ヤマハ | YAMAHA YB125SP

車輌プロフィール

2012年に発売されたYB125SPは、中国市場向けのYB125(2004年~)をモデルチェンジさせるかたちで登場した。生産は重慶の、販売は上海のヤマハグループ会社が行っていた。空冷4スト単気筒エンジンをオーソドックスなスタイルのシャシーに搭載したYB125SPは、二人乗りも快適なロング・ローシートを採用し、リアキャリアはリアシートと高さが同じで、大きな荷物を積むことができた。なお、バリエーションは4通り設定された。それらは、ホイールの違い(キャストかスポーク)、フロントブレーキがディスクかドラムか、フェンダーなどがメッキパーツか否かで見分けられた。

YB125SPに関連してモトクルに投稿された写真

  • YB125SP

    07月13日

    68グー!

    いつもの場所で朝活〜👍

    サイドバックの向きがバランスが悪かったので
    マフラーに干渉しないように 調整😭

    やっぱりこっち向きでしょ😆
    メインジェットも110番にしようと思ったら
    持ってこなかった😅

    次回かな〜

    追記ーーー

    昼寝して夕方になり 
    やっぱりメインジェット交換してみようと調整

    メインジェット交換だけではやはりイマイチ
    ちょいスロー調整し 気持ち回し気味だと
    結構いい感じ 気持ち高回転に振ってプラス5km/h

    まー こんなもんかな 
    捕まらない範囲で楽しく走れそうです✨

  • YB125SP

    07月12日

    26グー!

    下駄バイクになったYBちゃんですが、言う事聞かないところも含めて可愛いですな❤
    GBちゃんが優等生すぎるのか😅
    でもいっぱい荷物を積んでのお買い物の相棒としてはYBちゃんがベスト😎👍
    人間の燃料を満載して帰りました🥰

  • YB125SP

    07月12日

    48グー!

    山を抜けて長島ダムまでツーリングに行きました。125ccののぼり坂が厳しいです。

  • YB125SP

    07月12日

    96グー!

    YB125SPは近所の散歩用に使ってます。
    肩肘張らず乗れるのが良い所だと思います。

  • 07月12日

    137グー!

    昨日は猛暑の中@137056 さんと福井県の高浜まで行ってきました^ ^
    最初は止まると暑いなぁ、でしたが午後2時ぐらいになると走ってても暑かった。。。💦
    でも、うみから食堂では穴子天丼を美味しくいただきました(´ڡ`)

    最後の写真 @35114 さん!小吉ストラップlimited No.3 ありがとうございます!ニャン玉だけ汚してしまわないようにできるだけまんべんなく触るようにします(笑)
    それと作成いただきました@79344 !ありがとうございます( ఠ͜ఠ )生地の質感、厚み、そして弾力感♪、匠の技に感動しました(笑)
    直接お礼を伝えられずに申し訳ないです。お会いした時には本物のニャン玉の感触を確認しながらお礼させていただければと思います(ↂ⃙⃙⃚ᴥↂ⃙⃙⃚)

    #YB125SP #Shine125
    #高浜 #城山公園 #明鏡洞 #うみから食堂
    #メタセコイア並木

  • 07月09日

    38グー!

    200kmツーリング(5kmサバ読み)
    眠れなかったので4:00に出発して6:00に到着
    実燃費40km/L初めて超えましたYB燃費良い
    港町を走るの気持ちいいです
    タンクバッグ便利すぎる一生離さない

  • 07月06日

    39グー!

    ひとっ走り日田へ。鮎をいただきました!

  • 07月06日

    68グー!

    ちっちゃい嫁と朝活〜👍

    いつもの場所は ファーフィンの大会があるらしく
    無茶混み

    諦めて少し足を伸ばして
    七ヶ浜·····

    こっちは今日 トライアスロンの大会みたい

    交通規制が始まる前に撤収〜😭

  • YB125SP

    07月06日

    52グー!

    YB125SPで
    人生初の朝活ライド

    朝4時くらいに家を出て、仙台新港に行ったらサーフィンの大会があるみたいで大渋滞
    (※昨日はBreakout 117で同じところを走りました)

    ルート変更をしたらまさかのキツネに遭遇🦊
    しかもマルちゃん 赤いきつねの建物の近くで…
    ご自宅…ですか…?
    仙台新港にはキツネが生息していることがわかりました

    それからは綺麗な朝日を見ることができて、とても気持ちの良いツーリングになりました

    朝活ハマりそう

    それと、YB125SP燃費良すぎ

  • YB125SP

    07月06日

    40グー!

