スズキ | SUZUKI GSX-S1000GT
GSX-S1000GTは、2021年9月に発表されたスポーツツアラーで、前年までのGSX-S1000Fの後継モデル。2021年10月から世界各国で販売が始まり、日本市場では2022年2月に発売された。ベースとなっているのは、2021年にモデルチェンジを受けていたネイキッドスポーツのGSX-S100で、GT(グランドツアラー)の名前の通り、ロングツーリング仕様というところは、前身のGSX-S1000Fから受け継いだところだった。受け継ぐという面では、搭載された998ccの並列4気筒エンジンもそうで、スーパーバイクGSX-R1000(K5)をベースに最適化されたもの。GSX-S1000GTでは欧州規制のユーロ5にも適合していた。ベースモデルが2021年のモデルチェンジにおいて電子制御システムを多く取り入れたのと同様に、GSX-S1000GTにもスズキインテリジェントライドシステム(S.I.R.S.)が採用され、電子制御スロットル(ライドバイワイヤ)、ドライブモード選択(3タイプから)、クルーズコントリール、クイックシフター(アップ/ダウン対応)などが標準採用された。日本向けモデルにはETC2.0車載器も標準搭載された。
09月01日
203グー!
【思い出のひとしな29】(大阪府堺市)
南海本線堺駅近くにあります。
本場大阪のお好み焼きを‼️
どて焼きも抜群にウマいよ😆👍
周辺にはビジネスホテルが沢山あり、大阪南港、泉大津港などフェリー乗船の前泊にも便利ですよ!
この時は、GSX S1000 GTを福岡で納車し速攻九州内で慣らしを終わり、そのままモトクル関東メンバーと九州・四国ツーリングしてその後堺に宿泊!
そしてここから静岡県美保の松原へ移動しSSTRに出走!さすがに帰りはフラフラになり飛騨高山でダウン😵💫高山市で宿泊し一人帰りました😂
東京に帰る頃には走行距離5,000km超え!
もう過走行車!納車後2週間の出来事でした😅
④ さすがに納車後1週間だと細かい所まで綺麗ですね✨
pic 22.05
09月01日
133グー!
今日はオンロード遠征の復路です✨
まずは今日の安全祈願にパワースポット気多大社へ💨
朝一番の静かな時間にお参りさせていただきました😊
奥に入らずの森というのがあって鳥居だけある
不思議な場所もあって楽しめました🎵
そして定番の千里浜でぼっちSSTR☀
初めて砂浜を走りましたが開放感といい
これは感動的ですね🥹
くそ暑いのに楽しすぎて往復しました🤣
次は白川郷に向かったのですが暑さと何より
人混みが嫌でパスしちゃいました💧
飛騨牛だけはちゃんといただきましたけど🤤
白川郷をパスしてので奥飛騨クマ牧場へ❗
今年既に2度お会いしているのですが、
こちらの熊さんはかなり芸達者🐻
エサくれのアピールが凄いっす🤣
2日間フルに遊べて楽しかったので、
またやろうと思います😊
08月31日
70グー!
バイク🏍️は出てきません
注文してもうすぐ1年になるエクスプローラージーンズがやっとやっと入荷したのでクシタニ岡山店に行って来ました••長かった〜🥲
ついついヒップバックも買ってしまいました😊
10月に予定している信州ツーリング🏍️に間に合ったのでうれしい😍です
お金💰をたくさん使ったので明日から仕事頑張ろ💪
クシタニ岡山店の隣りにあったレンタル819が閉店になったので、その場所を使ってクシタニの店舗が拡張されたので以前の2倍ぐらいの広さになってました
#GSXS1000GT
#クシタニ
#エクスプローラージーンズ
08月30日
104グー!
今日はオンロード遠征です✨
まずは戸隠神社奥社へ朝から山登りで参拝⛩️
空気が澄んでいて心地よかったのですが、
登ってるとさすがに汗だくでした🥵
今日のパワー頂いた後は腹ごしらえに
参道前のなおすけさんで戸隠そばです🎵
蕎麦は甘みがあり天ぷらはマジで美味かった🤤
次は本日のメインの称名滝へ💨
ずっと行きたくてやっと行けました🥹
迫力あるのに何とも言えない魅力があり、
滝で飽きなかったのは初めてかもしれません🤔
ただただ感動して1時間近く滝の前にいました🏞️
暑かったけど天然ミストが最高で癒されました😭
後ろ髪を引かれながら宿へ向かい、
地元のローカルチェーンて金沢おでんと
オリジナルのカツカレーを食べて腹いっぱい😁
GSX-S1000GT
08月24日
74グー!
おはようございます😊
今は曇ってますが、日中は晴れて☀️暑く🥵なりそうです
皆さま、今日も一日ご安全に‼️😄
#GSXS1000GT
08月17日
81グー!
世界的に有名になった『うさぎの島』大久野島への玄関口の忠海港
休暇村大久野島や世界で唯一の毒ガス資料館もあります
広島県竹原市忠海
#GSXS1000GT
GSX-S1000GT
08月17日
69グー!
朝早く起きて、適当に西へ🏍️
高速走行中違和感。
リアタイヤが、異常に熱を持ち溶けてる。
空気が少ないが、入っている。
スタンドで、空気入れをお借りして補充。
次のサービスエリアまで、走行してみる。
症状変わらず。
遠出を断念して高速を降り帰路へ。
4回スタンドで、空気入れをお借りして
感謝🙏
ちょうど車検前のタイヤ履き替え検討中
最近の検討結果が役立ち、タイヤ交換へ
セット売りがある標準的なタイヤサイズ
これを利用するしか無い
S21を考えてたが、所詮セット品。
価格的に、2ctを選択。
平日引き、割引日で有り予算より1万円安く
手持ちの現金で収まった。
そのあと、違う方向へ
フロントが、バタバタ。接地感が????
皮剥き中だからか????
異常気象!
水温106℃
外気42℃
夜まで走るつもりだったが、
数値を見て身の危険を。熱中症🥵
自分としては早い帰宅
帰宅後、冷静に考えると
高速で、派手にバーストしなくて良かった
よく80キロくらい、パンクしたタイヤで
走行したもんだ
#タイヤ交換
#タイヤ
#タイヤの皮剥き
#タイヤ皮剥き
#タイヤ交換完了
#s21
#2CT