ヤマハ | YAMAHA PG-1

新車価格帯(実勢価格)
中古車価格帯

車輌プロフィール

PG-1は、2023年11月にタイ市場で発表されたレジャーバイク。アンダーボーンフレームや、排気量114ccの空冷単気筒OHCエンジンは、同市場で販売されていた同年モデルのFinnがベースになっており、そこに前後16インチのワイヤースポークホイールやブロックパターンのタイヤが組み合わされ、不整地走行に適したようなスタイルが与えられたモデルだった。そういう点では、ホンダのハンターカブ(CT125)に似た成り立ちでもあった。自動遠心クラッチの4速ミッションで、フロントはディスクブレーキながらABSは未装備。タンデムシートは標準装備。メーターはアナログ表示で、燃料計はあった。※日本未導入モデル

PG-1に関連してモトクルに投稿された写真

  • 06月26日

    41グー!

    2025/06/22
    ライダーズステーション バリフォルニア

  • PG-1

    06月22日

    55グー!

    2025年6月からヤマハPG-1に乗っています

  • PG-1

    06月14日

    75グー!

    雨と霧の林道

    最高すぎた


    やっぱり山は好きだ。
    仕事は海ですが…笑

    悪天候悪条件でもバイクに乗れるのは贅沢☺️
    感謝🙏

  • PG-1

    06月12日

    99グー!

    納車!

  • PG-1

    06月04日

    54グー!

    セローは相変わらず入院中

    最近はずっと休みが雨でヤキモキしてたけれど
    やっと快晴になってくれた。

    梅雨前に走れてよかった。

    個人的な流行りの三社参りツーリング
    セローが無事に復活しますように。

  • PG-1

    05月20日

    63グー!


    突発の夜走りならこんなもんですよね

    セローが入院したのでこの間にPG-1を愛でます

    そろそろちゃんとタイヤを変えないといけない。

    日常使いには問題ないけれど、もう少し乗車姿勢をどうにかしたいところ。ハンドルも探してみようかな。オフスタイルがウリだけど、あえてオンスタイルにしてみようかしら。

  • PG-1

    05月14日

    81グー!

    セローの入院がほぼ確定しました🤷‍♂️
    記録を見たら、バッテリーを変えたのは半年前だったようで…

    最後の使用からたった1週間と少しで、ディスプレイが点灯しなくなるほどのバッテリー消耗は普通にありえないという判断が一致して、赤男爵さんにお世話になる事になりそうです(ばっちりエンジンチェックランプも作動)

    その前に、新品のバッテリーに交換してまともに走るようになるのかが問題…症状が変わらなければ、レッカー…😭
    これだからインジェクションは嫌いなのです

    はぶてたセローは置いておいて、今日もPG-1でご近所徘徊。
    この子もリアタイヤを変えないとですが、セローが動くようになってから作業しなければ。
    チューブに穴開けてしまったら足が無くなってしまいます😂

  • PG-1

    05月07日

    69グー!

    PG-1ご近所探訪

    お気に入りの場所を見つけてのんびりと。
    人が少ないところがやっぱり好きです笑

  • PG-1

    04月10日

    78グー!

    なんで日本人って桜に惹かれるのでしょうね?

  • PG-1

    03月10日

    98グー!

    錯覚なのか、セローもPG-1も歪みを感じる…
    自分の身体が歪んでいるのか?🤣

    1番信用がないのは自分だからなぁ
    バイクは点検ついでに見てもらおう

    春の陽気の今日
    花粉が終わるまでは遠出は我慢
    ヘルメットがくしゃみで…🤧🤧🤧🤧

  • 03月07日

    93グー!

    夜走り、なう!
    寒いけどサイコー

  • PG-1

    03月06日

    91グー!

    ちょっと走ろうと思って家を出て数分で雨😮‍💨
    濡れながら走るには気温が低いので素直に退散

    最近乗り物運が悪いゾ
    みなさんに御加護わけちゃったからか?

  • 03月02日

    76グー!

    今宵の通勤グ
    濃霧で黄フォグが欲しくなる視界の悪さ

    夏の雨上がりの夜
    2メートル先も見えない濃い霧の中
    TLM50の6v純正ライトで走った事
    あの時の非日常感は忘れられません

    その辺の街灯の下でさえ
    とっても非日常的な写真が撮れます🤳

    ご近所…は自宅バレするかもなんで
    お気をつけて。画角や場所にも気をつけましょう

    仕事終わったら私もチャレンジします
    雨が止んでいるといいな

    安全祈願に濃霧の厳島
    あらゆる道の最高神の御加護があらんことを

  • PG-1

    03月01日

    55グー!

    土日は基本仕事…(不定休)

    しかも雨

    バイクは最低限の通勤グですね

    今度はどこに行こうかな🛵🏍️

  • 02月27日

    72グー!

    ということで行ってきました
    江田島ソロラーツー

    大好きな展望台をハシゴしつつ
    砲台跡などを巡りました

    島民かと思って話しかけたら長野からの旅人で
    いきなり宴会に誘われる😂
    カレー、玄米餅、みかん、牡蠣などを頂きました

    結局島を出たのは19時をすぎてて
    広島の西の端までさらに2時間くらいかな…

    道中バイク仲間のお好み焼き屋さんで夕食の〆
    ここから家までちょうど22.2km

    あともう少し頑張ります💪
    結局何キロ走ったんかな…❓

  • 02月27日

    73グー!

    江田島ラーツー徘徊中〜

  • 02月26日

    66グー!

