スズキ | SUZUKI スカイウェイブ250タイプM | SKYWAVE 250 TYPE M

車輌プロフィール

2007年3月から発売されたスカイウェイブ250タイプMは、オートマチックスクーターのスカイウェイブ250に、7段マニュアル変速機構を装備したバリエーションモデル。とはいえ、スポーツバイクのようなトランスミッションを搭載しているわけではなく、CVT式の無段変速機を、電子制御によって有段変速機であるかのように作動させるというシステム。この電子制御式CVTによって、通常時の「ドライブモード」のほか、「パワーモード」「7速マニュアルモード」「MTアシストモード」という計4モードの変速パターンを選ぶことができた。2008年3月にはマイナーチェンジを受け、5モード設定となるなどの変更を受けた。大きな仕様変更はここまでで、2012年のマイナーチェンジは車載工具の内容変更などにとどまっていた。平成28年排出ガス規制を前にカタログ落ちした。

1  2   
スズキ SKYWAVE 250 TYPE Mのユーザーレビュー・写真
 
大きい!

満足している点

他社のビグスクより一回り大きく存在感があります!
収納もかなり入るので便利です!自分はさらにリアボックス取り付けているので凄いですw

不満な点

高速だと結構エンジンの回転数回るのでエンジン焼き付きそうで恐いですw

これから購入する人へのアドバイス

デカくて存在感あって収納力もあり通勤やちょっとした買い物にも重宝すると思います。押すのは小柄な人や女性は苦労するかもしれませんが走り出してしまえば全然大丈夫だと思います!

総合評価: 5
年式:2008年  燃費:一般道:23.0km/L  高速道:29.0km/L
投稿者:ハナ
投稿日:2017-08-03 14:53:59
リターンライダー

満足している点

何十年ぶりかのバイク(スクーターですが)で見た目も安定性も良くたいへん満足してます。
まだまだ本格的に走った訳ではないけれど・・・高速にも乗りどれぐらいの性能なのかも確かめながら乗り続けたいバイクだと思ってます。。

不満な点

見た目とは裏腹と言うか・・・めっちゃ重いです(笑)
取り回しが大変なのと女性には(BIGスクーター全般か?(笑))少々きついのかもと思うほどですかねぇ
あとHONDAやYAMAHAに比べるとパーツなども少なくてちょっと寂しい感じ。。。

これから購入する人へのアドバイス

他社のバイク(BIGスクーター)には乗った事が無いので分かりませが取り回しが重いけれど個人的には見た目もカッコ良く走り出せば快適なバイクだと思ってます。

総合評価: 4
年式:2007年  燃費:一般道:27.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:ひろりん
投稿日:2015-01-12 16:42:39
ソロで乗るには、最高です

満足している点

ソロで乗るには、最高だと思います。高速でも追い越し加速は十分にあり、荷物もシート下にかなり収容できます。
車体も大きいので、見た目も満足です。
レッドゾーンまでしっかりと回せますw
T-shiftモードとマニュアルモードがあるおかげでエンジンブレーキが使えます。

不満な点

100km/hの回転数が7000回転位になるので、高速で乗り続けていると、お尻がストレスを感じてきます。
また、パーキングブレーキは、ハンドル下にあるので、左手でかけるには、かけにくいと思います。

これから購入する人へのアドバイス

車体が大きいので、女性向きではないかもしれません。
取り回しも不便を感じることがありましたが、ソロで乗り回すには、
街乗りも高速も不便ないと思います。スクーターでエンジンブレーキ使いたい方、750cc以上のバイクとツーリングの機会が少ないかたには、お勧めのスクーターです。

総合評価: 4
年式:2011年  燃費:一般道:26.0km/L  高速道:33.0km/L
投稿者:しんちゃん
投稿日:2014-07-25 16:07:23
長距離巡航スクーターを目指して

満足している点

納車されて3ヶ月
やっとこさ理想の形になってきました
長距離ツーリングも快適なスクーターを目指してます

高速走行も峠走行も楽しくスクーターにしては快適そのものです
ツアラーのZZR1100(乗り換え)より楽かも?w
燃費も意外と良さ気です

荷物も車並みの積載量(GIVIのリアボックスの含め)

