ヤマハ | YAMAHA XT600Zテネレ | XT600Z Tenere

ヤマハ
 | YAMAHA
 XT600Zテネレ | XT600Z Tenere

車輌プロフィール

XT600Zテネレは、1988年に発売されたビッグオフローダー。595ccの空冷4スト単気筒SOHC4バルブエンジンを搭載し、XT600テネレ(1983年-)の後継モデルにあたる、パリダカールラリー参戦をイメージしたマシンだった。とはいえ、当のパリダカは高速レース化が進み、ヤマハも2気筒エンジンへと軸を移さざるをえない時期でもあったため、パリダカ参戦マシンの印象は、翌89年登場の2気筒エンジン車、XTZ750スーパーテネレに色濃くなっていった。とはいえ、XT600Zテレネの特徴でもあるハーフフェアリングとウインドスクリーンの装備は、以降の「テネレ」名モデル共通の仕様となっていった(2019年登場のテネレ700まで)。XT600テネレとの違いは、ハーフフェアリングの有無だけではない。後輪にもディスクブレーキを採用した。燃料タンク容量は、23リッターになった。1990年にグラフィック変更を受けたのち、91年には、659ccの水冷単気筒SOHC5バルブエンジンを搭載するXTZ660テネレへとバトンタッチした。

1988年 XT600Z Tenere (カタログメイン)
1988年 XT600Z Tenere
新登場
1988年モデル
ヤマハ XT600Z Tenere

基本スペック

タイプグレード名 XT600Z Tenere
モデルチェンジ区分 新登場
仕向け・仕様 海外向けモデル
全長 (mm) 2210
全幅 (mm) 835
全高 (mm) 1340
ホイールベース (mm) 1460
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 595
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 95
行程(ピストンストローク)(mm) 84
燃料供給方式 キャブレター
燃料タンク容量 (L) 23
エンジン始動方式 セルフ・キック 併用式
点火プラグ標準搭載・型式 DP7EA-9
搭載バッテリー・型式 YB5L-B
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速
変速機・操作方式 フットシフト
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 45
チェーンサイズ 520
標準チェーンリンク数 106
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 3.00-21
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(後) 120/80-18
タイヤ(後)構造名 バイアス
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:エンジン回転計
車両装備:キャリア