スズキ | SUZUKI バンディット250/V/VZ | BANDIT 250/V/VZ
1989年に相次いで発売されたバンディット250/400のシリーズは、特徴的なパイプフレームに、レーサーレプリカGSX-R250/400由来の水冷4気筒エンジンを搭載したスポーツネイキッドだった。ここから1997年モデルまで生産されていく中で、250と400で登場の時期は異なれど、ロケットカウル装備の「LTD(リミテッド)」、可変バルブエンジン採用の「V」、可変バルブエンジンとビキニカウル装備の「VZ」が展開された。97年モデルで終了したのは、250cc(軽二輪)と400cc(小型二輪)いずれに対しても、新しい排出ガス規制が始まることになっていたことが影響していた。さて、バンディット250の登場は、1989年12月のこと。400に半年遅れてのことだった。エンジンは、GSX-R250用の248cc水冷4スト直列4気筒DOHC4バルブユニットで、6速ミッション、前後ディスクブレーキを組み合わせていた。砲弾型のメーターも特徴的。初期型はセパレートハンドルだったが、1990年にはバーハンドルを採用した。1991年5月には、ロケットカウルを装備したバンディット250LTDを派生モデルとして生み出した。1995年にはフルモデルチェンジを受け、この際に、バンディット250Vが登場。97年2月には、ビキニカウルをハンドルマウントしたバンディット250VZが設定され、モデルライフに幕を下ろした。
BANDIT 250/V/VZ
10月06日
25グー!
手に入れてから3ヶ月ちょっと…
週末にコツコツ作業してようやくレストア完了
ばっちり仕上がりました。
エンジン以外は全部バラしたかな…
洗浄、グリスアップ、ベアリング打ち替え、oリング交換
セルモーターもスターターリレーもオイルプレッシャーセンサーもフューエルコックも新品交換
動きの渋かったキーもスズキの他車種の中古のキーセットをオークションで手に入れてそれに交換
ハンドルスイッチも文字が消えかけてたので程度の良い中古パーツに左右とも交換
購入した本体価格と同等の部品代をかけて仕上げましたw
次やるならエンジンオーバーホールですww
ノーマルからの大まかな変更、追加
前回りは…
フロントフォークの点錆びだらけだったインナーチューブをリプロ品のゴールドチューブに交換
汎用のフォークブーツ装着
GN125用のメッキフロントフェンダーを加工して装着
マーシャルのヘッドライト装着
ポッシュのヨーロピアンウインカー装着
ナポレオンクロスミラー装着
kosoの水温計と電圧計取り付け
後ろまわりは…
バンディット1200のチェーンカバー装着
ハリケーンのグラブバー装着
サンセイレーシングマフラー装着
ポッシュのヨーロピアンウインカー装着
BANDIT 250/V/VZ
07月09日
30グー!
※代筆
画像に進捗を記載
【7月8日】
警察の捜索により行方不明者のお父様の服装を特定
【7月7日】
バイクのみ鳩ノ巣駅で発見
7月5日の朝から連絡がとれず行方不明。
埼玉方面、又はその近郊でこのバイクを見かけた方は
情報提供をどうかお願い申し上げます。
ライダーご本人はソロツーメインで行き先は
奥多摩(または秩父)方面の山で詳細は不明です
【本人特徴】
・62歳男性
・身長166cmくらい中肉中背
・白髪とグレーの混ざったような髪
・スポーツタイプの眼鏡をかけています
・服装はわからないですが、長袖羽織り有りでジーパンかチノパンを履いてる
・大きめの迷彩柄のようなリュック
【バイク特徴】
・スズキ バンディット250 赤(写真参照)
恐らくナンバーは98- から始まります。
父は、今まで母に無断で外泊をしたりしたことはなく、また先々月に母に病気が見つかりとても心配して生活していたので、自ら道を外れるような可能性は低いと思います。
いつもなら出先で撮った写真を数枚、母や私に送ってくるのですが、それもないので目的地に着いたかどうかもわかりません。
バイクを見た気がするなどの情報だけでも構いません。
どうかご協力よろしくお願いします。
7月5日土曜日の朝(恐らく5〜6時台)に埼玉県の実家を中型バイクで出た父が未だに帰ってきません。
行き先は、奥多摩(または秩父)方面の山としかわからず、バイクで行き少し散策できるようなハイキングコースがついているところだと思います。
7月6日になり母から父が帰ってこない旨の連絡を受けました。
私も朝9時頃から電話やLINEをしましたがすでに電源が入っていないアナウンスになってしまい繋がらない状態でした。
7月7日午前中に警察に届け出てきましたが、行き先がわからないことにはと渋い顔をされてしまいました。
どうかSNSのみなさんのチカラを貸してください。
BANDIT 250/V/VZ
07月07日
28グー!
