ベネリ | Benelli トルネードネイキッドT125 | Tornado Naked T125(TNT125)

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

1911年に誕生したBenelli(ベネリ)。かつてサーキットレースでも活躍したが、モトグッツィとの合併(1988年)などを経て、ブランドが消滅した時期もあった。その後復活し、日本でも、3気筒モデルのトルネードなどが販売されていた。中断後、2020年にはバイクパーツの製造・輸入大手 PLOT(プロト)が輸入元となって、日本市場へ再上陸した(2021年から)。導入された4モデルのうちのひとつ、TNT125(トルネードネイキッドT125)は、前後12インチホイールのコンパクトスポーツ。空冷の124.8cc単気筒エンジンを搭載し、日本では「原付2種」クラスにあたった。車格としては、グロム(ホンダ)やZ125プロ(カワサキ)が競合するモデル。TNT125は、5速ミッションを搭載していた。

Tornado Naked T125(TNT125)に関連してモトクルに投稿された写真

  • 10時間前

    113グー!

    こんばんは☺️

    今日は何故ネコちゃんの投稿が多いのかと思うと
    2月22日ニャンニャンニャンで『猫の日』
    だったんですね!😸

    昨日は肉球パンを食べたので、今日は猫のしっぽパンとチョコフレーク200ニャひゃくぱーせんと!と
    晩ごはん用のカレーLEE20倍をセブンで買いました😺

    あとはツーリング中に出会ったネコちゃん達🐈
    ③会議室から出て来た上司と部下のネコ
    ④睡眠中にお邪魔した稲取温泉ネコ
    ⑤筑波山でカラまれたネコ
    ⑥子猫の遊び場にお邪魔した隼
    ⑦特牛(こっとい)駅員ネコ
    ⑧いつも後頭部に居る火消しネコ

  • 12時間前

    135グー!

    こんにちは😃

    今日は@90358 さんと九州ツーリングの相談会をコメダ珈琲で行いました☺️
    季節限定『チキン南バーーーン!カツパン』を食べました😋
    タルタルが美味しく超ボリュームで満腹です👍
    デザートはコメダへ行くと必須の『シロノワール』安定の旨さです!

    九州はメグママさんのリクエストで、今回は福岡、長崎、熊本に絞って走ろうと思います!
    7月上旬に決行予定です😆

    午後から天気予報通り、北風が強くなりめっちゃ寒かったです🥶

  • 02月21日

    190グー!

    こんばんは🌇

    焼餃子🥟&ビール🍺を求めて近所の中華屋へ😆

    帰りにセブンで『肉球みたいなミルククリームパン』を買って帰宅👍
    夜食用😅

  • 02月21日

    200グー!

    こんにちは☺️

    悶々としながら仕事してまーす😭
    出張アフターは事務仕事が多いです📑

    明日からの連休も寒そうな🥶
    3日間のうち、どっかで走りたいな〜!

  • 02月20日

    189グー!

    こんばんは😃

    東京に戻って来ました!
    やっぱり人が多いですねー😳

    この数日、生まれ故郷の奈良で仕事をしました!
    離れてこそわかる良さを味わえました👍
    中学時代の親友にも数十年振りに会う事が出来ました😅

    すっかり様変わりした場所が大半でしたが
    中には幼少の頃のままの場所もありましたね!
    やっぱ故郷って良いですね!😆

  • 02月20日

    185グー!

    こんにちは😃

    京都から新幹線に乗ります🚅
    しかし新幹線は外国人に超人気ですねー!
    絶対日本人より多いと思う😅
    平日この時間帯でこの乗車率だと
    JR東海さんは大儲けやね🤣

    米原、関ヶ原はこんな状態です🌨️ ④⑤
    関ヶ原を過ぎ、大垣辺りになると雪は全く無いです☁️
    on timeで東京到着!
    5分の遅れを取り戻しました😳
    さすが新幹線です👍

  • 02月19日

    185グー!

    こんばんは☺️

    今日の晩ごはんは、『平宗』の柿の葉寿司と『粉もん屋八』のたこ焼き😆

    やっぱ平宗の柿の葉寿司は美味い👍
    あと粉もん屋八のタコ焼きは、やや揚げに近いのですがやわカリの微妙な焼き具合が最高!
    出汁と天カスが効いててこれも美味い😋
    持ち帰る途中でちょっとプレスしてしまいましたが😅

    🍺と共に部屋で頂きましたー✌️

    視察が終了したので明日東京に戻ります🚅

  • 02月19日

    169グー!

