スズキ | SUZUKI GT750

車輌プロフィール

ホンダCB750FOURの登場以来、時代は750全盛期へと向かっていた。GT750はそういった時勢の中1971年に登場したモデルだ。それまで2ストローク最大排気量だったのはカワサキ・マッハや、スズキT500だった。2ストロークエンジンは熱量の問題があり、それ以上の排気量は難しいとされていたのだ。しかし、スズキは2ストロークエンジンで750ccモデルの開発にチャンレンジし、GT750でそれを実現することになる。熱問題をクリアしたのは、まだ珍しかったエンジンの水冷化によるもの。当時としては先進のメカニズムを採用したモデルと言えよう。このマシンは“GT(=グランツーリスモ)”の名が示す通り、カワサキ・マッハのような、やんちゃな性格の2ストモデルではなかった。ラバーマウントを介して3気筒エンジンをフレームに搭載したことや、大柄で豪華な装備を誇った点にも、その狙いが現れている。ただし、GT750は単にジェントルなバイクというわけではない。初期型67馬力、後期型で70馬力に達した最高出力と、アイドリングでクラッチミートするだけで走り出す強大なトルクによって、実用性と速さを兼ね備えたマシンと評された。

GT750に関連してモトクルに投稿された写真

  • Z2・750RS

    06月27日

    107グー!

    ここ北九州も梅雨真っ盛りで当然今日も☔️☔️
    という事で、長いあいだ交換していなかったZ2のフロントフォークオイルの交換作業です。
    ネジ類も錆が散見されたのでダイスで綺麗にしました。作業終了後も外は雨模様。試乗出来ず今日はオシマイです。

  • GT750

    06月27日

    69グー!

    GT750 👀‼️小学校達にも大人気🤣

  • Z2・750RS

    06月01日

    133グー!

    今日はZ900RSを見学しにカワサキプラザ北九州を訪問。ついでに当方のZ2とツーショット。
    パッと見た外観は同じ様に見えますがZ2に比べてタンクの幅は広いですね。
    エンジンフィーリングは流石に現代のテクノロジー満載で最高ですね!またまた欲しくなってしまいました(^^)

  • GT750

    05月28日

    62グー!

    衝動買い🤣

  • 05月18日

    14グー!

    ガレージ掃除してたら今は珍しいスズキのギアオイル出てきた😅勿体ないから使わなかったけど🤭

    ギアオイル交換からの大黒へ
    今日こそは最安値で首都高降りれるか試すぞ🔥

  • GT750

    05月15日

    44グー!

    B1です(^^)/
    私が16才の時に販売していたGTを40年程前に、2台所有の知り合いから譲り受けた車両を自分で整備しながら今日に至ってます。
    休日には県内及び近県ツーリングに出かけ、見かけられたら気軽に声かけてください。

  • Z2・750RS

    04月07日

    115グー!

    昨日に続き今日も近くを徘徊。
    明日は雨の様ですので、今年の桜鑑賞は今日で終わりでしょうか?

  • Z2・750RS

    03月04日

    153グー!

    今日も昨日に続き、Z2、GT750、CB750K0のメンテ。結構暖かく、いつものコースを徘徊する事ができました。

  • GT750

    01月17日

    17グー!

    あけおめ

  • 01月02日

    33グー!

    今年も初走りに一本松展望台へ。
    コロナが落ち着いたこともあってか大盛況‼️

  • Z2・750RS

    2023年11月01日

    135グー!

    今日は、バイク維持の為に近くを徘徊。
    まずはZ2から

  • GT750

    2023年10月31日

    50グー!

    75年式GT750

    #旧車バイク
    #旧車バイクが好き
    #旧車バイク好きと繋がりたい
    #motorcycle
    #oldmotercycle
    #vintagemotorcycle
    #suzuki
    #suzukimotorcycle
    #2ストトリプル
    #スズキバイク
    #GT250
    #GT380
    #GT550
    #GT750
    #GT750suzuki
    #suzukiGT750
    #GT750後期
    #鈴菌
    #鈴菌感染者
    #鈴菌感染車両

  • 2023年10月15日

    39グー!

    今日は愛媛県の道の駅ふわりで開催された「風早旧車会」主催の旧車ミーティングへ参加してきました。
    ミーティング後は軽く昼食をとりしまなみツーリングへ。
    天気も良く気持ちいいツーリングでした👍

  • Z2・750RS

    2023年09月05日

    157グー!

    今日は終日☔️模様 と、いう事で一昨日に続きバイク整備。今回は久しぶりにZ2を磨くことに。
    写真2枚目の赤色のマスターシリンダーカバー⁇は娘のヘアバンドを流用。
    エンジン左右を磨いて少しは綺麗になりましたが明日も雨なら再度他のバイク整備で過ごします。

  • GT750

    2023年08月13日

    32グー!

    宜しく‼️

  • GT750

    2023年07月04日

    179グー!

    梅雨の合間の晴れのタイミングで近くを徘徊。今の季節は維持する為だけに乗っている状況です😭早く梅雨明けして欲しいですね。

  • 2023年06月18日

    71グー!

    キャンプツーリング♪
    無事完遂出来て良かでした♪

  • 2023年05月28日

    70グー!

    台湾ラーメンオススメです♪

  • 2023年05月27日

    70グー!

    良い天気☀️
    バイクも調子良き🎵

  • 2023年05月02日

    59グー!

    刺身定食と大アサリにしました温泉〜
    田原屋のおばちゃんが面白いのでまた行こうと思います♪

  • 2023年05月02日

    55グー!

    伊良湖岬でランチ🍙
    田原屋

  • GT750

    2023年03月17日

    39グー!

    千葉県松戸市のバイク屋です

  • GT750

    2023年02月12日

    42グー!

    天気が良かったのでソロツー兼ねて記念撮影
    初期型だったらサマになったのにね😅笑

  • GT750

    2023年02月04日

    69グー!

    スズキ初の「ナナハン」で、国産量産車初の水冷・2サイクル・3気筒エンジン搭載😄 その名はGT750
    アメリカでは、「ウォーターバッファロー」の名が付いていたよう💦🦬
     開館9:00 で事前予約が必要

    #スズキ歴史館
    #冬のツーリングスポット  
    #SUZUKI

  • 2023年01月08日

    175グー!

    海岸道路沿いは走っていて気持ち良いですね(^^)絶好のツーリング日和です!

  • 2022年12月31日

    41グー!

    今年最後のツーはGS750と某番組に出た鰻屋さんへ
    気さくな店主様家族と会話しながらの食事は楽しかったです😁
    今年一度も乗らなかったRZなど、来年は所有車両減らしていこうかな…

  • GT750

    2022年12月10日

    171グー!

    今日の気温は正午時点で16度とピカピカ日和。メグロの整備は一休みし、ジーナナとCBでいつもの様に近くを徘徊。バイク乗りも今日はさすがに多いですね(^^)

  • 2022年11月20日

    43グー!

    今日は香川旧車ミーティング&→KOJIMAクラシックカーフェスティバル2022in鷲羽山へ。

  • 2022年11月09日

    85グー!

    首都圏もそろそろ紅葉🍁の季節になってきましたね♪

  • GT750

    2022年10月30日

    68グー!

    1本だけ色付いた木を見つけました。

もっと見る