
 
																			新登場
									1996年モデル
スズキ RGV-Γ250SP
																	スズキ RGV-Γ250SP
1996年は、スズキにとってスポーツモデルの大変更を行った年となった。2ストレプリカも例外ではなく、RGV250ガンマも、挟み角70°の新型エンジンを得て、RGV-ガンマ250SPとなった。これまでの90°から狭まったことでエンジンの前後長が短くなった。また、車名にSPと入っているように、乾式クラッチやカセットミッションなどレース仕様の装備を標準化。スタンダードモデル=SP仕様として1本化された。セルフスターターも装備された。
基本スペック
| タイプグレード名 | RGV-Γ250SP | 
|---|---|
| モデルチェンジ区分 | 新登場 | 
| 発売年 | 1996 | 
| 発売月 | 2 | 
| 仕向け・仕様 | 国内向けモデル | 
| 全長 (mm) | 1965 | 
| 全幅 (mm) | 695 | 
| 全高 (mm) | 1095 | 
| ホイールベース (mm) | 1330 | 
| シート高 (mm) | 765 | 
| 乾燥重量 (kg) | 134 | 
| 乗車定員(名) | 2 | 
| 原動機種類 | 2ストローク | 
| 気筒数 | 2 | 
| シリンダ配列 | V型(L型) | 
| シリンダバンク角(°) | 70 | 
| 冷却方式 | 水冷 | 
| 排気量 (cc) | 249 | 
| 2スト・吸気形式 | クランクケースリードバルブ | 
| 内径(シリンダーボア)(mm) | 54 | 
| 行程(ピストンストローク)(mm) | 54.5 | 
| 圧縮比(:1) | 8 | 
| 最高出力(PS) | 40 | 
| 最高出力回転数(rpm) | 9500 | 
| 最大トルク(kgf・m) | 3.5 | 
| 最大トルク回転数(rpm) | 8000 | 
| 燃料供給方式 | キャブレター | 
| 燃料タンク容量 (L) | 16 | 
| エンジン始動方式 | セルフスターター式 | 
| 点火プラグ標準搭載・型式 | BR9ECM | 
| 点火プラグ必要本数・合計 | 2 | 
| 搭載バッテリー・型式 | YTX5L-BS | 
| エンジン潤滑方式 | 分離給油(2スト) | 
| 2ストエンジンオイルタンク容量 | 1.20 | 
| クラッチ形式 | 乾式・多板 | 
| 変速機形式 | リターン式・6段変速 | 
| 1次減速比 | 2.576 | 
| 2次減速比 | 3.285 | 
| 変速比 | 1速 2.461/2速 1.777/3速 1.380/4速 1.125/5速 0.961/6速 0.851 | 
| 動力伝達方式 | チェーン | 
| スプロケット歯数・前 | 14 | 
| スプロケット歯数・後 | 46 | 
| チェーンサイズ | 520 | 
| 標準チェーンリンク数 | 114 | 
| キャスター角 | 24° | 
| トレール量 (mm) | 89 | 
| ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク | 
| ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク | 
| 懸架方式(前) | テレスコピックフォーク | 
| フロントフォークタイプ | 倒立フォーク | 
| 懸架方式(後) | スイングアーム式 | 
| ショックアブソーバ本数(後) | 1 | 
| タイヤ(前) | 110/70R17 | 
| タイヤ(前)構造名 | ラジアル | 
| タイヤ(前)タイプ | チューブレス | 
| タイヤ(後) | 150/60R17 | 
| タイヤ(後)構造名 | ラジアル | 
| タイヤ(後)タイプ | チューブレス | 
| スピードメーター表示形式 | アナログ | 
| メーター表示:エンジン回転計 | 有 | 

