ケーティーエム | KTM 890デューク/GP | 890 DUKE / GP

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

890デュークRは、2021年モデルとして新たにKTMネイキッドシリーズに加わった。先んじて登場していた890デュークRに対する標準モデルにあたり、排気量889ccの水冷並列2気筒DOHCエンジン(LC8c)は基本的に同一ながら、最高出力を85kWに抑えたことなど、やや異なるセッティングが与えられていた。また、足回りの装備も「R」とは違っているが、そもそも、890デュークは790デュークの後継モデルであり、ミドルクラスネイキッドの中核としての進化を遂げたとしたほうが、理解しやすいものだった。ライディングモードは、スポーツ/ストリート/レイン/トラック(オプション)から選択可能。ABS、トラクションコントロールを標準装備。シート高は、890デュークR(834mm)よりもやや低い820mmだった。2022年には、バリエーションモデルとして890デュークGPが設定された。「GP」という名称は強いが、MotoGPマシンのようなカラーリングやパッセンジャーシートカバーなどの外装パーツが、890デュークとの差異だった。

2022年 890 DUKE グレー×ブラック(カタログメイン)グレー×ブラック
2022年 890 DUKEグレー×ブラック 2022年 890 DUKEオレンジ×ブラック 2022年 890 DUKE(リアビュー)
2022年モデル
ケーティーエム 890 DUKE

基本スペック

タイプグレード名 890 DUKE
発売年 2022
発売月 5
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
ホイールベース (mm) 1476
最低地上高(mm) 191
シート高 (mm) 820
車両重量 (kg) 174
乗車定員(名) 2
原動機型式 LC8c
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 889
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 90.7
行程(ピストンストローク)(mm) 68.8
圧縮比(:1) 13.5
最高出力(kW) 85
最高出力(PS) 116
最高出力回転数(rpm) 9000
最大トルク(N・m) 92
最大トルク回転数(rpm) 8000
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 14
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
バッテリー容量 12A-10Ah
エンジン潤滑方式 セミ・ドライサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.9
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-50
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 16
スプロケット歯数・後 41
チェーンサイズ 520
フレーム型式 クロムモリブデン鋼スペースフレーム
キャスター角 66 °
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 43
フロントサスペンションストローク(mm) 140
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアサスペンションストローク(mm) 150
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58
タイヤ(前)速度記号 (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 180/55ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 73
タイヤ(後)速度記号 (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:スリッパークラッチ