ヤマハ | YAMAHA XTZ750スーパーテネレ | XTZ750 Super Tenere

車輌プロフィール

パリダカールラリー参戦マシンとして発売されたXT600テネレ(1983年-)に始まったヤマハの「テネレ」シリーズ」は、80年代の後半には岐路を迎えていた。砂漠やサバンナで行われるパリダカが、どんどん高速レース化していったため、他社の2気筒エンジン車に対して劣勢となっていたのだった。そんな中で、新世代のパリダカマシンとして開発されたのが、750ccの水冷並列2気筒エンジンを搭載したXTZ750スーパーテネレだった。ハイパワー・ハイスピードで長時間走ることを可能ならしめるために、360度クランクを採用し、5バルブ(吸気3・排気側)、ダウンドラフト吸気などの技術が投入された。1991年のモデルチェンジでは、丸目2眼のヘッドライトを採用した。なお、XTZ750スーパーテネレをベース車としたマシンで参戦していたパリダカでの戦績は、90年に2位表彰台を獲得すると、翌91年には1~3位を独占、以降も勝利を重ねた。98年を最後にワークス参戦を休止するまで、ヤマハの全盛期を支えることになった。2気筒エンジンのテネレに与えられた「スーパーテネレ」の名は、2010年登場のXZ1200Zスーパーテネレに引き継がれた。

XTZ750 Super Tenereに関する記事