    こんにちは😃

    午後から奈良市内を営業👨‍💼
    久しぶりの近鉄電車🚃
    なんか観光しているように見えますが
    客先がこの辺りなので😅

    興福寺五重塔は、120年ぶりの大規模修理中!
    工事完了は8年後の予定です🚧👷‍♂️

  • 02月19日

    183グー!

    おはようございます😃

    朝食バイキングの視察🍽️
    茶粥、三輪そうめん、柿の葉寿司など奈良名物の
    殆どが出てました☺️

    寒いですが今日も頑張りましょう✌️

  • 02月18日

    190グー!

    こんにちは😃

    奈良は雪がパラついてます☃️
    寒そうな空模様です🌨️
    今日、明日はこのホテルでお仕事です!
    駅周辺、昔と比べるとかなり様変わりしましたね😳

  • 02月18日

    201グー!

    こんにちは😃

    取り敢えず『やよい軒』でご飯食べて現場に入りまーす☺️
    チキン南蛮&エビフライ定食です🍤

    JR奈良駅は高架になってるけど
    やはりこの昭和初期の駅舎が良いね!
    天井なんかも昔のままでした😆

  • 02月17日

    182グー!

    こんにちは😃

    奈良到着しましたー✌️
    な、なんと‼️
    JR奈良線が複線になってるではないか⁉️
    知らんかった〜😅
    私の中では、単線&気動車なんですが🚂
    便利になりましたね👍

    子供の頃の奈良駅舎が保存されてました☺️
    懐かしい〜!
    楽しい思い出が甦ります🛤️
    この建物を見ると未だにワクワクしました🤣

    周辺を見廻すと『天スタ』の文字が!
    取り敢えず何も食べずに来たのでスタメン食べよう🍜

    奈良はめっちゃ寒いです🥶

  • 02月17日

    180グー!

    こんにちは😃

    新幹線移動開始です🚅
    京都まで新幹線に乗り、京都から在来線で奈良に入ります🚃
    今日は鉄道の旅です!

    乗客の殆どが外国人です😳
    気温が高いのか関ヶ原は雨でしたー☔

  • 02月16日

    215グー!

    こんにちは😃

    久々のマン島TTヘルメットで有間ダムへ✌️
    今日は暖かいです😆
    有間ダムも大賑わいです!

  • 02月15日

    199グー!

    こんばんは😊

    道志みちで山中湖まで行き、河口湖から奥多摩経由で帰宅👍
    今日の路面はほぼ安心して走れました!
    残念ながら富士山🗻は見えず😢

    しかし陽が沈むと急激に寒くなりますね🥶

  • 02月15日

    187グー!

    こんにちは😃

    久々の道志みちをウロウロ😆
    風は冷たいけど気持ち良い👍
    バイクも多いです!

    皆さん!良い週末を✌️

  • 02月13日

    187グー!

    こんばんは😃

    今日は北九州市の観光誘致のイベントでした!
    お土産に『ネジチョコレート』を頂きました😆
    鉄の町北九州ならではのお土産です🔩
    これチョコですがちゃんと締まるんですよ!
    大陸製ネジより精度が‼️😅
    九州のお土産に是非👍

    ガッちゃん気分で食べれます🤣

  • 02月13日

    196グー!

    こんにちは😃

    ①②ランチに『丸亀製麺』に行ってみた😆
    お目当ては期間限定の「鶏天ふわ玉カレーうどん」
    カレーうどんとしては??って感じでしたが
    ボリュームはあって満腹になりましたー😅

    ③久々の東京国際フォーラムでした。
    流石に日本一稼働する施設ですね!

    ④多摩エリアは強風で砂嵐状態です😳
     畑の土が舞い上がり霞んでます⚠️
     黄砂より酷いです😭

    春一番?で凄い風で、ベネ子の隣りのVMAX君が寝そべってましたー😱

  • 02月12日

    213グー!

    おはようございます😃

    昨日の風は凄かったー🌪️
    今日は落ち着きそうですね!
    東京は少し暖かくなりそうです☀️

    週も残り半分!
    頑張って行きましょう👍

  • 02月11日

    196グー!

