ハスクバーナ | Husqvarna TE 250/i
ハスクバーナ・TE250は、250ccクラスのエンデューロモデル。ハスクバーナがKTM傘下になった(2013年)あとに登場したTE250は、KTMの2ストロークエンジン搭載エンデューロモデルの250EXCのハスクバーナ・ブランド版というかたちで生まれ変わった。その後、KTMの2ストロークエンジン車がフューエルインジェクション(TPI)を採用していく中で、TE250も、TE250iとしてインジェクション仕様となった。※クローズドコース専用モデルにつき、ナンバー取得および公道での走行は不可。
TE 250/i
2024年11月16日
101グー!
TE250ナンバー落ちる(笑😆
結構前に峠を気持ちよく走りに行こうと繰り出した所、路面荒れてるなー、と思いつつ走っていると、後ろからガン!!という酷い音が、、、何事!? と思い安全な所で確認したら、、、ナンバーがぁぁぁぁぁ!!
道を行ったりきたりして、なんとか落ちていたのを探し当てました😅 Amazonでコツコツパーツを集めてついでにLED化。
無事修理完了! 😄 もげるとかって話は購入店から聞いてたけど、山で捲れたとかじゃなく普通に走ってただけなんだが🤣
そしてこの少し後にMR150もブレーキペダル脱落して故障、、、😭 その後に最大の悲劇が、、、
TE 250/i
2024年09月16日
52グー!
NSRが整備途中で休みが終わったので、放置車両のTEを倉庫にしまうべくプチナイツー
レーサーだけあってレスポンスはビンビン!
あくまでNSRはレーサー「レプリカ」である事を実感しました。
でも馬力的にはNSRの方が出てて、最高速もたぶん60キロぐらい違う😅
どちらも用途が違うのでそれに合わせた最高の車両です。モタード化してしまってるので、ちょっとキャラ被りしてる?…
TEはすらっとした長い足が最高にイケてる!
スェーデンなのかオーストリア産なのかは忘れたけど、モデル体型の美人です!
乗っちゃうと売るのが辛くなっちゃうな😢
もう少し持っていよう…