スズキ | SUZUKI GSX-S1000GX

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

GSX-S1000GXは、2023年11月開催のEICMA(ミラノショー)で発表されたクロスオーバーツアラーで、2024年1月に日本でも発売された。GSX-S1000・シリーズは、2014年のケルンで発表されたGSX-S1000を端緒に、フルカウルツアラーのGSX-S1000F(のちにGSX-S1000GTへと進化)、往年の名車をモチーフにしたカタナ(GSX-S1000S)と続いてきたが、第5のモデルとして3番目のタイプ、クロスオーバーを生みだした。搭載したのは、シリーズ共通のGSX-R1000・K5由来となる999ccの並列4気筒エンジン。そして、GSX-S1000GX最大のトピックは、ボッシュ製の6軸IMUとショーワ製のエレクトリック・サスペンションを採用していたこと。スズキインテリジェントライドシステム(S.I.R.S.)に統合され、路面状況、速度、走行中の姿勢変化に応じて、自動的にサスの制御量が切り替わった。ホイールサイズは前後とも17インチでロードタイヤの組み合わせ。アップライトな乗車姿勢でありながら、アドベンチャー系ではなく、舗装路走行がメインのスポーツツアラーであることが伺えた。そのことは、最低地上高が155ミリで、ネイキッドのGSX-S1000から+15ミリしか上がっていないことからも明らかだった。

GSX-S1000GXに関連してモトクルに投稿された写真

  • 08月01日

    171グー!

    長者原♪
    写真撮りすぎてどれからアップしたらいいか分からない😅

    私より年長者のおじさん達(@141207 さんと@106017 さん)寝っ転がって撮ってます🤣

  • 07月31日

    107グー!

    初めて投稿します。
    パノラマラインです!

  • 07月30日

    138グー!

    みぃちゃんロスの禁断症状❗️
    よそ様のヨークシャーテリアに釘付けです🤣
    @106017 さん「あ〜ヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ〜」と写真撮った後よじゃれてました〜🤣

  • 07月30日

    137グー!

    2日目アテンド完了
    明日も頑張るぞぉ〜🤣

  • GSX-S1000GX

    07月30日

    132グー!

    本日の添乗員しゅーりょう♪
    庭ですが暑いから休憩中〜😃
    本日もあとちょっと😃
    さぁ、明日も頑張ります(笑)

    #タヌキック観光

  • 07月30日

    143グー!

    タヌキック観光速報‼️

    高千穂峡観光♪
    @106748 さん
    此方の方が若い方多いです(笑)


  • GSX-S1000GX

    07月30日

    143グー!

    おはようございます♪
    そろそろ😃

  • 07月29日

    150グー!

    本日のタヌキック観光の添乗員は@122800 さん❗️
    大分の虎です‼️
    本日の刺客!(◎_◎;)
    あっ私は鹿児島のエロ大魔王です🤣
    タヌキック観光ご利用は
    @141207 さん @141226 さん @106017 さんご一行です♪

  • 07月29日

    152グー!

    待ってます😃

  • GSX-S1000GX

    07月29日

    144グー!

    おはようございます🌞
    明るくなりました♪

  • 07月21日

    37グー!

    マ、マンホールが・・早起きの日の出撮影が台無し😂まったく気付かなかった😅

  • 07月21日

    88グー!

    朝練5時45分自宅から299号秩父から秩父牧場経由で東秩父美鈴山展望台まで行って来ました。8時無事到着。走行距離90キロ暑くなる前のプチツーリング^_^。

  • GSX-S1000GX

    07月16日

    34グー!

    SSTR2025のゴールした写真 プロカメラマンが撮ってくれたの購入👍
    千里浜なぎさドライブウェイ 曇り空だったからちょっと加工してます😆

  • 07月07日

    155グー!

    ただいま帰りました〜😮‍💨
    さぁ〜明日から社畜開始♪
    軍艦島ツーリング楽しかったです♪
    ご参加された方々お世話になりました〜♪
    また夜露死苦お願いいたします🤲
    #旅に出てます #GSX-S1000GX #鈴菌

  • 07月07日

    152グー!

