ヤマハ | YAMAHA MT-15
MT-15は、2018年秋に、2019年の新型モデルとして発表された海外市場向けのネイキッドモデルだった。同様に海外向けのYZF-R15をベースにしたものなので、日本市場に例をとれば、YZF-R25に対するMT-25のようなモデルだった。可変バルブタイミング機構(VVA)を備えた155cc水冷単気筒エンジンや、倒立式のフロントフォークなどは、YZF-R15同様。ヘッドライトを含むフロントマスクは、2017年モデル以降のMT-09に近いものだった。ミッションは6段リターン式で、ヘッドライトはLED。アシスト&スリッパークラッチも装備。※海外市場専用/日本未発売(2019年5月現在)
MT-15
09月27日
51グー!
本日、岩手より無事に帰ってきました☺️
帰りは高速に慣れたのか8時間で済みました。
ゲルザブ風の安物でもあって良かった👍
MT15はよく走ってくれました✨
単気筒だから確かに振動はあります。
でも80〜90キロで走ればそこまでではない。
ハンドルをセットバックなどすれば手に体重がかかる
負担を減らせるし、ニーグリップの加減でさらに
手を休ませられます。
高速道路走って問題があるとすればやはり
トラックなどを抜くのに時間がかかる事。
(時間はかかるが120キロは出る)
車体が軽いので風の影響がスゴイ事の2点ですかね😅
ただ、抜かないで80キロで走れば良いし
車体の軽さは燃費の良さですし長所ですからねー😉
総走行距離1076,1キロ このバイクで良かった👍