ヤマハ | YAMAHA ナイケンGT | NIKEN GT

中古車価格帯

車輌プロフィール

フロント2輪のLMW(リーニングマルチホイール)スポーツとして2018年に登場し、世界中で話題をさらったNIKEN(ナイケン)に設定されたグランドツアラーモデル。2018年11月のEICMA(イタリア・ミラノ)では発表された。MT-09用をベースにした845cc水冷並列3気筒エンジンや、フロント両輪に2本づつ配置された倒立フォークなどの基本構成、電子制御などの装備は、ナイケン同様で、ナイケンGTには、ハイスクリーンやセミソフトタイプのサイドケース(ABS樹脂・左右計25リッター容量)が装備されていた。また、グリップヒーターも標準装備され、前後のシートは長時間ライドでも快適なものに変更されていた。パッセンジャー用のグリップも大きくなり、リアキャリア設置の際のベースも兼ねていた。日本市場では、2019年3月13日に正式発表され、同日から受注生産の予約が開始された。欧州で2022年11月に発表された2023年モデルで仕様変更を受け、3気筒エンジンの排気量は888ccに拡大され、フレームも更新された。メーターは7インチのカラー液晶となり、同時代のヤマハスポーツ同様に、スマートフォン(個人向けの携帯型情報端末)との連動機能などが与えられていた。このマイナーチェンジモデルは、2023年7月から日本市場でも販売された。※生産終了モデル

2019年 NIKEN GT マットダークパープリッシュブルーメタリック1(カタログメイン)マットダークパープリッシュブルーメタリック1
2019年 NIKEN GTマットダークパープリッシュブルーメタリック1 2019年 NIKEN GTブルーイッシュグレーソリッド4
新登場
2019年モデル
ヤマハ NIKEN GT

前年のミラノショー(EICMA)で発表されたナイケンGTは、2019年3月13日に「受注生産」として発売されることが発表された。購入は、ナイケン同様に取扱い店からのみ可能。発表当日から予約受け付けが開始された。ナイケンGT独自の装備は、大型スクリーン、グリップウォーマー、肉厚になったシート、パッセンジャー用の大型グラブバー、センタースタンド。また、ナイケンではメーター横の1つだったDCソケットは、シート下にも追加された。マットブルー(フォークはゴールド)とグレー(フォークは黒)の2色設定なのも、ミラノショー発表時と同じ。日本での車両価格は180万円(税抜)。

基本スペック

タイプグレード名 NIKEN GT
モデルチェンジ区分 新登場
型式 2BL-RN58J
発売年 2019
発売月 3
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2150
全幅 (mm) 885
全高 (mm) 1425
ホイールベース (mm) 1510
最低地上高(mm) 150
シート高 (mm) 835
車両重量 (kg) 267
最小回転半径(m) 2.8
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 26.2
測定基準(1) 60km/h走行時
燃料消費率(2)(km/L) 18.1
測定基準(2) WMTCモード値
原動機型式 N714E
原動機種類 4ストローク
気筒数 3
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 845
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 78
行程(ピストンストローク)(mm) 59.1
圧縮比(:1) 11.5
最高出力(kW) 85
最高出力(PS) 116
最高出力回転数(rpm) 10000
最大トルク(N・m) 87
最大トルク(kgf・m) 8.9
最大トルク回転数(rpm) 8500
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 18
燃料(種類) ハイオクガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 471.6
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CPR9EA-9
点火プラグ必要本数・合計 3
搭載バッテリー・型式 YTZ10S
バッテリー容量 12V-8.6Ah 10HR
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.4
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 2.4
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 2.7
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.680
2次減速比 2.937
変速比 1速 2.666/2速 2.000/3速 1.619/4速 1.380/5速 1.190/6速 1.037
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 16
スプロケット歯数・後 47
フレーム型式 ダイヤモンド
キャスター角 20°00′
トレール量 (mm) 74
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 120/70R15
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 56
タイヤ(前)速度記号 V
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 190/55R17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 75
タイヤ(後)速度記号 V
タイヤ(後)タイプ チューブレス
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.25
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.90
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:スリッパークラッチ
車両装備:シフトアシスト機構(クイックシフター)
車両装備:グリップヒーター
車両装備:DCソケット
車両装備:センタースタンド