ヤマハ | YAMAHA トリシティ300 | TRICITY 300

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

トリシティ300は、2020年の新型モデルとして発売された。2018年のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)に展示されたコンセプトモデルの「3CT」が、翌年の東京モーターショー2019に「トリシティ300」として登場し、その直後のEICMA2019で、欧州市場デビューということになった(日本市場では2020年9月に発売)。名称や、前二輪の構成からも分かる通り、トリシティ125/155の上位モデルにあたり、ナイケン/GTを含めたLMW(リーニングマルチホイール)におけるミドルレンジモデルでもあった。先行していたLMW各モデルに与えられず、トリシティ300には採用された機能は、チルトロックアシストシステム(スタンディングアシストシステム)。これは、停車時に車両を自立させるシステムで、操作は左側グリップのスイッチで行った。スタンディングアシストの搭載によって、信号待ちなどの停車中に足を着く必要がなくなり、シティコミューターとしての利便性は大きく向上した。エンジンは、排気量292ccの水冷単気筒SOHCユニットで、欧州向けのXMAX300(日本では排気量を落とし、XMAX250として販売)用をベースに、セッティングを最適化したもの。ホイールサイズは3輪ともに14インチで、各輪にディスクブレーキを装備。ヘッドライトはLED、メーターはフル液晶、キーレス始動だった。リアブレーキロック/解除は、フロントパネル左側に配置されたラチェットレバーで行った。2020年9月の発売以来、仕様変更も排ガス規制への対応もなかったが、2024年モデルになって、平成32年(令和2年)規制をクリア。型式は新たに「8BL-SH21J」となった。※欧州市場では、4輪免許(B免許)で運転可能だった。日本では普通自動二輪(AT限定)免許以上が必要。欧州向けモデルに存在したフットブレーキは、日本向けには存在しなかった。

TRICITY 300に関連してモトクルに投稿された写真

  • 6時間前

    30グー!

    岐阜県美濃市うだつ町並みで開催されてるあかりアートへふらっとソロツー🏍️

  • 10月12日

    43グー!

    今日は岐阜県瑞浪市までツーリング🏍️
    帰りに道の駅志野・織部へ

  • TRICITY 300

    09月30日

    42グー!

    キャンプの醍醐味満喫中。#トリシティ300 #ソロキャンプ

  • 09月30日

    28グー!

    雪月花廊キャンプ場にて設営完了。廃校になった小学校をリノベーションした懐かしさ溢れる場所。#トリシティ300 #ソロキャンプ

  • 09月27日

    49グー!

    今日は岐阜公園へ嫁さんとモーニング☕タンデムツーリング🏍️
    3輪は安定していて乗りやすい👍

  • 09月22日

    26グー!

    赤井川~余市方面ツーリング。#トリシティ300 #ソロツーリング #バイクのある風景

  • TRICITY 300

    09月20日

    55グー!

    取り敢えずカウルミラー、ドラレコ、スマートモニター、可動式バックレスト、ナックルガードまで取り付けてみた🏍️
    まだ先は長い😅

  • 09月14日

    22グー!

    道沿いの案内板に惹かれ一休み。身体は大きいが人懐こいドーベルマンが看板犬のカフェです。 #トリシティ300

  • TRICITY 300

    09月11日

    35グー!

    網走湖近くのオホーツクシマリス公園にて癒された後チョボチナイロード走破。#トリシティ300 #バイクのある風景 #網走湖
    #チョボチナイゲート

  • 09月10日

    34グー!

    能取湖サンゴ草群生地にて。#トリシティ300 #バイクのある風景

  • TRICITY 300

    09月07日

    47グー!

    電車に乗って名古屋までトリシティ300を引き取り。
    これからコツコツカスタムします。

  • TRICITY 300

    09月05日

    33グー!

    雨も悪いもんじゃないかな。#トリシティ300

  • 09月05日

    28グー!

