スズキ | SUZUKI ジクサーSF150 | GIXXER SF150
インドでは2014年から、日本では2017年から販売された150ccネイキッドスポーツのジクサーには、フルカウル仕様のバリエーションモデルも存在した。それが、2015年に登場したジクサーSFだった。もともと、「ジクサー」というモデル名は、フルカウルスポーツのGSX-Rシリーズの愛称からとったものだったので、ジクサーSFのほうが、もともとの名称イメージに近いものだった。基本的な車体構成は、ネイキッドのジクサー同様。154ccの空冷単気筒SOHC2バルブエンジン、5段リターンのミッションを備えていた。また、ジクサーSFにはキャブレター仕様とフューエルインジェクション仕様が存在しており、それは価格差に反映されていた(キャブレター仕様車は、キック&セル併用)。また、ABSの有無も選択可能だった。※日本未導入モデル(2019年1月現在)
09月01日
319グー!
モトクル民の皆様、おはようございます。😊
今日から9月がスタートですが相も変わらず猛暑はまだまだ続き、秋の訪れは当分おあずけですかね?☀️🥵😮💨😈
今月も体調管理をしっかりして頑張りましょう。🏍💨💪🏻
ご安全に❗️
#毎月1日は単気筒の日
GIXXER 150
01月19日
19グー!
一時停止しなかったゴミ収集車にぶつかりそうになった😥
腕の隙間からショットです。
デジタル処理詳しくないのでパソコンの画面をスマホ撮りしました。
クラクションならしたので先方も気づき、ハザードつけて左寄せ徐行、手上げして謝罪の意をしたので
こちらも手を上げ先にいかせてもらいました。
反対車線にはみでての回避だったので対向車なくて良かった、
私の後ろに後続車両もなく下り坂でたまたまタラタラ走りだったのと先方も飛ばした曲がりかたではなかったのでなんとか回避できました。
転倒すると、SF150は国内モデルでないので外装の調達が面倒そう。
バイクはケガのリスクが高いので気をつけましょう。