スズキ | SUZUKI エポ | EPO/PV50
スズキ・エポは、1979年に登場した原付1種のレジャーバイク。8インチの小径ホイールを履いたミニマムサイズながら、座り心地のよさそうな厚手のシート、アップマウントされたマフラーなどによる全体のスタイルや雰囲気は、同時代のホンダ・モンキー(50cc)と共通しているところが大いにあった。とはいえ、4ストエンジンだったモンキーに対し、エポは、RG50系の空冷2ストロークエンジンを搭載。ミッションは、3速だったモンキー(当時)よりも多段の5段リターン式だった。1981年には、マットブラックの車体にゴールドホイールの「LTD」が設定された。このLTDモデルには、ヘッドライトガードや小型のタコメーターも装備された。このあとしばらくして、エポはスズキの新車ラインナップから外れたが、1993年3月になって、「PV50」として復刻生産された。1995年には、スズキの75周年を記念したクロームメッキタンクのモデルも設定された。この年は、織物機械の鈴木式織機株式会社が法人として設立された1920年(大正9年)から75年だった。なお、「エポ」というモデル名は「エポックメーキング」から。エポック(epoch)=画期的な新時代をひらくモデルと期待されてのことだった。
EPO/PV50
10月13日
25グー!
昭和何年の写真?
エポを見せに150m先の友人宅へバイク歴2年生🔰では分からないブレーキの感じを聞きに。
実際に乗って…
『あーんこんなもんだよ〜軽くブレーキしたらがっつり効く前にシフトダウンでエンブレしっかり活用だね〜、カブとも違うしポッケとも違うから慣れだね〜もしかしたらフロントサス抜けてるかー?リアはしっかりしてるからその前後のギャップが効き味に若干は影響ある感じはしないでもないけど』
右フロントは言われてみたらインナー触ると油が指に着くかなー。
それはおいおいとして…バイクごとに全部違うんだから1番は慣れることのようです🔰🛵
当たり前か😓
#スズキ#エポ#スズキエポ#ヤマハ#ポッケ#ヤマハポッケ#pv50
EPO/PV50
10月05日
47グー!
先週現車確認した日にほぼ勢いで購入してしまった…ちょっとだけ年下の初代エポ“1979”。
キャブもイジれないのに勢いは怖いです、小さくて今にないヤツが気になっていて💦
実走行2800km、バラして塗り直し等々してキレイだったのにヤラれました。同じ市内で15kmくらいのとこの方から運送関係の手間(賃)がかからないのと現車みに行けたのも後押し。
ただあまり試走はしてなかったのかブレーキだけが調整不足気味(素人の私見です、売り主はとても気の良い若人)。キーッと鳴るのとじんわり効かない、効き始めたら0-100くらいでカックン、時にロックして後輪スリップ(あくまでもへたっぴライダーの私見です😅)。
売り主にアレコレ聞き過ぎるのもなんだかなとカブもXRもアレコレ頼っている友人(徒歩2分)にLINE、稲刈りひと段落したらお世話になります。
で結局、整備技能がなにも身につかないという。
エポのサイドのデカールがなくてクレイスミスを…綺麗なロゴの画像データあればなんとかなりそうなんだけど。