スズキ | SUZUKI GSX1400/Z

車輌プロフィール

2001年3月に発売されたGSX1400は、1400ccを超える大排気量エンジンを搭載したビッグネイキッドだった。1985年のGSX-R750以来、スズキが受け継いできた油冷式を採用した新設計の1,401cc直列4気筒DOHC4バルブエンジンには、油冷式としてはじめてフューエルインジェクションシステム(電子式燃料噴射装置)が組み合わされ、内部には鍛造ピストン、二次バランサー、メッキシリンダーなどを採用して、放熱性や低振動性を向上させていた。デザインは、オーソドックスなネイキッドスタイルで、その中心はやはり油冷エンジン。空冷でもなく、水冷でもない独特の存在感を示し、マフラーは左右2本出しが採用されていた。また、あまり注目されないが、バッテリーの搭載位置を下げるなどの工夫で、シートの下にスポーツモデルとしては大きな収納スペースが存在した。雨具などは容易に収納可能で、その全長は600mmもあった。基本構成は2001年のデビュー時から不変だが、2003年にイモビライザーを装備し、2005年には特別仕様車のGSX1400Zが設定されたのを機に、左右2本出しだったマフラーが4-2-1集合のメガホンタイプに改められた(これにより約3kgの軽量化も)。その後、2008年に設定されたスペシャルエディションがGSX1400の最終仕様となり、スズキの油冷エンジン搭載車としても、実質的に最後のモデルとなった。※追記:油冷エンジンは、インド市場向けのジクサー250/SF250に搭載された。2020年から日本国内でも発売され、GSX1400以来の油冷エンジン搭載車となった。

GSX1400/Zに関連してモトクルに投稿された写真

  • GSX1400/Z

    9時間前

    115グー!

    おはよう御座います☀️良い天気です
    行ってきます👋😁

  • GSX1400/Z

    10月08日

    28グー!

    話題のトレパクシエロにAIコラで罪を重ねてみた

    #トレパク
    #AIコラ

  • 10月06日

    58グー!

    ここに来るのは…何年ぶりだろう?

  • 10月06日

    47グー!

    今日はソロで軽く流して来ました🏍️💨

  • GSX1400/Z

    10月05日

    152グー!

    ただ今道の駅大津にて
    休憩中
    もう少ししたら乗り込みます🫡

  • 09月29日

    42グー!

    午後から雨予報の為 糸島・二見浦に日の出ツーリング☀️
    早朝の海に映る虹と絶景は、バイク乗りだけの特権🏍💨

    #糸島ツーリング #二見浦日の出 #福岡ツーリング

  • GSX1400

    09月28日

    38グー!

    行って来たバイ🏍️
    長崎バイカーズミーティングin川棚!!

    去年よりは全然、少なかったよ〜😅…雨降ったりして、天気悪かったけん、しょうがないけどね😅…長崎、佐世保のバイクが多かった😊

    私的には、フォロワーさんに会えたり、知り合いに会えたから
    良かったです〜😊

    また、お会いしましょう💃

    #SUZUKI
    #gsx1400
    #yoshimura
    #kawasaki
    #yamaha
    #HONDA
    #オートバイ乗りと繋がりたい
    #オートバイすきな人と繋がりたい
    #長崎バイカーズミーティング
    #motorbike
    #motorcycle
    #スズキ
    #ヨシムラ
    #カワサキ
    #ヤマハ
    #ホンダ
    #バイクのある風景

  • GSX1400/Z

    09月28日

    203グー!

    昨日、開通した上曽トンネルに行ってきました🏍️茨城県で一番長いトンネルらしい…?駐車する場所がなく、写真は撮れませんでした😢写真は道の駅常総です。
    話は変わりますが…昨日、国道294号を走行中トヨタアクアに追い越され、(この道、白バイが多いので捕まるぞ…)と思った瞬間、後ろからバイクが…ハイ、白バイです👮すでに、赤色灯🚨が回転😅速度計測中😓御用となってました。

  • 09月27日

    77グー!

    本日仕事仲間とぶらっと🏍️行って来ました。

  • GSX1400

    09月27日

    43グー!

