スズキ | SUZUKI アドレスV100 | ADDRESS V100

ADDRESS V100に関連してモトクルに投稿された写真

  • ADDRESS V100

    03月18日

    19グー!

    無事取り付け完了‼️

  • ADDRESS V100

    03月17日

    29グー!

    仮合わせ👀
    当たるところは削る😩

  • ADDRESS V100

    03月17日

    68グー!

    v100

  • ADDRESS V100

    02月17日

    23グー!

    クランクシャフト交換の続き


    前回の作業から一週間ほど空いてしまい、妙に面倒くさい気持ちになってますが...作業再開!


    ネット情報(先人達)によるとミッションベアリングは年式・型式によって品番が"マチマチ"ということなので現物を確認してから注文することに。

    ベアリングをすべて外し終え、ここまで来たらあとはもうこっちのもんよ!と言いたいところですが、どうもこの社外クランクシャフト、スプラインの修正をしないとダメみたいです🤔

    セルギアは多少の圧入で入るもののランププレートはまったく入る気配なし❌️

    どっち側を削るか悩ましいところですが、摩耗しやすい消耗品側を削っても寿命がより早く縮むだけなのでシャフトのスプラインを丁寧にヤスリで削っていくことに。これまた難儀な


    作業しながらふと過去にクランクシャフトを交換したバイクのことを思い出しました。

    DRZ400sm 街乗り最強だったなぁ。。
    隼(一型)   毎週のように遠出したなぁ。。
    そして、今回のアドレスV100


    ...いや全部SUZUKIじゃねーか!!




  • ADDRESS V100

    02月12日

    18グー!

    クランクシャフト交換の続き


    ケース割りも無事終了。クランクシャフトを列べてみる。

    ...あれ、シャフトの形がなんか違う

    "買い間違い" という言葉が一瞬頭をよぎり焦りましたが、新しいシャフトにスペーサーを取り付けてないだけでした😮💦


    シリンダーとピストンの点検

    シリンダーはクロスハッチこそ残ってないもののホーニングすれば問題なし。ピストンは排気側にそこそこ深い傷があったのでこちらは交換。コンロッドのガタなんですかねぇ🤔

    洗い物がたくさん出そうだったので初購入したストレートのサンエスK1。

    アルカリ性なのでアルミの取り扱いには注意が必要ですが、ドブ漬け出来そうな物と選別しながらジャンジャン洗っていこうと思います💪








  • ADDRESS V100

    02月10日

    18グー!

    交換部品が揃ったので早速やっていきます🙌


    今回の主な目的はクランクシャフト・ベアリング・シール類の交換とフロントフォークの移植。

    まずはボルトというボルトすべてにCRCをブシューっと。当初はエンジンを下ろしてから各所バラしていく予定でしたが、ボルトの固着具合からほとんどの箇所がショックドライバー必須だったため安定感のあるこの状態で分解しました。


    ここまで順調に進んでいたのですが、ホイールナットを外す22mmのソケットがなかったのと、オイルポンプカバー奥側のボルトにショックドライバーが入らず外せなかったため、エンジンを下ろすまであと一歩というところでしたが本日はここで断念🤔


    フロントサスはボトムリンク式からアドレスV125(K5)のフロントフォークへ換装。分解してざっとキレイにしたところで本日の作業は終了〜🙌


    今日の手の汚れは手強いぞ〜・・・😑





  • ADDRESS V100

    02月09日

    26グー!

    前回キャブやリードバルブの拡大加工・マフラーを変更して、半ば当てずっぽうだったキャブのセッティングも今のところ何ら問題なし...

    絶対セッティングで苦しめられると思ってデジタルタコメーター用意したんだけどなぁ😭 まぁでも良かった。。


    Amazonでひとつ68円だったウェッジ球の色がまさかのピンク(笑)意外と視認性良いんか〜いっ


    ランププレートの溝の減りとスプラインのダメージが少し気になっていたクランクシャフト。許容範囲がわからないのでここは安全策を取って交換🤔


    とまぁ、ぼちぼち交換用部品も揃ってきたのでまた少しずつやっていきます🙌

  • ADDRESS V100

    01月26日

    27グー!