    帰路があまりの寒さに耐えきれずうどん屋さんへ😨
    青梅街道沿線に最近出来た『鶴丸うどん』へ立寄りです!
    鶴丸⁉️うどん️🤔
    大阪で平仮名のつるまるうどんは営業途中で良く行ったなーと思いながら入店。
    店員さんに聞くと、同じグループで漢字の鶴丸うどんは店内で製麺しているようです😳
    初めて知りましたと言うか、自分は漢字の鶴丸うどんは初めて見たんですが😅

  • 02月12日

    203グー!

    こんばんは😃

    鎌北湖からそのまま奥武蔵グリーンラインに突入!
    途中までは快調でしたが、刈場坂峠(ほぼ頂上)辺りが想定外のほぼアイスバーン🧊
    定峰峠方面に抜けようとトライしましたが、走り出してすぐ路面の窪みでリアが流れ出しそのまま一回転😱
    軽いバイクなので、倒す事無く持ち堪えましたが大きいバイクだと完全アウトでしたね😭
    倒してしまうと恐らくバイクも人間も踏ん張りが効かず起こせなかったと思います。

    取り敢えずヨチヨチ走行で刈場坂峠の分岐まで戻り、南斜面を下るルートで下山😅
    事なく下りれました!

    刈場坂峠〜定峰峠間は暫くはやめておいた方が良いと思います⚠️

  • 02月11日

    201グー!

    こんにちは😃

    強風の中、埼玉の金閣寺『鎌北湖』へ😆
    所沢周辺は畑が多く、砂が舞い上がり霧のような所が🌪️
    口の中までジャリジャリ!
    もちろんバイクはまっ茶色😭
    どこ通って帰ろうかなー🤔

  • 02月11日

    205グー!

    おはようございます😃

    昨日の日中はツーリング日和でした☀️
    今日も過ごしやすいかな!

    皆さん!良い祝日を🎌

  • 02月10日

    232グー!

    こんばんは🌆

    視察後、一ヶ所だけ定番スポットに寄りましたが
    日没の為、東京湾フェリーで帰宅する事にしました😅

    これから対岸の久里浜港に渡り帰りまーす⛴️

  • 02月10日

    198グー!

    こんにちは😃

    アカデミアパーク施設視察🏨
    施設は良いのですが・・・😅

  • 02月10日

    184グー!

    こんにちは😃

    今日は久々ベネ子で出動✌️
    今回博多で食べれなかった『資さんうどん』を千葉で食べてます😅
    お昼時ともあり長蛇の列!
    店内も総合病院の待合いのよう😳
    まだ一人だったので比較的早かったかな。
    それでも30分は待ちました💦

    これから木更津の施設へ視察に行きます👍

  • 02月09日

    228グー!

    おはようございます😃

    目が覚めたら自宅でしたー🙄
    また感覚が・・・
    東京の方がここ数日の博多より暖かいですね!

    皆さん!良い休日を✌️

    pic 24.12

  • 02月08日

    192グー!

    こんばんは😃

    羽田到着です🛬
    やはり気流は荒れてましたね🫨
    疲れました!

    しかし飛行機は速いですねー💨
    隼のフルスロットルの3倍の速さやもんねー😳

    再来週の出張は新幹線かな🤔

    皆さん!良い週末を👍

  • 02月09日

    183グー!

    こんにちは😃

    東京に戻る前に‼️

    博多バスターミナルの『牧のうどん』で、先日@139234 さんの投稿で初めて知った牧ののカレーうどんを食べました😆
    スープちょい足しで和風カレーが良いお味です👍
    柔らかい麺との相性がバッチリです!
    牧のの裏メニューっぽくって良いですね😁

    完食後、博多駅から地下鉄で福岡空港へ!
    そうなると井出ちゃんぽんのかつ丼を食べなきゃ‼️
    これがまた美味い👍
    ボリューム的には少なめですが😅

    搭乗前に『孤独のグルメ』並みに食ってます🤣

  • 02月08日

    175グー!

    おはようございます😃

    先ほど、な、なんと@101296 さんと@109323 さんが激励に立ち寄って頂きましたー😆
    お仕事で博多に来られてたようです👍
    嬉しいプレゼントも頂きました🙇‍♂️

    気を付けて雪国☃️にお帰り下さいね🤣

    こちらもあと少しで大会終了です!
    今日夕方の飛行機で東京戻りです✈️

    次は再来週の奈良🦌出張です😅

もっと見る