※代筆
【7月7日追記】
バイクのみ鳩ノ巣駅で見つかったようです。
7月5日の朝から連絡がとれず行方不明。
埼玉方面、又はその近郊でこのバイクを見かけた方は
情報提供をどうかお願い申し上げます。
ライダーご本人はソロツーメインで行き先は
奥多摩(または秩父)方面の山で詳細は不明です
【本人特徴】
・62歳男性
・身長166cmくらい中肉中背
・白髪とグレーの混ざったような髪
・スポーツタイプの眼鏡をかけています
・服装はわからないですが、長袖羽織り有りでジーパンかチノパンを履いてる
・大きめの迷彩柄のようなリュック
【バイク特徴】
・スズキ バンディット250 赤(写真参照)
恐らくナンバーは98- から始まります。
父は、今まで母に無断で外泊をしたりしたことはなく、また先々月に母に病気が見つかりとても心配して生活していたので、自ら道を外れるような可能性は低いと思います。
いつもなら出先で撮った写真を数枚、母や私に送ってくるのですが、それもないので目的地に着いたかどうかもわかりません。
バイクを見た気がするなどの情報だけでも構いません。
どうかご協力よろしくお願いします。
7月5日土曜日の朝(恐らく5〜6時台)に埼玉県の実家を中型バイクで出た父が未だに帰ってきません。
行き先は、奥多摩(または秩父)方面の山としかわからず、バイクで行き少し散策できるようなハイキングコースがついているところだと思います。
7月6日になり母から父が帰ってこない旨の連絡を受けました。
私も朝9時頃から電話やLINEをしましたがすでに電源が入っていないアナウンスになってしまい繋がらない状態でした。
7月7日午前中に警察に届け出てきましたが、行き先がわからないことにはと渋い顔をされてしまいました。
どうかSNSのみなさんのチカラを貸してください。
BANDIT 250/V/VZ
07月07日
24グー!
※代筆
【7月7日追記】
バイクのみ鳩ノ巣駅で見つかったようです。
7月5日の朝から連絡がとれず行方不明。
埼玉方面、又はその近郊でこのバイクを見かけた方は
情報提供をどうかお願い申し上げます。
ライダーご本人はソロツーメインで行き先は
奥多摩(または秩父)方面の山で詳細は不明です
【本人特徴】
・62歳男性
・身長166cmくらい中肉中背
・白髪とグレーの混ざったような髪
・スポーツタイプの眼鏡をかけています
・服装はわからないですが、長袖羽織り有りでジーパンかチノパンを履いてる
・大きめの迷彩柄のようなリュック
【バイク特徴】
・スズキ バンディット250 赤(写真参照)
恐らくナンバーは98- から始まります。
父は、今まで母に無断で外泊をしたりしたことはなく、また先々月に母に病気が見つかりとても心配して生活していたので、自ら道を外れるような可能性は低いと思います。
いつもなら出先で撮った写真を数枚、母や私に送ってくるのですが、それもないので目的地に着いたかどうかもわかりません。
バイクを見た気がするなどの情報だけでも構いません。
どうかご協力よろしくお願いします。
7月5日土曜日の朝(恐らく5〜6時台)に埼玉県の実家を中型バイクで出た父が未だに帰ってきません。
行き先は、奥多摩(または秩父)方面の山としかわからず、バイクで行き少し散策できるようなハイキングコースがついているところだと思います。
7月6日になり母から父が帰ってこない旨の連絡を受けました。
私も朝9時頃から電話やLINEをしましたがすでに電源が入っていないアナウンスになってしまい繋がらない状態でした。
7月7日午前中に警察に届け出てきましたが、行き先がわからないことにはと渋い顔をされてしまいました。
どうかSNSのみなさんのチカラを貸してください。