    念願のアドレスv100 もとい自身初のスクーターをGETしたので早速やっていきます🙌

    画像では省いてますが、手始めに駆動系パーツを一新!


    そして、見た目だけノーマルっぽい抜けの悪い偽純正マフラーを外して、KN企画のスポーツチャンバーへ変更。派手さは不要なのでメッキ部分はカット🙅


    どうやらスクーターを快適仕様にするには駆動系のセッティングを極める必要があるみたいですが、その辺は現在勉強中なので


    まずは手っ取り早くキャブ・インマニ・リードバルブを加工。


    拡大したベンチュリー径を基準に他のパーツも削ってひとまず完成!


    これ以上あれこれ同時にやると流石に沼りそうなので、まずはこの状態でキャブ・駆動系のセッティングを出していきたいと思います🫡



    グハッ...燃費がッ

  • ADDRESS V100

    01月26日

    27グー!

    いやしかし寒いこと〜🥶


    途中インジケーター類がすべて消えアワアワしましたが、原因は単なるバッテリーの配線抜けでした。このアーシングケーブル専用品なのにギボシのサイズ合ってないんだよなぁ🤔



    そして、、


    小型2stにすっかりハマってしまいアドレスv100を増車。


    以前、このKSRを購入したお店がモトクルに車両の入荷情報を載せており、アプリを開いた際それをたまたま見つけちゃったんです👀✨️


    2stの軽くて速いスクーターずっと欲しかったんですよね〜😌


    今回も現状販売での購入なので整備はまだこれからですが、これでまた新たな楽しみが一つ増えました🙌


    装備重量85kg こりゃ化けるぞ〜🔥🔥

  • ADDRESS V100

    2024年12月03日

    29グー!

    (。-`ω´-)ンー ZZR🏍乗るつもりだったけど…予定より病院が遅くなったのと 暖かいけど怪しい雲行きだったので アドV🛵で散歩!
    燃料とタイヤのエアを足したけど バッテリーはヤバいかなぁ🤔
    次の休みに充電してみよ😅

  • ADDRESS V100

    2024年11月20日

    59グー!

    アドレスv100です。リターンライダーです。いい歳して原付にハマり、勉強しつつ、コツコツカスタムしております。

  • ADDRESS V100

    2024年11月07日

    65グー!

    💨

  • ADDRESS V100

    2024年10月14日

    16グー!

    半年ぶりに火を入れたv100…。
    リヤのバルブが接触でモゲとりました。
    L型バルブは使えないのね…。エア入れづらい…。
    スクーターでも2stの加速はよかですね。😁

  • ADDRESS V100

    2024年09月07日

    22グー!

    お疲れ様でした!結局やりたかった作業がイマイチ進まず 今日はアドV🛵しか乗れなかった😓 まぁ…ZZRは月末にツーリング🏍あるし、ぼちぼち調子見れたら良いかな👌

  • ADDRESS V100

    2024年08月17日

    31グー!

    不具合があった右のフロントウインカーをユニットごと交換したんで…洗濯機が洗濯してくれてる間にシェイクダウン😆👍🛵

  • ADDRESS V100

    2024年06月27日

    59グー!

    アドレスV100
    に 2ポットの フロントブレーキキャリパーつけてみた! ジャックナイフ出来るかも!それともローター壊すかも😀

  • ADDRESS V100

    2024年06月26日

    65グー!

    アドレスV100 エンジンオーバーホール

  • ADDRESS V100

    2024年06月22日

    31グー!

    雨になる前にアドVで買い出し序の散歩🛵してきました😊 ZZRは今日もお預けですが…この時期は中々…😓 夕方から歯医者なので 後は家事しながら まったりまったり😆😹

  • ADDRESS V100

    2024年05月04日

    26グー!

    アドレスのタイヤ交換をしました

  • ADDRESS V100

    2024年05月03日

    20グー!

    さてさて…今日は家事の合間を縫って アドV🛵でウロウロ😆 ガソリン3リッター 471円の散歩でした👍
    洗車もしたし 家事に戻ります( ̄^ ̄)ゞ

  • ADDRESS V100

    2024年04月21日

    24グー!