    2025.07 記録&小物編

    二輪車安全運転講習会(普通二輪)へ参加してきました。

    普通二輪の免許を一発試験で取ろうと考えてて、その前に400ccを経験しときたかったんだよね。
    スラロームも初挑戦になるし。

    講習会は、朝9:00〜16:00まで、安全運転走行、課題走行をみっちり。といっても、2グループに分かれて交代しながらなので、運転時間は計3時間くらいかな。

    千葉県は、課題走行のコースは2コースあるんですが、それぞれを教官のバイクについてって1周、各自で2〜3周、最後に各ポイントで教官が見てる中1周、といった流れ。

    1日で各課題を7〜8回は練習出来た感じかな。

    また、車両に乗れない間は、教官についてコースに出て、課題に限らず各ポイントの解説を聞いたり、模擬走行をチェックしたり。

    一番の成果は、課題以外部分での走行、特に安全確認や左折時の小回り、交差点右折時のポイントが "はっきり" 確認出来たことでした。

    一発試験を考えてる方は、是非受講をオススメします。

    帰りはヘトヘトで、途中のコンビニで地べたに座り、エネルギー補給と小休憩。

    一日400ccに乗ってわかったことは、YB125SPの軽さ、気軽さ。

    正直、排気量増やすと長距離楽になると聞くけど、小排気量のヒラヒラ感が無くなって、疲労度はあまり変わらないんじゃないか?と感じた。

    ***閑話休題***

    ドリンクホルダーの取り付け部が完成したので、車両に付けてみた。

    縦と横の2点ホルダーで、バネホックがちょっと弱かったんで、縦はベルト式に。

    取り付けてみたものの、色味がちょっと浮いちゃってるなあ。
    もっと落ち着いた色の革で、今後作り直すかも。

    今夜はここまで。

  • 07月05日

    57グー!

    少し前ですが、久しぶりに豊北の方までカメラ片手にブラブラ走ってきました。

    復帰後初の長距離で約200km走行🤣

    手の方は問題なかったですが腰が😭
    それにしてもやはりバイクで走るのは気持ちいいですね🏍️👍

  • YB125SP

    07月09日

    34グー!

    125ccで130kmツーリングした日
    近々600kmのソロロンツー計画してます
    その練習

    ーカスタム紹介ー
    リバースコーンマフラー
    ユーロタイプミラー
    SR用タンクパッド
    リアタンデムバー
    RCリアサスペンション
    YBR125G用サイドスタンド
    yb-Japan軽量チェーンカバー

    早くハンドル交換もしたい

    おすすめのカスタム箇所あれば教えてください

  • 07月03日

    78グー!

    2025.06 志賀草津高原ルート

    行ってきました、志賀草津高原ルート!

    写真を撮りすぎて、何から挙げていいか💦

    荒々しい景色も、美しい景色もあり、道中感激しっぱなしでした。

    GWを逃したことで雪の回廊は見逃しましたが、逆に青々とした季節に行けて良かったと。
    この景色を見た上で、また雪の回廊を見にこようと思えました。

    ああ、バイクってなんて素晴らしい乗り物なんだ!と、風に吹かれながら幸せを感じました。

    でね、標高上がって、アイドリング音がどんどん静かになって、スンって眠るYBちゃんが可愛いのなんの(笑)

  • YB125SP

    07月01日

    96グー!


  • YB125SP

    07月01日

    100グー!

    自己紹介です
    島根でビジネスバイク仕様のYB125SPに乗ってます
    よろしくお願いします

  • 06月29日

    40グー!

    初夏の自然とYBのメッキが映える😆👍
    家からふらっと自然に行けるバイク最高〜

  • YB125SP

    06月28日

    33グー!