不満な点

取り回しが~~
糞重い
重いZZRの方が楽でしたw

これから購入する人へのアドバイス

正直女性はバーグマン200の方が良いと思います
大の男ですらキツイのですから

自身腰痛の為、スクーターは不向きなのですが
利便性等を考えて、スカブにしました
シートには車用の腰に当てるパットをドンキで1800円程で購入して取り付けてます(ノーマルのバックレストは腰の部分が固く痛くなるので)
これが結構腰に優しくて、足を投げ出す様な運転姿勢でもすごく楽で良いです

総合評価: 5
年式:2014年  燃費:一般道:26.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:たこ焼き丸
投稿日:2014-06-09 01:34:05
だいたい満足している。

満足している点

250の割には高速もゆったりと飛ばしてられること
中低速のトルク感もいい感じだ。
Mシフトとパワーボタンは、すごく楽しい。峠道など面白くてしかたがない。

不満な点

車重が重い、センタースタンドのいちが悪くバンク角が浅すぎる
すぐにスタンドがすれてしまう。

これから購入する人へのアドバイス

S、SS、M、リミテッドとバンク角が違うと聴いてる、噂だけど。
Mが一番浅いらしい。
峠を飛ばさなかったら、全然問題ないけど。
それをマイナスしてもMは面白いバイクだと思う。
400ccにMタイプ有ったら400買ってたと思う。
数泊の高速使ってのロングツーリングは400の余裕が欲しくなる。

総合評価: 4
年式:2012年  燃費:一般道:28.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:kain27
投稿日:2013-01-20 16:19:58
初めてのビクスク

満足している点

収納スペースが多く、単気筒で、結構廻ってくれるエンジンで気持ちが良いです。マフラー交換は必須かと。燃費も良いですし、マニュアルモードも、スマートキーも素敵・・・・

不満な点

何故か重量級になってしまってます。もう少し取り回しがし易い方が良いかも。

これから購入する人へのアドバイス

燃費が良い、車検不要を選択すれば、非常にお勧め車両かと。やはり多少の力不足を感じますので、400ccも検討必要かと。

総合評価: 3
年式:2009年  燃費:一般道:28.0km/L  高速道:28.0km/L
投稿者:koba-k
投稿日:2012-07-11 22:39:43
取り回しが重いがよく回る高回転エンジン

満足している点

よく回る高回転エンジン
マニュアル操作で任意のギア選択が出来る

不満な点

取り回しが重い
回転を上げないと走らない
トルクがない

これから購入する人へのアドバイス

購入前に他社のスクーターを是非、試乗してから決めて下さい。
選択肢(案)として
・街乗りなら他社
・郊外や高速道だったらスカブー

新車で購入しましたが故障しらずのいいバイクです。

総合評価: 4
年式:2007年  燃費:一般道:28.0km/L  高速道:33.0km/L
投稿者:リン
投稿日:2012-02-01 23:34:03
タイプSからMに乗り換えて1万6千キロ

満足している点

登りや追い越しがつらかったので、乗り換えました。パワーモードで、その不満は払しょくされた。ちゃんと登るし、追い越せる。重いわりにいい燃費。渋滞のないのんびりツーリングで、リッター32キロを記録したことがある。車体が大きい上に、ホワイトを選ぶと、被視認性がよく、安全。他車に遠くから気付いてもらえるのがわかる。

不満な点

バンク角の浅さだけは、ちょっと…。
まあ、そういうバイクではないんですが。

これから購入する人へのアドバイス

タイプSと迷っている方は、個人的にはこちらがおすすめです。

総合評価: 4
年式:2008年  燃費:一般道:27.0km/L  高速道:27.0km/L
投稿者:suzukin
投稿日:2010-05-26 14:43:03
はじめてのバイク買いました。

満足している点

・デザイン
・収納
・楽なとこ
・スロットルシフトが良いかも

不満な点

・遅い
・曲がるときセンタースタンドがガリガリいくところ
・MTモードは使わないかも

これから購入する人へのアドバイス

ラクだけど楽しくない。パワーモードにすると走りやすくなる。
スロットルシフトでブンブンやると1速になって意外にエンブレが効く(期待するほどでは無いが)。

総合評価: 4
年式:2009年  燃費:一般道:23.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:xover
投稿日:2010-05-07 14:30:25
ルックスがいい

満足している点

このバイクは素晴らしいです、出だしは少したるく感じるものの一度速度を出すと後はアクセルにを軽く回すだけで速度を維持出来ます。

不満な点

いじる箇所は少ない

これから購入する人へのアドバイス

外見が整ってますので。弄らなくて充分です。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:evangelion
投稿日:2008-07-23 12:00:35
1  2