スズキ | SUZUKI GSX400インパルス | GSX400 IMPULSE
1994年2月に発売されたGSX400インパルス。「インパルス」というモデル名の400ccスポーツは、GSX400FSインパルス(1982年)、GSX400Xインパルス(86年)に続く3回目の登場だった。94年のGSX400インパルスは、バンディット400に続く水冷直列4気筒エンジンを搭載するネイキッドで、シンプルなデザインに回帰して「オートバイらしさ」を印象付けるモデルだった。発売年の6月には、ビキニカウルを装備したタイプS(別項)が設定された。95年にはスズキの75周年を記念したモデルが設定されたほか、小変更はあったが、初のマイナーチェンジは99年。フロントブレーキにブレンボ製4ポットキャリパーを備え、マルチリフレクターライトを採用した。変更を受けただけに、その後も生産が継続されるものと思われたが、新車ラインナップから姿を消したインパルスは、2004年10月に復活。基本的にはそれまでのモデルと同一だったが、マフラー形状が変更され、メーターには燃料計や時計なども表示されるようになった。2008年モデルとして、82年のGSX400FSインパルス風のカラーリングを採用したスペシャルエディションが設定され、それが最終モデルとなった。
GSX400 IMPULSE
09月09日
22グー!
流行りのやつ
#GSX400
#GSX400インパルス
#インパルス400
#AIってすごい
GSX400 IMPULSE
08月30日
30グー!
少しだけ乗ったけど暑すぎた🥵
#GSX400
#GSX400インパルス
#インパルス400
#バイクのある生活
#太足は正義
GSX400 IMPULSE
08月03日
29グー!
公道復帰!
これからまた楽しんでいこうと思います!
#GSX400
#GSX400インパルス
#インパルス400
#ついに復帰
#しっかり楽しみます
#安全第一
GSX400 IMPULSE
08月22日
53グー!
倅のインパルス車検でした。
コース手前の寸法チェックで1ヶ所問題ありでした。
ミラー中心から車体中心まで28cmなかった。
機械の検査は1発通過したけどね。
ハンドルスイッチ左右それぞれ5cm外に出してクリア。
車検向かう前、灯火類チェック。
左リアウインカー不点灯。
アース不良直す。
ヘッドライト、黄色のマーシャルだと光量出ないかもしれないので、ノーマル戻し。
また2年乗っても良い事になりました。
セパハンきついね。
これでも1番上まで上げてる。
ハンドル切れ角抑えてるので、家から通りに左折する時、曲がり切れず転ぶかと思った。
#モトライフアシスト