ベンダ | BENDA ナポレオンボブ250 | Napoleonbob 250

ベンダ
 | BENDA
 ナポレオンボブ250 | Napoleonbob 250

車輌プロフィール

ナポレオンボブ250は、ベンダ(BENDA)社が生産したアメリカンクルーザーだった。排気量249ccの水冷V型2気筒DOHC4バルブエンジンを、ロー&ロングな車体に搭載。6速ミッションが組み合わさていた。「ボブ」の名前通り、いわゆるボバーカスタムで、前後のフェンダーは短く、サドルタイプのソロシートをセットした1人乗り仕様。前後のホイールサイズが18インチだった。とはいえ、最も大きな特徴は、サスペンション形式。1950年代以前のような、ガーターフォークを思わせるリンク式のフロントサスペンションが採用されていた。左右2本出しのエキパイ/マフラーは、途中で集合することなく独立して排気されていた。なお、BENDAは、中華人民共和国の杭州サターンテクノロジーが展開したブランドで、クルーザータイプの二輪車と四輪のATVを生産していた。

2025年 Napoleonbob 250 レトログリーン(カタログメイン)レトログリーン
2025年 Napoleonbob 250レトログリーン 2025年 Napoleonbob 250ファントムブラック 2025年 Napoleonbob 250チタニウムシルバー 2025年 Napoleonbob 250ジャズレッド 2025年 Napoleonbob 250アイボリーホワイト 2025年 Napoleonbob 250(リアビュー) 2025年 Napoleonbob 250(ハンドルまわりイメージ) 2025年 Napoleonbob 250(メーター表示イメージ)
新登場
2025年モデル
ベンダ Napoleonbob 250

BENDA・ナポレオンボブ250は、ウイングフット株式会社によって輸入されていた。画像及びスペック情報は、ウイングフット社によるリリース情報及び公式サイトを参照した。

基本スペック

タイプグレード名 Napoleonbob 250
モデルチェンジ区分 新登場
発売年 2025
発売月 10
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2333
全幅 (mm) 838
全高 (mm) 1038
ホイールベース (mm) 1545
最低地上高(mm) 120
シート高 (mm) 748
車両重量 (kg) 182
乗車定員(名) 1
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 V型(L型)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 249
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
圧縮比(:1) 11.8
最高出力(kW) 19
最高出力(HP) 25.8
最高出力回転数(rpm) 9000
最大トルク(N・m) 25
最大トルク回転数(rpm) 5000
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 9.5
燃料(種類) ハイオクガソリン
搭載バッテリー・型式 YTZ14S
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
フレーム型式 ダブルクレードル型スチールフレーム
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) ガーダーフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2
タイヤ(前) 130/80R18
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(後) 160/80R18
タイヤ(後)構造名 ラジアル
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:トラクションコントロール