    🏍️#裏道志 #K35 もどうでしょう🛣️


    #GSX1400 #油冷 #HBカラー #hbsuzuki
    #SUZUKI #鈴菌 #鈴菌感染車両

  • 09月26日

    62グー!

    久しぶりに食べに来たw
    TVで放送してからバカみたいに人で、ごってがえしてたけど最近何か(値上げしてから?)空いてる?
    が、お昼時は やはり満員で忙しそうだ…
    駐車場は有るっちゃあ有るんだが車の停め方が
    えげつないw

  • 09月26日

    32グー!

    風情のあった赤錆色を安っぽいフェンスみたいな色に塗っちゃって残念だと思ってたけど、ライトアップしたら普通でええでしょ🤣
    #旧晴海鉄道橋

  • GSX1400

    09月24日

    56グー!

    オイルはバレット50一択

  • GSX1400/Z

    09月23日

    29グー!

    チョボチナイへ行って来ました😆
    紅葉はまだ早かった😆

  • 09月22日

    52グー!

    🏍️大分ツーリング 
    緑の絶景ロードを相棒と駆け抜けてきました✨
    原尻の滝や由布岳の眺めも最高で、てんこ盛りな一日👍

    #バイクのある風景 #大分ツーリングスポット

  • GSX1400/Z

    09月21日

    216グー!

    本日、京浜島つばさ公園に行き無事に帰宅しました。バイク乗りの方々とお話中、私のバイクに蜘蛛が…😱背中に赤い斑点…(これってやばい奴じゃない…?)調べたら、セアカゴケグモでした😱初めて見た。皆さんもお気を付けてください😅

  • 09月21日

    147グー!

    今日の此方は、朝からお天気良くて
    秋めいた風も吹き、絶好のバイク日和
    でしたね〜👍
    日中は未だ少し暑いですが、夕方はすこぶる
    走り安かったですよ〜
    昼間の時間は、家族サービスタイムでした
    長崎市の方へ、ポケモン工芸展を観覧すべく
    伺いました😁
    帰宅後、先日増設した、フォグランプのポジションを
    確認すべく夕陽を目指して雲仙多良シーライン🅿️へ
    暗くなるのを見越して一路家路へ😊
    フォグランプは少し手前を照らし過ぎ
    の状態を確認後、車庫にて微調整
    中々良い感じに納まりました😅

  • 09月21日

    58グー!

    ホントは、売りの五目あんかけ焼きそばを食べたいのだが、あと9キロも痩せないといけないのだが我慢ならずラーメンなど食べてしまう
    いけない私…

  • GSX1400/Z

    09月20日

    32グー!

    富士山を経由して、首都まで。オールペンのGSX1400の2モデルです。純正の色に逆に憧れます。

  • GSX1400/Z

    09月19日

    42グー!

    ヨシムラチタンからヨシムラスチールショート菅にチェンジ👏
    オイルフィルター外す時エキパイ外さないと抜けないで
    ついでにオイルとフィルターも交換しとく‼️

    今週末は大分へツーリング😄晴れるといいなあ☀️

  • GSX1400

    09月19日

    39グー!

    オイにも、出来たけど……

    BANDITじゃなくて、GSX1400なんだけどな〜😅

    でも、楽しい〜😄


    #SUZUKI
    #GSX1400
    #yoshimura
    #kawasaki
    #yamaha
    #honda
    #motorcycle
    #motorbike
    #スズキ
    #ヨシムラ
    #カワサキ
    #ヤマハ
    #ホンダ
    #オートバイ乗りと繋がりたい
    #オートバイ好きな人と繋がりたい
    #オートバイのある風景

  • GSX1400

    09月18日

    20グー!

    AI すげー

  • GSX1400/Z

    09月15日

    210グー!

    久々のGSX1400🏍️

  • GSX1400

    09月15日

    30グー!

