スズキ | SUZUKI ジクサー150 | GIXXER 150
スズキのスーパースポーツシリーズGSX-R(排気量)のことを、欧米市場ではその綴りから「ジクサー」という愛称で呼ぶことがあった。そのジクサーを、そのまま車名として戴いたモデルが登場した。とはいえ、GSX-Rではなく、150ccクラスのネイキッドスタイルロードスポーツとして。生産はインドの工場で、新興著しかった現地およびアジアや南米向けという位置付けだった。現地での発売は2014年だったが、日本での販売開始は2017年1月から。現地仕様そのままというわけではなく、日本仕様ではリアブレーキをディスク化し、キャブからインジェクションに変更するなどの仕様変更を受けていた。空冷単気筒エンジンの排気量は154ccで、日本市場での車両区分からすると、原付2種にするには大きすぎ、軽二輪としては小さめという半端さを懸念する声もあったが、いざというときには高速道路も走ることが可能で、ふだん使いには軽量コンパクトというメリットが勝って、ヒットモデルとなった。2019年モデル(GSX150ZL9)はカラーチェンジのみで推移したが、2020年にモデルチェンジを受け、新型となった。新しいジクサーは、これまで持っていた美点はそのままに、外観イメージを一新。ヘッドライトはLED式となり、シートは前後分割式になった。また、フロントブレーキにABS(アンチロックブレーキシステム)を標準装備した。2023年モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。
GIXXER 150
01月19日
19グー!
一時停止しなかったゴミ収集車にぶつかりそうになった😥
腕の隙間からショットです。
デジタル処理詳しくないのでパソコンの画面をスマホ撮りしました。
クラクションならしたので先方も気づき、ハザードつけて左寄せ徐行、手上げして謝罪の意をしたので
こちらも手を上げ先にいかせてもらいました。
反対車線にはみでての回避だったので対向車なくて良かった、
私の後ろに後続車両もなく下り坂でたまたまタラタラ走りだったのと先方も飛ばした曲がりかたではなかったのでなんとか回避できました。
転倒すると、SF150は国内モデルでないので外装の調達が面倒そう。
バイクはケガのリスクが高いので気をつけましょう。
GIXXER 150
01月13日
36グー!
高速のガソリン高すぎ❗️
下界と30円ぐらい違いますね…
そのうち下道でもこれぐらいになりそうで怖い😱
はよガソリン税無くなれ😤
バイクはまだ良いけど車がねぇ…
通勤手当は常にマイナスだよ😹
そうそう、初めて電熱グローブ使ってみました❗️
Amazonで6000円ぐらいのやつです。
性能は問題無し❗️試しに1時間高速乗りましたが手が全然冷たくならなかった☺️
不満点は、いつもLサイズなんでLを買いましたが、ちょっと手の部分が大きめの割に入り口が小さいのでジャケットの袖が入り辛い、中に線が通ってる為クラッチやウィンカー等の操作性が悪いですね。
市街地や峠へ行くには向いてないかも?
高速を長距離走ったり、田舎道をのんびり走るには良い感じです😊
GIXXER 150
01月02日
28グー!
マックスウィンの2カメラドラレコです。
電源はシートバックにモバイルバッテリー入れて使ってます。
アキーヨの筒型1カメラで後方のみでしたが前方も撮りたく購入です。
まあまあの前方画像で満足です。
もう1台のバイクは前後にアキーヨですが、こちらはスクリーンをスモークにしたので前に付けても映りが限定されそうなのと電源引く必要もあり、手間のかからないこちらにしました。
このタイプはミッドランドも所有していますが最近充電できなくなり日時があわせらせなくなり寿命となりました。
アキーヨは購入時、ブラスチックに割れがあったり動作不良があったりでAmazon評価1にしていたところメーカーからギフト券または改良品の提供で評価変更依頼の案内があり改良品をいただきました。
音質はマックスウィンは結構いいです。
アキーヨは音割れが結構あります。
ミッドランドは分解調整したらだいぶ良くなりましたが、配線切れで直したりもしました。
2024年12月15日
221グー!
美山、人居ません❗️🫡
雪、あります!
雪の京都をお楽しみください。
マジで美山に人が居ない。
ここで堂々と自撮りできるくらい居ない。
(わかる人しか分からない)
私はいつもこっち側の過疎ってる方に停めます。🏍💨
電熱装備もない冬の山って無理ですね。
もう春まで行かない😢
グッバイ美山❗️
路面濡れてるから足回りめっちゃ汚れたし😱
めちゃデカい柚子あった。
主に観賞用らしく❓厄を祓うとか。
年末年始は、忘年会新年会と何かと言って居なくなる夫への恨みが溜まるから❗️👹🔥
祓って祓って〜🙏
ライダーの外装の色を変えました。
カシス色❓だそうな。
赤っぽいピンクっぽい色って頼んでたんだけどな❓😕まぁこれはこれでいい☺️✨
こんなに人が居ないのに、偶然フォロワーさんと出会ってお話したり、奇跡もありつつ。
それは次回の投稿にしようかな😉