ケーティーエム | KTM 690 SMC

車輌プロフィール

新生LC4エンジンを搭載する本格スーパーモタード。そのパフォーマンスの高さはコントローラブルなパワーと車体の軽さ、このふたつの数値を見ても明らかだ。倒立フロントフォークとリンク式モノサスはWP製を採用している。

690 SMCに関連してモトクルに投稿された写真

  • 690 SMC

    11月04日

    120グー!

    安定のココイチのカレー3辛ブロッコリーライス仕様



    690SMCR、とんでもないじゃじゃ馬なのはいいのですが、各部の作りや素材の割り切りが日本車とかドカと全然違う。

    ワタクシはネジと締結方法にメーカーの考え方が出ると考えます。日本車はひたすらコストと品質の高いバランスを追求、ドカはそこにエレガントさが加わる。日本車は廉価モデルで無い限り、ネジの品質はとても高い。ドカもいい物を使っている。

    インド、中国生産の日本車のネジはOUT-OUTでの購買のためか余りよろしくない。最低限の品質で日本の風雪では3-5年位で錆びる。フレームのカチオン処理も甘い。

    KTMのネジはなぜか軽い。6角ボルトのトルクス穴もあれは軽量化のためだと思う。転造の精度、表面の粗さはあまり良くないから、スムーズに入るようにネジの公差も小さ目に出来ている。だからオーバートルクだと一発で舐める。またトルク管理もバラつきが出やすい。

    さらに鉄鋼とメッキの質が良くないのか美観に欠ける。パッと見では耐食性の良いドブづけに見えるがその割りにはサビが出るのが早い。

    締結はボルト+ナット方式が多用されています、ドカや国産車ではボルトと部品側の雌ネジでの締結がほとんどでナットは少なく生産性に優れ部品点数も減る。

    調べたらネジはインド製だそうな。
    まあしゃーないか、インドだし。
    インドと言えばカレー🍛
    カレーと言えばココイチ!😁

  • 2022年05月16日

    342グー!

    初投稿です🙂

    【日本ノトアル情報発信】という
    YouTubeチャンネルをらやってます。
    モタード乗ってますが
    車種問わず 色々な動画出してます。
    良かったら寄ってみてください。

    https://youtube.com/channel/UCadE1LciOxAstDWo8lY6n5g

  • 2021年04月13日

    33グー!

    690SMCをオイル交換した後、タイヤ交換にスピードスターさんへ。
    パターンが好きなスーパーコルサを履きました!

  • 2020年06月21日

    23グー!

    姫路城

  • 690 SMC

    2020年06月06日

    19グー!

    エキパイ外すのにラジエターズラしが必要。。
    キミはSSかね💧

  • 690 SMC

    2020年05月31日

    23グー!

    元々リアのセンターは減り気味だったとはいえ、こんなみっともないリアタイヤ作ったのは何年振りでしょう(遠い目

    ドカとかZはフロントから無くなるし、SMCでも旋回時フロント荷重を残すように意識してるんですけどもフロントはバリ溝とゆーね。。
    鬼トルクの所為かしらん?

    ヒビも入ってるし、いつまでもよー分からんタイヤ(ナンカンsportiac)も履いてらんないので、おとなしく前後新品ロッソ2入れますけど、、すげーもったいねーーーー。。

  • 690 SMC

    2020年04月10日

    24グー!

    やっと納車されました(*゚∀゚*)

  • 690 SMC

    2018年11月04日

    26グー!

    西六甲ドライブウェイ

  • 690 SMC

    2018年10月27日

    45グー!

    神戸市 六甲山 西六甲ドライブウェイ

  • 690 SMC

    2018年10月26日

    29グー!

    KTM690smc楽しいバイクだけど難しい❗️

  • 690 SMC

    2018年10月25日

    15グー!

    このバイクでは今年走り納めかな