    Uber号 こいつのお陰で2年おりてたバイク熱UP

  • ADDRESS V100

    2024年04月20日

    17グー!

    お疲れ様です。今日は朝から内科🏥に行き その後会社でトラックの新しいシートの準備 夕方から 家事と買い出し…ならば間におバイク😆 今日はアドV🛵で色々見て来ました👀😆 まぁ…近所ですが😅 ちょっと休憩して家事始めます🤣

  • ADDRESS V100

    2024年04月08日

    28グー!

    アドレスv100ゲット
    やった!嬉しい!!

  • ADDRESS V100

    2024年02月28日

    34グー!

    過去picだけど💦 アドV🛵も動かしてあげたいな🥺

  • 2024年02月12日

    21グー!

    朝に帰ってチョコっと寝て💤
    午後からスカスカになってたフロントのエア抜きして
    マフラーを社外から格安で Get した純正に替えて
    様子見がてらにチョイとひとっ走り🛴💨
    スタートから低速域では明らかにトルク出て乗り易くなった👍
    が…トップは落ちた💧
    中古なので今迄の履歴が分からんから何とも言えんけど
    こんなモンなのか詰まってるのか…??
    暫くはチャンスあればブン回して様子見😁
    あとはキャブをオーバーホールしたやつと入れ替え。
    111と13と色々違いがあるみたいだけど、
    キャブも違うんかな?(詳しい人います?)

    それと、寒さの峠越えた?
    天気予報見てる感じだと徐々に暖かくなってきてるし
    体感も一時期程寒くない👍
    このまま暖かくなってくれることを祈るばかり🙏
    暖かくなるまでにニンジャもやることやらな🏍️

    #アドレスv100

    #gpz900r
    #gpz900rフルカウル
    #gpz900rninja
    #gpz900ra10
    #ninja
    #ninja900
    #gpz900r乗りと繋がりたい
    #gpz900r好きと繋がりたい
    #バイク乗りと繋がりたい
    #バイク好きと繋がりたい

    #神社仏閣好きな人と繋がりたい
    #そば好きな人と繋がりたい
    #蕎麦好きな人と繋がりたい
    #ラーメン好きな人と繋がりたい
    #家系ラーメン
    #家系ラーメン好きな人と繋がりたい

  • ADDRESS V100

    2024年07月22日

    36グー!

    今までありがとう。

    アドレスV100が本日嫁ぎました。


    通勤快速号の名に恥じぬ俊敏っぷりでした。
    車体が軽い2ストは面白かったです。

    新しい持ち主に嫁いでも可愛がってもらってね。


    それにしてもハイエースってすごい。
    なんでも載せられちゃう。



    #アドレス
    #V100
    #スクーター
    #SUZUKI
    #鈴菌
    #原2
    #原付二種
    #バイク乗りと繋がりたい

  • 2024年02月06日

    21グー!

    店で作る🏮おでん🍢の醤油をうっかり切らして…😅
    しかし、近所では手に入らないのてしゃぁ〜なしで
    亀岡までひとっ走り🛴💨
    山超えて亀岡見えたら前の山が白いやん😱
    雲行きも怪しいからサッサと戻って来ていつものコンビニ🏪
    日が出てるからまだマシかと思ったら雪チラついとる❄️
    まぁ、予報で最高気温6℃だし🥶
    早く暖かくなってほしい☀️⛱️

    #アドレスv100
    #余野コン
    #ガレリア亀岡

  • KDX125SR

    2024年02月01日

    52グー!

    久々乗ったけどおもしれーーー!笑

    ふっつーにエンジンかかるし笑

    まぁこいつも暇な時、塗装と細かいところ詰めていきますかね。。

  • ADDRESS V100

    2024年01月30日

    22グー!

    一時的とは言え、4台も同じスクーターを所有するとは・・・
    チョットだけスズキ菌に感染してるな~😜

  • ADDRESS V100

    2024年01月09日

    74グー!

    さわやかに
    贅沢なステーキ

もっと見る