    2025.6 小物編

    ドリンクホルダーの完成が近づいてきたので、装着場所を検討中
    ペットボトルがメインだけど、缶コーヒー置き場にも出来るように、浅く作ってます

    ①正面から

    ②側面から

    ③裏面、ちょっと汚い

    ④装着用の部材、これから作製

    ⑤装着場所1 サイドバッグの横
     安定しそうだけど、ちょっと低すぎるかな

    ⑥装着場所2 ハンドル内側
     ちょっと目障り、あと運転の邪魔にならないかなぁ

    ⑦装着場所3 ハンドル外側
     一番すっきり、ただ色々ケーブル巻き込まないといけないのがなぁ…

    ⑧⑨とりあえず、完成イメージ

  • 06月28日

    64グー!

    東京暑い🥵です🫠
    最後は、ゆで太郎の盛り蕎麦と京浜つばさ公園日陰にて風に吹かれて涼みました💦

  • 06月28日

    35グー!

    久しぶりに1時間も流しました。1時間かけでも食べに来たいカレーです。

  • 06月28日

    70グー!

    ちっちゃい嫁と朝活〜

    今回は松島まで行ってきました✨
    観光客で込み合う前に撤収〜

    往復60km 休憩しながら1時間半くらいかな~👍

    追記
    帰宅後 今年は行こうと思っていた
    岩沼市にある 金蛇水神社へ〜

    巳年生まれの自分としては
    年男の今年は区切りとしても行きたかったのです✨

    絶対買おうと思ってた
    ブラックカード御守り購入

    良いことが訪れますように🥰

  • 06月24日

    177グー!

    安宅の関〜😛
    ワビスケ、カックイイ!🤭

  • 06月24日

    161グー!

    とう!じん!ぼ〜!😙

  • YB125SP

    06月24日

    53グー!

    2025.06

    日曜の夜、今週末は走り足りないんじゃ〜い!と、成田までツーリングしてきました。

    表参道は夜より朝方の方が神秘的で、良い雰囲気ですね。
    今度は朝早くに来てみよう。

    成田は六本木ばりに外国語で溢れてました。

    ラーメンも観光地価格。値段の割に味が…

    帰り道、急にギアが固くなる現象が発生。
    今週明けにツーリング予定なので、土曜にはレッドバロンで見てもらわねば…

  • YB125SP

    06月24日

    87グー!

    サイドバック付けたので
    雨が降る前に朝活〜👍

    マフラーに干渉して溶けそうだったので
    朝活中に調整😭

    向きを変えて改善
    こんなもんかな〜

    もう少し カチッとした感じが好みなんですが
    パニヤっぽく·····

    まー様子見します🙇

  • 06月24日

    55グー!

    2025.06

    時間が空いたので、筑波山の周りをぐるっとしてきました。

    松戸から、つくば経由で真壁町へ行って、県道150号通って石岡に出て、6号で帰ってくる感じ。
    筑波山の麓を時計回りですね。

    県道150号がいい感じだったのは、拾いもの。
    抜けた後に温泉もあったので、今度は温泉も予定に組み込んで、ツーリングしてみようと思います。

  • 06月19日

    87グー!

    パワーフィルター·タンクバックが届いたので
    朝早くから取り付け

    ちっちゃい嫁が振替休日で
    調整しつつ仙台空港迄 タンデム朝活〜

    少しボコるけど なんとなくトルクアップ?
    スロー調整したけどイマイチ

    またメインジェット調整かな〜😭
    沼ってしまう予感しかない·····

  • YB125SP

    06月16日

    77グー!

    ようやくブレーキ側ユニット交換
    ポチってから結構 時間経っちゃったけど
    これで両側の交換完了

    ミラーがうまくハマらず前の物付けましたが
    やはり見えづらいので
    後から力技で何とかミラー付けました

    その後レッドバロンで オイル交換して
    今シーズンの準備完了👍

    実は·······新たにポチっちゃった物が

    パワーフィルターとサイドバック···タンクバック
    なかなか終わりは見えませんね😅

  • 06月15日

    82グー!

    紫陽花の丘と穴守稲荷神社へ⛩️
    神社にて御神砂(幸運の砂)を頂きました😃
    家の前に撒くとします🎵

  • 06月14日

    81グー!

    早朝から千葉と茨城コースにて、一之鳥居⛩️、鹿島神宮、利根川、お刺身、味わいコーヒーを楽しみました😃
    最後小雨に見舞われましたが、良い土曜日でした😃

  • YB125SP

    06月11日

    41グー!

    ya-1風カスタム

もっと見る