    アッガイマンホール♪
    皆んな大好きガンダム😍

    誰もいなかったから寝っ転がりましたが暑くて火傷しそうだったので、座って撮りました〜🤣
    さぁ、帰ってモンキーのバッテリー変えようっと♪
    #出水麓歴史館
    #GSX-S1000GX #鈴菌
    #鈴菌 #旅に出てます

  • 07月07日

    149グー!

    ガンダムマンホール♪
    皆んな大好きガンダム😍

    #出水市鶴博物館クレインパークいずみ
    #ガンダムマンホール
    #GSX-S1000GX #鈴菌

  • GSX-S1000GX

    07月07日

    140グー!

    暑いんでアイス食べてます🥵
    燕ももうすぐ巣立ちそうです♪
    しかし一匹の燕ちゃんにめっちゃ見られてます🤣
    こらぁ〜ガンたれんな〜(笑)
    たかちゃん(@55841 さん)なら燕でも◯られるぞー😵
    俺で良かったね〜(笑)
    ※たかちゃん無断使用ごめんね〜🙇
    今度@140491 くん生贄にするんで許してね〜(笑)
    #GSX-S1000GX #鈴菌#タヌキック教

  • 07月07日

    144グー!

    給油ついでに♪
    しかしホットドッグドリンク付きで180円って安いね♪
    #GSX-S1000GX #鈴菌 #コストコ御船店

  • 07月07日

    148グー!

    島原をバックに♪
    しかし暑い…🥵

    ※ナルシストの丘は無いって事ですが近くだったので(笑)

    #GSX-S1000GX #鈴菌 #ナルシストの丘

  • 07月07日

    134グー!

    金魚さん達寄ってきます♪
    #金魚の郷公園
    #GSX-S1000GX #鈴菌

  • GSX-S1000GX

    07月07日

    136グー!

    さぁ〜帰ろう♪
    #旅に出てます
    #GSX-S1000GX #鈴菌

  • 07月06日

    145グー!

    軍艦島ツーリング♪
    暑い1日でしたー♪
    皆さんと別れて
    @77327 のアニキと@41742 さんと一路島原へ!
    フェリーの時間があったので、お二人と別れて@106748 さんの待つタヌキック教の聖地高専ダコへ♪
    二人でお疲れ様の乾杯🍻をして熱々の高専ダコを頂きました〜♪

    総勢14名のツーリングでした♪
    皆さんまた夜露死苦お願いいたします😃
    #高専ダゴ #軍艦島 #GSX-S1000GX #鈴菌 #タヌキック教 #旅に出てます

  • GSX-S1000GX

    07月06日

    142グー!

    アニキ(@77327 さん)@41742 さん
    エスコートありがとうございました〜♪

  • 07月06日

    141グー!

    マリア像と自撮りしてたら@おぼろくんもポーズ決めてくれたので(笑)
    お茶目さん😆
    #GSX-S1000GX #鈴菌 #神の島

  • GSX-S1000GX

    07月05日

    158グー!

    ワープしてホテルに着きました〜🤣

    #GSX-S1000GX #鈴菌#旅に出てます

  • GSX-S1000GX

    07月05日

    164グー!

    おはようございます☀️
    旅に出ます♪
    精神的に病んでました〜🤣
    探さないでください(笑)
    #旅に出てます #GSX-S1000GX #鈴菌

  • 07月05日

    94グー!

    遠かったけどいい写真が撮れました😆

  • 06月28日

    98グー!

    今日山梨までバイクツーリング、299号秩父から上野村ぶどう峠経由して信州峠レタス畑と八ヶ岳見ながらみずがき湖で休憩。ハイジの森で南アルプスと富士山を満喫して塩山、奥多摩湖経由300キロ走行してきました。5時半出発して14時半に戻りました。山間部は朝18度でしたが、市街地は35度で帰宅頃熱中症🥵で頭痛く、水💦シャワーして寝てアイスノンで回復しました。水分補給と塩飴、休憩しましたが高温下では
    体調不良になりますね。

  • 06月15日

    105グー!

    10時雨が上がたので、プチツーリング。299号から芦ヶ久保、定峰峠、堂平山、高山不動産、顔振峠、奥武蔵グリーンロード経由して299号に戻り一筆書き。
    しかし、雨上がりで、路面は苔と泥が一面で滑る状況。レインモードにパワーオフして、ゆっくり走ってきました。

  • 06月13日

    45グー!

    初参加SSTR無事完走
    来年も是非参加したい!

もっと見る