ヤマハ | YAMAHA XTZ660テネレ | XTZ660 Tenere
XT600テネレ、XT600Zテネレに続く、600ccクラス・単気筒エンジンの「テネレ」として、1991年に登場したのが、XTZ660テネレだった。前モデルとの最大の違いは(排気量が拡大されたことは「数字」を見てわかるとして)、エンジン冷却方式が水冷式になったことと、ヤマハが熱心に取り組んでいた5バルブヘッド(吸気側3本・排気側2本)を採用していたことだった。1991年時点では、すでにパリダカは2気筒エンジンの時代に突入後で、ヤマハもXTZ750スーパーテネレ(1989年-)ベースのマシンが強さを発揮していた時期であり、単気筒のXTZ660テネレは、コンペティションイメージからは少し離れた大排気量オフロードモデルとなった。燃料タンク容量は、20リッター。初期モデルは、角目の単眼ヘッドライトを備えていたが。1996年のモデルチェンジでは、前身のXT600Zテネレ同様の丸目2眼ヘッドライトを備えた。単気筒600ccクラスのテネレは、XTZ660テネレで一旦休止となり、その復活は2008年まで待たねばならなかった(XT660Zテネレ)。
XTZ660 Tenere
2023年07月16日
90グー!
雨が続いたので完成してしまいました。✨
ヤマハXT660tenere、86年パリ・ダカール仕様です。
青いソノート・ヤマハの車体が有名ですが、こちらはイタリアのベルガルダチーム仕様。ゼッケン83で、フランコ・ピコ車としました。
作り始めは、「お。作りやすいじゃん!」
と思ったものの、前回のDT同様に古いキットだということで、じわじわと大変になっていきました。💦
ただ、大きいキットゆえにチェーンが再現されていたり、サスペンションやサイドスタンドなどが可動だったり、作っていて楽しく、こだわりが感じられる良いプラモでした。日本語の説明書もありがたかったです。