    行って来たバイ😊 2025年9月14日HSR鉄馬レース🏍️

    天気が凄く微妙な感じでしたけど、濡れても良いからと思いレッツゴー💃
    案の定、行く途中雨に打たれました😅(カッパ持たない私…)

    最初はGSXミーティング行くつもりで瀬の本まで上がる予定でしたけど、雨で中止になりました😩…なので、HSRの鉄馬レースだけに予定変更です(熊本着いてから、ほとんど雨に会いませんでした😊)

    この日は、オートポリスでJSBもあってて、バイクも多かったですよ😊

    HSR着いたら…やっぱりバイク好きな人には大好きな雰囲気が最高です😄…午前中は人 少なかったけど、昼からは多かった〜😟

    …んで、今回の目玉は、宇川選手や丸山選手が乗るホンダCB1000Fコンセプトでの初レース!!
    めっちゃ盛り上がりました〜😲

    特に、宇川選手がブッチギリで速いのなんの😳…
    私が20代の頃、柳川選手とここHSRで走ったのを覚えています😊

    また、HSRに来て欲しいな〜😄

    こんな感じで楽しい1日でした〜💃

    p.s お土産に100㌘2000円の馬刺しを買った事は言うまでもあり  ません😅

    #SUZUKI
    #GSX1400
    #yoshimura
    #kawasaki
    #yamaha
    #honda
    #hsr九州
    #cbfコンセプト
    #鉄馬withベータチタニウム
    #オートバイ乗りと繋がりたい
    #オートバイ好きな人と繋がりたい
    #馬刺し

  • 09月15日

    37グー!

    ブレーキディスクの慣らしはいつもの道で🛣️

  • 09月14日

    54グー!

    吸血野郎!

    山梨県北杜市の石空川(いしうとろがわ)渓谷へ
    現地の気温は22℃でした。
    目指すは精進ヶ滝。
    遊歩道と案内がありましたが、ほぼ登山道でした。途中には順に現れる一の滝、二の滝、三の滝や大きな奇石がありました。吊橋やハシゴのような階段、鎖を手がかり岩場を登ること約30分。落差121mの名瀑が突然現れました。なかなか見応えのある滝でした。登った甲斐がありました。

    ドローンを飛ばしたり写真を撮ったり、休憩も兼ねてその場に15分ほど滞在しました。おそらく取りつかれたのはこの時でしょう。

    30分ほどかけて下山して、バイクに跨り1時間。峠道を下って椹池で休憩した時に何となく違和感。見ると右ふくらはぎにヤマビルが付いてました。もちろん肌が露出するような服装はしてませんでしたが、ブーツの隙間から入ってしまったのでしょうね。とりあえず(ダメとは知りつつ)指で弾いて、傷口から血を絞り出して絆創膏。痛みは無いけど、厄介なのは(少量ですが)血が止まらない。靴下が血で汚れてしまいました。

    気を取り直してお昼ご飯。
    山梨にきたら「ながたラーメン」いつもはタンメンですが今日は体力を使ったので熟成にんにくラーメン。バイク好きのマスターから烏龍茶をサービスで頂きました。ご馳走様でした。

  • GSX1400

    09月14日

    35グー!

    7年、3万キロ走ったフロントブレーキディスク
    フルフローティング仕様
    ブレーキングに支障はありませんでしたが、ガチャガチャうるさくて、ガタが酷いくなってきた。ピンは一度変えてましたが、インナーがへっちゃってるので交換。ワークスエキスパンド5.5mmにアップグレードしました。
    静かになりましたが、当たりがついてないので、お楽しみはこれからですね。
    インナーのブルーアルマイトは、俺の特色なので、変えません。同じ色再現できて良かった。

    古いディスクはピンを外してみました。インナーが減ってるのわかります。
    3万キロほんとよく頑張ってくれた。ありがとう。

  • 09月14日

    30グー!

    今日は朝から雨☔で楽しみにしていたイベントも中止😭
    昼から晴れてきたので近場でランチへ🏍️🏍️🏍️
    合馬の竹の子ランチ美味しくいただきました😋

  • GSX1400/Z

    09月10日

    33グー!

    AIフィギュア化ꉂ(ˊᗜˋ*)オモロー
    ○ヒッチハイカー車載キット
    ○大漁釣果車載キット
    ○湾岸署謝罪キット
    #AIフィギュア

  • GSX1400/Z

    09月10日

    18グー!

    流行りのAIフィギュア化したらメッキメットのせいか頭がDaftPunk化してた🤣
    #AIフィギュア

もっと見る