌻久々のRZ250✨

  • RZ250

    08月03日

    50グー!

    バイクに乗るには暑すぎる。
    と言うことで朝からタイヤを交換しました。
    しかし、軒先整備なので乗らなくても暑い💦
    夕方、タイヤの慣らしのため散歩コースへ。
    日中より少し涼しいかな?と言う程度でやっぱり暑い😅。

    #バイクが好きだ
    #猛暑日
    #軒先整備

  • RZ250

    08月01日

    67グー!

    1年ぶりの2号機
    暑いのでナイツーしてきました。
    キック2回でエンジン始動したので機嫌良いなぁ~と思っていたらウィンカーが全く使えなくなってました…
    バッテリー新品入れてもダメでやっぱり機嫌悪かったみたいです。
    急なお誘いにも関わらず来てくれるRZ仲間が居てくれてほんと感謝です。
    楽しかったので近いうちまた行きたいですね。

    それまでにウィンカー修理しておかないとww

  • 07月28日

    94グー!

    NEWバイクでお初の映えスポット👍👍

  • RZ250

    07月27日

    43グー!

    暑いぞJAPAN…!
    水質調査してまいりました!異常ありません🫡

    R1-Zの純正チャンバーのクロスは芸術だな〜と
    毎回ズームして見てしまいます…

  • RZ250

    07月27日

    35グー!

    葛巻まで走って蕎麦食べて帰ってきました。気温も29度どちょっと暑いくらいで気持ちよかったー

  • 07月27日

    117グー!

    昨今の灼熱に耐えられる訳もなく、かといってナイツーは🍺と視力の面で出来ないので朝こっ早く起きて家宝を引っ張り出しました。

    タイヤ交換後初の高速走行も兼ねていつもの外環に。
    朝の6時半なのに新倉🅿️はバイクだらけで枠外に止めて一枚📷

    戻ってガソリン入れたら120キロ走って6lちょうど。

    リッター20キロも走ればエコバイクです😁

    合わせて、でべそマスターのダイヤフラムを入手したので交換。

    40年以上の月日でしっかり縮小変形してまして、まぁ漏れて当たり前ですが、高いけど部品が出るヤマハは偉い👏

    後は水シャワーしてエアコンの下にて大人しくしてます😙

  • RZ250

    07月27日

    23グー!

    気分も上がったのでこのまま更に遠出!と思ったらガソリンフィルターの継ぎ目からポトポトガソリン漏れてる。新品なのに2つとも。二輪館め!キジマめ!文句言ってやろーかな。
    ホース持ち歩いている訳でもないし気になるので帰宅することに…帰り道も快調そのもの!帰ってさっそく交換。もうフィルターすらやめました笑 この方が更に流れもいいだろう☆
    何より完全復活!おめでとう俺&RZ☆
    そしていっぱいアドバイスコメントをくれた皆様ありがとうございますm(__)m

  • RZ250

    07月27日

    25グー!

    いざ!家のまわりをひたすら走りながら様子を見るか悩みながらビビりながら遠出を選びました!
    好調です☆1番そんな訳ないだろう!!と思っていたガソリン流れが今回の原因でした…嬉しいような拍子抜けなような…
    久々だしこのままもっと遠くまで行っちゃうか!?暑いし帰った方が無難か!?
    もう少しコーヒー飲みながら道の駅で悩みます笑

  • RZ250

    07月23日

    36グー!

    今日は昼で帰って修理!!
    まずは届いたコンプレッションゲージで圧縮を!と思ったらゲージのホースが壊れてます、プシュプシュいって空気が抜けます笑 押さえつけて測る方は大丈夫でしたがセル付き車両ではないので押さえながらキックはこれまたすぐズレて無理でした笑 安物はダメですね!購入したところに伝えて返金になりました。
    そして皆さんの意見で多かったタンクキャップ!分解して掃除して組み直し!
    え、あっという間にちゃんとホースの中がガソリンで満たされた!!ついでにプラグまわりも掃除して試走!少し遠めのガソリンスタンドまで!
    全く問題なし!!こないだのショートが原因だったのか、ガソリン落ちだったのか。
    快調に走ってガソリン入れて帰ってきました、暑過ぎるので長距離は週末までまで早朝チャレンジします☆ 散々変な想像をして散々悩んだのに何だったのか… 皆様ありがとうございましたm(__)m

  • RZ250

    07月22日

    66グー!

