QJモーター | QJMOTOR SRV 250

新車価格帯(実勢価格)
中古車価格帯

車輌プロフィール

QJモーター・SRV250は、排気量249.4ccの水冷V型2気筒OHC4バルブエンジンを搭載した(アメリカン)クルーザーモデルだった。全体のスタイリングはシンプルなボバー風で、6段変速ミッションからの出力は、ベルトドライブで後輪に伝えられた。ホイールサイズは、前が16インチ、後ろが15インチで、ブレーキは前後とも油圧ディスク式(ABS付き)。フロントサスペンションには倒立フォークを採用。クルーザーモデルらしく、シート高は低めで700mm。

SRV 250に関連してモトクルに投稿された写真

  • 09月21日

    19グー!

    日南海岸からの帰りは、ナトリウム灯の並ぶ景色が大好きな場所、大淀大橋へ。

    携帯を首から下げて撮影した画像は、なぜかいつも傾いてしまっていて悔しい🥺……

    どうしようか悩むところだけど、アクションカメラ買っちゃおうかな😅

  • 09月21日

    25グー!

    慣らし運転を早く終わらせたくて、今日は夕方から日南海岸へ。往復60kmを走り…残りあと500km🥰

  • 09月07日

    25グー!

    日向からの帰りに1枚だけ📷✨

    金ヶ浜海水浴場には、サーファーの方々がたくさんいました。天気良かったですもんねー😊

  • 09月07日

    18グー!

    宮崎県の日向市にある馬ヶ背です😊
    ここの景色を見ると「宮崎だなぁ」って感じます。

    ここのへべすソフトクリームはめちゃくちゃ美味しいんです🥰……けど、この日は飲み会なので我慢しました😆

  • 08月31日

    29グー!

    慣らし運転2日目🏍✨
    エンジンの回転数を気にしながら運転するのは、意外と疲れますね😅。けど楽しいです(笑)

    調子こいて写真を撮ってたら、なんだか昨日と同じような怪しい雨雲が💧

    逃げるように帰り始めましたが流石に間に合わず、近くの施設の駐車場に逃げ込ませてもらいました。

    最後の写真、とってもいいお天気だけど……反対側は雨雲で真っ黒です😥☁

  • 08月31日

    29グー!

    バイク屋さんからの帰り道。
    天気が良かったはずなのに、走り始めてから2時間…前方になんだか怪しい雲が💧

    ヤフー天気の雨雲レーダーを見たところ、帰り道が思いっきり豪雨の状況でした😰

    しばらく近くのスーパーの軒下で休憩させてもらい、マップとヤフー天気とにらめっこ。うまく雲が別方向に流れてくれるみたいで、雲を避けて避けて遠回りで走って帰りました🏍️💦三🌧

    購入・初乗りで約5時間。
    頑張って走り抜けました😆

    これからも相棒とは苦楽をともにして、楽しんでいきたいです😊

  • 08月31日

    21グー!

    自分のバイクにご対面🥰🏍✨
    一目惚れしたバイクを自分が所有するなんて夢みたいで、いつまでも実感がわかない感じでした😊。



    話は遡って…
    バイク屋さん近くの駅につくまでの道のり。度重なる線状降水帯が発生しての水害で一部路線が不通。。。霧島神宮駅から国分の区間で代行バスに乗りました。

    新燃岳の噴火による降灰も心配でしたが、道路に灰が積もっている様子もなく一安心でした😊

    1日でも早く復旧できることをお祈りしています。

  • 08月25日

    34グー!

    一目惚れしたバイク。
    QJMOTORのSRV250。

    まだ買ってませんし、購入を悩んでる真っ最中ですが、投稿させていただきました😊🏍✨