スズキ | SUZUKI GSX250FX
2002年2月に発売されたGSX250FXは、販売したメーカーや車種名は異なるものの、カワサキのバリオスⅡ(1997年~)と同一のモデルだった。これは、同時スズキとカワサキの間で、相互にOEM供給がなされていたことによるもので、バリオスⅡ=GSX250FXの他には、Dトラッカーがスズキから250SBとして販売され、反対にスズキからスカイウェイブ250とアヴェニス150が、それぞれエプシロン250/150として販売されていた。まったく同じモデルが、異なるメーカーから名称違いで販売されるという例は、二輪業界では珍しかったが、四輪メーカーではよく見られたケースで、以降も同様の試みが続けられると思われたが、スズキとカワサキの相互供給は、数年間で終了した。それに伴い、GSX250FXの販売も終わった。なお、スズキ自身が生産したわけではないものの、GSX250FXはスズキにとって最後の250cc4気筒エンジン搭載モデルとなった。
GSX250FX
11月02日
28グー!
突然なんのことやら?でしょうが、私のバリオスはいただいた時から始動が悪く、色々対策を取りながら乗り続けております(笑)
バリオス不調の原因推察。
長年にわたってバリオス2が本調子続かない…頻発してるのは、
・始動性の悪さ
・熱間再始動の悪さ
です。
数日前から暖まりきるとアイドリング不安定、何番かが失火
パイロットを弄る…4番触っても音が殆ど変化ない?おかしい
とりあえず試運転〜
吹け上がりは普通?
暖まりすぎなければアイドル安定
…が、
暖まると失火症状発現
アイドルスクリュー弄って回転上げると安定、規定回転数1500rpmに下げると不安定、アイドリングを続けるとストール
アイドルスクリューで回転上げて誤魔化しても、アクセル戻した後の回転数の戻りが悪すぎで❌️
とりあえず1700rpmくらいで試運転
良い感じ!
…と思いきや、完全に暖まると
ボボボっボボボっ…と失火😥
泣く泣く、失火してるシリンダを特定するためにまたパイロットを弄る…
全閉にして、徐々に開放したら、
1番…ん〜…回転数・音の変化小さい?
2番…顕著に変わる!
3番…顕著に変わる!
4番…??何も変わってない?
失火の症状は直らず、何度もやり直し…けどうまくいかない…
頭の片隅によぎるのは「このポンコツ捨てたい🫠」
捨てたい衝動を抑えて情報整理😉
1番全閉…失火症状止まる、開くと再発
2番全閉…失火症状変わらず、早く燃焼する開度にしないと止まりそうになる
3番全閉…2番と一緒、ストール率高
4番全閉…1番と一緒
…🤔
…🧐
…🤯
…😇
2番3番だけが頑張る原因…
もらった時から4番は死んでるときが多々あり怪しかったが、燃料ラインの問題と考え、俺のキャブメンテスキルが低いのだと思ってたけど…
今回は顕著に、
1番と4番❌️
2番と3番⭕️
の組み合わせ…どっかで見た組み合わせ
過去の整備写真見直すと…イグニッションコイルのシリンダ番号の組み合わせと一致!
多分、もらった時から不調で昇圧能力が低下気味だった。
が、当時は症状が軽くて不調が常態化せず、更に2年前にバッ直化して入の電圧を高くしたことにより、力技で復活。
これが、俺の中で「バリオスの持病だった」と決めつける結果となり、根本的な原因特定が遠のいた…と今は反省😅
去年、再び始動性悪化が再発、16v化して入電圧を上げて復活😇
2か月で中華製昇圧器壊れる、16vから12vに戻すとなぜか絶好調…
???🤔
ま、いっか😇となる
そして今週…多分、風前の灯火だったのにバッ直、16v化などのドーピングで酷使されてた1.4番側のイグニッションコイルが御臨終…
多分昇圧が十分じゃなくて燃えてないか、2.3番がクランク回してくれるおかげで圧縮熱により自然発火してる感じ…正常に働いてるのは2気筒しかないから低回転では不安定、アイドリングが続くとストールする
配線はバッ直、一本を分岐して各イグナイターに挿してるから、端子に錆とかの抵抗がない限りイグナイターの故障…
絶対これだろー!!!
近々部品調達だー!!!
GSX250FX
05月19日
26グー!
走りました、自分の足でですが😅
バイクには乗っていませんが、先日出先で雨に見舞われ汚れまくりだったバリオスさんを磨きました✨
新しく出来たバイク仲間がバリオス1型に乗ってるとのことでしたが、熱間再始動が出来ず困ってると相談され…
お近づきの印じゃないですが、改善するハーネスを作成してあげました。
次回あった時にサプライズします(笑)
#バリオス
GSX250FX
04月12日
33グー!
バリオスさんの試運転結果…一先ず良好でした✨
排気臭のガソリン臭さは大幅に軽減し、目に染みる感じもなくなりました👏
ついでにマスターシリンダの錆びててなめ気味だったネジを交換しました🔧
固着気味でショックドライバー使ったら、切り替え逆にしてしまっててめちゃくちゃ舐めさせてしまい、先端のチョイスミスで完全に舐めさせてしまいました🤣
余談ですが、ゲーセンでハンドル右側のキーホルダーとアヒル隊長をゲットしました✨
…が、長女に全て奪われました。。。
アヒル隊長好きだったけど、年頃長女と上手く付き合いたいから、おねだりされたら弱い&嫁から「30代後半でこんなん好きはキモい」と言われて泣く泣くあげ、自転車につけてあげました
またゲーセンいきます。
次はナイショで。
GSX250FX
04月04日
25グー!
月に数回しか乗らなくなってたバリオス、拗ねてしまい、始動が大変、熱間再始動は不可となってました😅
キャブオーバーホール、同調、スクリュー調整
プラグ交換
バッテリー交換
ラジエーター液交換
端子磨き
…直りません!!
バリオスの持病…超強敵💧
ここ1年で整備した箇所、すでにバッ直にしてるので、思いつく残された道は…16v化
規格以上の負荷をかけるのは抵抗があり色々調べたけど、あんまりデメリットはなさそうだったから昨晩配線を工作してみました。
バッ直用の配線をカスタマイズしましたが、配線を0.75→2.0へ…この変更をするときにふと思ったのですが
「0.75が負荷に耐えきれず、線がヘタってたのでは…?😑💧」
…まぁ、12v⇔16vを簡単に切り替えれるようにしたから次回ためしてみます😂
ただ、16v化後にキャブ調整して乗ってみるとトルクをかなり感じる。(気の持ちよう?🤔💦)
20年経って老朽化して失っていたパワーを取り戻したような感じで…楽しい😄
走り始めでわざと雑にクラッチ繋いでも危なげなくクンっと走りだす✨