    暑いのでナイツ〜。

  • RZ250

    07月21日

    76グー!

    ノーマルを楽しんでます。

  • RZ250

    07月20日

    18グー!

    いつものバイク屋さんは忙しく空きもないらしくネットにて新たに見つけたバイク屋さんへ顔を出してみました。(いつ止まるか不明なのでバイクで行けない為、車で行って症状を説明)はじめは疑ってたが皆様のアドバイスや話しを聞いてるうちに自分の中ではエンジンは除外して電装、ガソリン流れを疑ってたのに改めて抱きつきじゃないか?と言われ修理は20〜30万かなと言われ意気消沈。近いうちに車体を運んで、見てからチェックをお願いしますと伝えとりあえず帰宅。
    もう何が答えかわからずとりあえずコンプレッションゲージをポチりました笑
    圧縮があればエンジンの可能性は更に減ると思うのでとりあえずは届き待ち。頼む、エンジンだけはやめてくれ。

  • RZ250

    07月20日

    18グー!

    エンジンかけてない、コックオンでこれはおかしい??コックの流れが悪い??かけるともう少し流れてホースにたまります、わかる方教えてくださいm(__)m

  • RZ250

    07月20日

    15グー!

    なんだろう、不具合を動画におさえたくて携帯セットして試走。10分走っても止まらない。ヒューズが飛ぶテールの常時ライトの配線のショートを直したら直った??関係あるか??
    コックのガソリン落ちが悪い気もして無駄にコック分解。バネが飛んでいき見失い家の前がガソリンまみれ…片手でガソリンを押さえながらバネを探して4リットルほどぶち撒けたところで修復完了…服も身体もガソリンまみれ…なんの時間だったのか…
    もう試走する元気もなく今日は終わり。関係ないと思うけど直ってますように…

  • RZ250

    07月20日

    27グー!

    残念、フィルターの目詰まりで復活と思ってましたが全く直ってませんでした… 検証の為走り出して5分。あえなく失火。何度でもエンジンかかり進めるがすぐ止まる。エンジンでもキャブでもなく電装型確定ですね。熱をもつとダメになる感じ、やっぱイグニッションコイルかcdiってとこでしょう…何度か止まりながらなんとか家に帰りました。さてどっからやるか、それともバイク屋に丸投げするか、迷った。

  • RZ250

    07月19日

    48グー!

    キャブ掃除点火スイッチ系、YPVS調整しましたが7500回転から8000回転までしか回りません。120キロしか出ません。何が原因かわかりますでしょうか?レーシングキャブなのでメインジェットなどの調整セッティングで治るのでしょうか?誰か教えてください🙇🙇🙇ちなみにエンジンはRZ350Rです。そしてタコメーターが動かなくなりました、、、。メーターのライトはつきます。 泣

  • 07月18日

    78グー!

    不調続きのRZ。  復活試運転のタイミングでRZ乗りのインスタ仲間に初マスツーのお誘い?なんぱ?🤣 に成功し初対面でサシナイツー☺️
    とりあえずチョイ乗りで当別道の駅まで!🏍️🏍️

    普段RZとツーリングすることないので新鮮で白煙に遠慮することもなく🤣楽しく走らせて貰いました😆 2スト最高🔥🔥🔥

  • RZ250

    07月16日

    45グー!

    プラグをb8egに交換して、プラグキャップもターミナル式に交換して試走!
    始動性がよくなり全体的に調子がよくなった気がする٩(ˊᗜˋ*)و

  • RZ250

    07月15日

    53グー!

    知恵袋からネットから調べまくってオチはまさかの!
    片方フィルター目詰まりでガソリン流れてない…
    交換して家の周り一周。止まらない…
    え、こんだけ?ほんとに?
    温まってもないし2分も乗ってないのでなんともいえないがこれで直ってることを願う。
    そう思いたいのでもう今日は乗らない。週末時間のある時に検証します☆

  • RZ250

    07月13日

    66グー!

