スズキ | SUZUKI GSX-R400/SP

車輌プロフィール

GSX-Rは、1984年に発売された、4ストエンジン搭載のレーサーレプリカ。前年の83年2月に、2ストレプリカのRG250ガンマが、市販車初のアルミフレーム車として登場し、人気モデルとなっていた中での登場だった。この項では、モデル名を「GSX-R400」としているが、84年の段階では、「GSX-R」がモデル名で、排気量クラスを表す数字はない。これは、排気量の大小に影響されないスポーツバイクであることを意図したものだった。エンジンは、398ccの水冷並列4気筒DOHCユニットで、ホイールサイズはフロント16インチ、リア18インチだった。最初のモデルチェンジは1986年で、この年、カウルを一新するとともに、ホイールを前後とも17インチに変更。エンジンは、シリンダーボアを拡大してショートストローク化をはかり、水冷と空冷と油冷を併用する「SATCS」という独自の冷却方式を採用した。87年6月には再びモデルチェンジを受け、モデル名をGSX-R400とした。これに先立つ3月に、GSX-R250が新登場しており、混同が避けられたもよう。スポーツプロダクションレース用のSPも設定された。88年には、エンジンの冷却方式を水冷式に戻した。SPも引き続き設定された。89年からは、名称をGSX-R400Rに改め、90年代半ばまでラインナップされた。※GSX-R400Rは別項

1988年 GSX-R400 SP (カタログメイン)
1988年 GSX-R400 SP
1988年モデル
スズキ GSX-R400 SP

TT-F3レースに参戦するためのマシンとして用意されたSP(スポーツプロダクション)仕様車。クロスミッションや専用サスが奢られた。(型式:GK73A)

基本スペック

タイプグレード名 GSX-R400 SP
型式 GK73A
発売年 1988
発売月 7
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1995
全幅 (mm) 695
全高 (mm) 1110
ホイールベース (mm) 1375
最低地上高(mm) 125
シート高 (mm) 735
車両重量 (kg) 177
乗車定員(名) 1
原動機型式 K707
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 398
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 56
行程(ピストンストローク)(mm) 40.4
圧縮比(:1) 11.8
最高出力(PS) 59
最高出力回転数(rpm) 12000
最大トルク(kgf・m) 3.9
最大トルク回転数(rpm) 10500
燃料供給方式 キャブレター
燃料タンク容量 (L) 15
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR7EK
点火プラグ必要本数・合計 4
搭載バッテリー・型式 YTX9-BS
バッテリー容量 12V-8Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.8
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.954
2次減速比 3.214
変速比 1速 3.363/2速 2.307/3速 1.750/4速 1.437/5速 1.250/6速 1.150
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 14
スプロケット歯数・後 45
チェーンサイズ 525
標準チェーンリンク数 110
フレーム型式 ダイヤモンド
キャスター角 25°00′
トレール量 (mm) 95
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 110/70R17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 53
タイヤ(前)速度記号 H
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 140/60R18
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 64
タイヤ(後)速度記号 H
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.0
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 4.0
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.00
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.50
ヘッドライト定格(Hi) 45W/45W
テールライト定格(制動/尾灯) 21W/5W
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:エンジン回転計