    通勤路で小休憩
    今日はほんとに暖かい

    職場の温度計で18℃を記録してました。🫢

    ちなみに昨年の今日は三瓶山に行ってました。
    路面に雪はなし、山の頂上に少し雪がある写真が残ってます。

  • 02月23日

    74グー!

    お友達引率ツー

    友は主婦故か1年で5000弱しか走ってないので、まだまだ危なっかしいからいつものお散歩コースに連れ出しました☺️雪の降る中よくバイクで走る気になったなぁって茶化しながら🤪

    出発して30秒で立ちゴケ(段差で跳ねてビビって止まったらしい)しててどうなる事かと思ったけれど
    舗装林道も安全に走れて偉い👏

    私はソロで険道や酷道ばかり走るので、だいたい無自覚に走りにくいところを通ってよく怒られます。笑
    人に勧められるような、土日でも安全快適に走れるいいスポットを教えてください…w

  • PG-1

    02月23日

    230グー!

    PG-1見てきたー



    ほすぃ、これ🥹

    色は別のが良いかなぁ😍



    そして、またまた、空冷単気筒☺️
    カミさんはすでに呼び名を決めていて、




    ピーちゃん買ってぇ〜♪




    だって😆

    #PG-1

  • PG-1

    02月22日

    52グー!

    ハッピー猫の日
    可愛いのお裾分け

  • 02月17日

    57グー!

    夜走り欲求を引き摺って夜明け前に目が覚めちゃったので朝走りに🛵

    熱いラーメンが冷えた身体に効くぅ

    一旦帰宅してセローに乗り換え
    お昼は馴染みのお店でドリアかな

  • 02月20日

    52グー!


    まもなく二輪の任意保険の更新日。
    私は4輪車を持ってないので、軽二輪と原付二種で合計5万円程度掛かってます。

    そんな中、たくさんバイクを持っている馴染みのお好み焼き屋の主人に「ファミリーバイク特約が二輪にも使えたら好きなバイク乗り放題なんじゃね?」と。

    何気ない会話で目から鱗、その手があったか!

    パッと簡単に調べてみると、大手の保険会社しか受け付けてないとか、販売員に断られて本社に電凸したらOKされたとか、そんな情報がパラパラと…。

    この更新を機に、私もセローにファミバイ付けて原付乗り放題にしたいと思っているのですが、どなたか実際にそういう保険の掛け方をしている方はいらっしゃるのでしょうか??

    いらっしゃったら是非コメントいただけるとひじょーーーーに嬉しいです

    【追記】
    TAPなら今の保険会社でもいけそう…かな?
    特約だから今の契約内容に付帯させるだけでいける?代理店で聞いてみよ…

    2/20 無事にファミリーバイク特約をつけることに成功❗️
    これで好きなバイク乗り放題じゃ〜笑

  • PG-1

    02月16日

    49グー!

    今日は通勤グ
    全国的に晴れ間の少ない日のようですが
    あたたかくしてバイクを楽しみましょ🏍️🛵

    御安全に🤲

  • 02月11日

    51グー!

    予定通り西へ。
    長沢ガーデンでうどんとたこ焼きを頂いたあと、防府向島の厳島神社へ。
    日中は12℃を超えて走りやすかったです☺️
    総距離226キロ 給油3.95リットル
    燃費は約57キロでした

  • PG-1

    02月09日

    36グー!

    リトルカブ時代からいろんな積載方法を試してきたけれど、最終的に選んだのはHONDA純正BOX。

    キャンプ、買い物、ツーリング、林道もお手のもの。
    センタースタンドで地面と並行になるのもポイント高い。
    箱の上をテーブルにしてラーメン作って食べたりとかね、もう夢があるのですよ。

    現在は小さな鍵式なのですが、私のはダイヤル式の旧箱。もう手放せません。
    割れたらFRPで補修する予定です☺️

  • PG-1

    02月08日

    27グー!

    雪中出勤はコケるどころか滑りもしなかった…ツマンネ

    わりかしバイク見かけたのは笑ったな
    ちゃんと路面凍ってたのにスクーターで大丈夫なのだろうか❓

  • PG-1

    02月07日

    85グー!

    ソロだし今日はやめときます🤪

  • 02月03日

    67グー!

    お気に入りのお山
    家から往復22.2kmの展望台で今日ものんびりティータイムの予定が…

    ここ数日の雪と風で至る所に倒木が。
    バイクすらも通れなくなって帰宅しました😔

    上がる方はお気をつけください

  • PG-1

    2024年10月12日

    14グー!

    幾(月修司):いや~バイクに乗って巖戸台から田舎にたどり着いたよ。そこの店でアイスでも食べるか。おや?桐条君が店の前にいるではないか!?桐条君の隣にいる女の子は誰なんだろう?ぷぷぷ…そうだ僕のバイクはPG1だよ。…ペルソナ3はR PGナンバー1!なんちゃって!?😜

    エ:美鶴さん私の奢りでスーパーカブアイス食べましょう。美鶴さんどうかしましたか?…何故か美鶴さんが処刑されましたね。🙄🫱🍨💦

    #ごゆり美鶴のバイク
    #バイク×ペルソナクロスオーバー

  • 2024年09月22日

    184グー!

    昨日は市内のバイク屋さんへ
    特に用もないのにふらっと立ち寄り
    気さくな整理士さんばかり◎

    インポーターから船でどんぶらこした
    逆輸入車が多々あります。

    ホンダのカブと列んだヤマハPG-1ちょっと興味あり
    調べてみたけどベトナム製みたいだね

もっと見る