    #バイクのある風景
    #真夏日
    #木陰でコーヒー

  • RZ250

    07月13日

    39グー!

    はい終了。
    多分朝から焼き付きました!
    走行中急にパワーダウンからのエンジンストップ。
    キック数発でエンジンはかかりますが走り出してもすぐ止まる、パワーがない状態。
    セッティングも決まってないのにパワーバンド回したのがダメだったか。
    ロードサービス待ちです。お疲れ様。

    水温計も問題なし、キックも降りる。何か違う原因であることを願うばかり。だからツーストは怖い。

  • RZ250

    07月12日

    53グー!

    _
    古き良き時代のマシーンたち
    後輩の86も鉄仮面もシブい!
    S13シルビア売らずに置いとけば良かった🙄
    この辺の年代の車も欲しくなる笑

    #YAMAHA #ヤマハ #ヤマハ発動機 #rz250 #rz350 #rd250 #rd350 #400キラー #ナナハンキラー #750キラー #滋賀ライダー #旧車 #2スト #2stroke #2st #チャンバー #バイク #bike #単車 #カスタム #滋賀 #滋賀県 #滋賀旧車 #バイク好きな人と繋がりたい

  • RZ250

    07月12日

    37グー!

    本日6時ちょい前に出発☆
    最近同じところばかりだったので今日は徳山ダムへ☆
    帰り道オイルランプ点灯、急いで停めてチェック。テールランプとも連動してるらしくテールも確認、ライトオン時の常時点灯がつかない、ヒューズ確認。燃えている。他のヒューズをそこに入れてみるが一瞬で燃える。
    オイルラインは生きているので心臓に悪い赤ランプを見ながらなんとかエンジンも焼けることなく帰宅。
    1番苦手な配線…ハンドル変えた時に切ったり延ばしたりしたからだろう。どこから手をつけるべきか、現実逃避のため今日は修理に手を出すのはやめよう…笑

  • RZ250

    07月08日

    70グー!

    今日は午後から病院だったので終わり次第すぐ前回の整備の続き、配線何本か延長してこないだ沼にハマったワイヤー調整!何も悪いところがないのに何度やってもうまくいかずイライラしながら3回ほどバラしてはつけてバラしてはつけてしてたらいきなり揃った☆原因もわからぬまま完璧な状態になりました笑
    そしてアップハンでの試走、軽く走っただけですがやっぱこれだね!って感じの体勢の良さワラ
    あとはウインカーの点滅直しだけ、アースは取り直しても移動させてもダメ、ウインカー変えたタイミングでリレーが終わったのか??とりあえず続きはまたにしますm(__)m

  • RZ250

    07月05日

    29グー!

    RZにアップハンはなし!と思っていましたが腰は痛いし、振動で腕もキツイ…
    ということでアクセルワイヤー交換、クラッチワイヤー交換、ブレーキホース、エア抜き、配線延長してアップハンに!約5時間炎天下の中頑張りました…身体中日焼けで真っ赤の火傷状態…
    いくつかプラスネジの頭は舐めて取れなくなりドリルで揉んだり配線類は届かなくなって延長したりアクセルワイヤーは何故か調整がうまくできず、どこかを引っ張るとどこかがズレるという沼にハマりお手上げ。ブレーキフルードはこぼれまわり大惨事ワラ
    暑すぎる中は集中力に欠ける!!ということがよくわかりました笑
    ほぼ出来上がったけどもう身体も限界だし試走や細々した調整はまたにしますm(__)m

  • RZ250

    07月05日

    73グー!

    朝5時出発☆
    イマイチなセッティングをあわせながら明宝の道の駅まで来ましたがただいま6:45分、まだバイカーはおりません…先週は早朝から何台かいたのになー…
    1.2.3速まではまーまー。4速から伸びない、パワーバンド前でかぶって回らない。うーん。

  • RZ250

    07月02日

    45グー!

    本日は仕事を休んで朝から病院。昼過ぎまでかかり帰宅。
    ウインカーの変更、道の駅までツーリング☆
    ウインカー変えたら点滅しなくなりましたとさ笑

  • RZ250

    07月01日

    130グー!

    RZの仲間欲しいでーす

もっと見る