    久々のソロキャンでルサンキャンプ場へ。設営完了し薪割りでもするかと思った矢先、雷が鳴りゲリラ豪雨発生。タープ持って来てよかった。#トリシティ300 #ソロキャンプ

  • TRICITY 300

    08月22日

    34グー!

    気になる店があるので羊蹄山方面ツーリング。まずは仁木町のきのこ王国にて蕎麦と天丼を食す。そして目的地京極ふきだし公園内にある甘味処江守にて水まんじゅうを注文。優しい甘さが絶妙な逸品。微妙な天候だったが雨に当たらずよかった。#トリシティ300 #アヒル隊長

  • TRICITY 300

    08月19日

    20グー!

    北海道新聞Webに掲載されていました。#トリシティ300

  • 08月16日

    56グー!

    朝一で購入しました🏍️
    嫁とタンデムツーリング用&キャンプ用

  • 08月13日

    40グー!

    バイク武者パレード無事完走。#トリシティ300

  • 08月13日

    30グー!

    北海道最南端を経由し松前藩屋敷到着。バイク武者パレード出陣までもう少し。#トリシティ300 #バイクのある風景

  • 08月12日

    26グー!

    松前バイク武者パレード前乗りで城岱スカイライン走破。行きつけの居酒屋でエネルギー補給。 #トリシティ300  #バイクのある風景

  • TRICITY 300

    08月09日

    24グー!

    軽く流した帰りの一枚。#トリシティ300 #バイクのある風景

  • 08月05日

    32グー!

    倶多楽湖から地獄谷を経由し登別カルルス温泉鈴木旅館へ。地域猫に癒される。#トリシティ300 #バイクのある風景

  • 07月30日

    29グー!

    夕涼みプチツーリングで当別ダムを回り、なみ喜の十割蕎麦を堪能。3倍盛りは流石に食べ過ぎた。#トリシティ300 #バイクのある風景 #アヒル隊長

  • TRICITY 300

    07月12日

    29グー!

    相棒を洗車するためライコランド札幌に向かう途中、気になっていた店に突撃。札幌トラックステーション内にある必死のパッチ製麺所にて二郎まぜそばを注文。すりおろしと揚げのダブルニンニクが強烈な一品でした。明日へのエネルギーチャージ完了。
    #トリシティ300

  • 06月26日

    32グー!

    三国峠から層雲峡を抜けて富良野ツーリング。三国峠カフェのカレーとカフェラテは相変わらず美味い。富良野のラベンダーはまだ時期が早かったかな。#トリシティ300 #バイクのある風景 #ソロツーリング #アヒル隊長

  • 06月25日

    39グー!

    ぬかびら源泉郷一泊ツーリング。鹿追チーズ工房に立ち寄り気になった2種を購入。しほろの道の駅で牛丼セットを補給。牛肉と牛蒡の組合せが良し。ナイタイ高原牧場にて絶景を眺めながら食べるソフトクリームは最高。#トリシティ300 #バイクのある風景 #ソロツーリング #アヒル隊長

  • 06月09日

    66グー!

    夕暮れの羊蹄山と相棒と焚火を肴にバーボンを呑む。
    #トリシティ300 #バイクのある風景 #ソロキャンプ

  • 06月09日

    30グー!

    今年初キャンプでルサンキャンプ場到着。火を育てて飯の準備中。 #トリシティ300 #ソロツーリング #ソロキャンプ
    #バイクのある風景

  • TRICITY 300

    05月28日

    28グー!

    相棒と夕陽 #トリシティ300 #バイクのある風景

  • 05月28日

    41グー!

    芝桜を見に滝上町ツーリング。花の甘い匂いが漂って癒されました。向かう途中の牧場で子馬に遭遇しほっこり。
    #トリシティ300 #ソロツーリング #バイクのある風景

  • 05月26日

    40グー!

    安平町の菜の花畑にて。#トリシティ300 #ソロツーリング 
    #バイクのある風景

もっと見る