





新登場
2018年モデル
アディバ VX-1
アディバ VX-1
大きなウインドスクリーンやダブルシートで、ビッグスクーターらしくゆったりとタンデム走行が可能。電動スクーターらしく、走行中の減速は、ストットルを戻すことで行うことでも可能。回生ブレーキとなって、バッテリーへの補充電を行った。また、モーターを逆回転させることで、バックも可能で、停車時などに便利。3連メーターの右は、大きなバッテリー容量表示。バッテリー容量によって、車重と価格が異なった。7.2kWh仕様は192kg・114万円、10.8kWh仕様は214kg・138万円、14.4kWh仕様は236kg・162万円という設定。
基本スペック
タイプグレード名 | VX-1 |
---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 |
発売年 | 2018 |
発売月 | 11 |
仕向け・仕様 | 海外メーカーモデル |
全長 (mm) | 2120 |
全幅 (mm) | 810 |
全高 (mm) | 1330 |
シート高 (mm) | 770 |
乗車定員(名) | 2 |
原動機種類 | 電動モーター |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 正立フォーク |
懸架方式(後) | ユニットスイング式 |
タイヤ(前) | 120/70-14 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス |
タイヤ(後) | 140/60-13 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス |
スピードメーター表示形式 | アナログ |
メーター表示:燃料計 | 有 |
メーター表示:時計 | 有 |