ハスクバーナ | Husqvarna TE 250/i

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ハスクバーナ・TE250は、250ccクラスのエンデューロモデル。ハスクバーナがKTM傘下になった(2013年)あとに登場したTE250は、KTMの2ストロークエンジン搭載エンデューロモデルの250EXCのハスクバーナ・ブランド版というかたちで生まれ変わった。その後、KTMの2ストロークエンジン車がフューエルインジェクション(TPI)を採用していく中で、TE250も、TE250iとしてインジェクション仕様となった。※クローズドコース専用モデルにつき、ナンバー取得および公道での走行は不可。

TE 250/iに関連してモトクルに投稿された写真

  • TE 250/i

    08月11日

    136グー!

    山形の夏🌻

    山は涼しくて良き(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    08月09日

    127グー!

    リアグラブバー装着。

    使わないのが1番ですが、予防で(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    08月03日

    139グー!

    風防取り付け🌬️

    専用品なので取り付けに問題無し🔧
    スモークも良いけど、足元の視認性優先でクリアにしましたが、自然な感じで良し(ᵔᴥᵔ)

  • 08月03日

    133グー!

    山形県南陽スカイパークにて気球体験会をやっていました。
    いつか乗ってみたいです(ᵔᴥᵔ)🎈

    この風景はオフ車の特権⛰️

  • TE 250/i

    07月31日

    142グー!

    チャンバーガード取り付け

    汎用品を取り付け。
    防御力アップ⤴️(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月31日

    169グー!

    林道楽し(ᵔᴥᵔ)

    🐻が怖いので深入りはせずに少しだけ。

    技量も度胸もない自分には、これくらいのオフロードが1番気持ち良いです。

  • TE 250/i

    07月30日

    137グー!

    KSR2にサイズが合わず、ずっと保管していたバーパッドをようやく装着(ᵔᴥᵔ)

    燃費はリッター約20キロ。
    まったり走ると30位まで伸びるみたいです。
    ある程度回して乗ってこの数字は立派でしょう(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月30日

    166グー!

    オフ車は山がよく似合う(ᵔᴥᵔ)

    🐝と🐻に注意⚠️

  • TE 250/i

    07月29日

    174グー!

    山の朝活、涼しくて最高ですね(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月29日

    133グー!

    ブレーキペダルを少し幅広に(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月28日

    151グー!

    今まで培ってきたバイクDIYで積載力アップ⤴️

    ①ハンドルブレースに装着(長財布とスマホ)
    ②左右サイドにミニボックス(工具、ディスクロック、レッドバロン折りたたみロック)
    ③リアバッグ(空気入れと予備の備品等)

    流石にボックスを付けるのは無理なので、最低限の装備を(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月27日

    160グー!

    🏍️初フラットダート走行

    ビビりながらトコトコと、楽しいですね(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月26日

    143グー!

    色々整備後テスト走行🏍️

    軽くて速い!
    ニュートラルに入れづらい💦

    やはり2ストの加速は最高です(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月26日

    34グー!

    今日は曇っていたから涼しかった。

    走りやすくてよかった( ゚∀゚)

  • TE 250/i

    07月25日

    159グー!

    ハンドガードとアンダーガード装着。

    林道での防御力アップ⤴️

  • TE 250/i

    07月24日

    164グー!

    外装をYZカラー化

    明日はハンドガードとアンダーガード取り付け予定(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月24日

    130グー!

    外装パーツを安くかえたので、大改装開始です(ᵔᴥᵔ)

  • TE 250/i

    07月21日

    164グー!

    本日無事納車されました(ᵔᴥᵔ)
    色々乗り継いで、2スト250に戻って来ました。

    不便な事の方が多いけど、それを上回る楽しさが良い!

  • TE 250/i

    07月21日

    35グー!

    混合のバイクに乗っている人、ツーリングのときはオイル持っていきますか?

    今日は予備燃料背負って走ったけど危険だよね。

    途中で遊んだから燃費7㎞位だった( 。゚Д゚。)

  • TE 250/i

    07月13日

    114グー!

    納車整備と同時に総力を結集して車高下げ(ᵔᴥᵔ)

    950ミリ→870ミリ付近まで。
    950ミリは完全に運転できないレベルでした笑

  • TE 250/i

    07月11日

    125グー!

    777登録(ᵔᴥᵔ)

    来週納車、楽しみです

  • 06月08日

    30グー!

    はちまき展望台

  • 05月10日

    30グー!

    徳島のヘソ(剣山スーパー林道)

  • 04月29日

    19グー!

    赤名峠(島根県)

  • TE 250/i

    01月25日

    47グー!

    こんにちは…また過去画像(^◇^;)
    毎年…こんな感じでコースを楽しんでますが去年はモドキ君ばかり乗ってたので今年はコースに積極的に行ってオフの楽しさも満喫しよう(^_^)v

  • TE 250/i

    01月25日

    56グー!

    こんにちは…
    最近…iPhoneを開くと昔の写真が出で来て(アップグレード後)…アラ!懐かしいと思った写真です…テーブルトップを飛ぶ瞬間のサスペンションの沈み込みが凄いのにビックリ(@_@)
    去年は雪が少なくて草がイッパイ残ってて走り辛くてガッカリでしたが…今年は雪がそこそこ有るので…雪が溶けたらハスク君とコースに行って…八の字…ウィップ…ウイリー…丸太越えの練習をしょう d(^_^o)

  • TE 250/i

    01月06日

    55グー!

    久しぶりにハスク乗りました!

  • TE 250/i

    2024年11月16日

    101グー!

    TE250ナンバー落ちる(笑😆
    結構前に峠を気持ちよく走りに行こうと繰り出した所、路面荒れてるなー、と思いつつ走っていると、後ろからガン!!という酷い音が、、、何事!? と思い安全な所で確認したら、、、ナンバーがぁぁぁぁぁ!!
    道を行ったりきたりして、なんとか落ちていたのを探し当てました😅  Amazonでコツコツパーツを集めてついでにLED化。
    無事修理完了! 😄 もげるとかって話は購入店から聞いてたけど、山で捲れたとかじゃなく普通に走ってただけなんだが🤣
    そしてこの少し後にMR150もブレーキペダル脱落して故障、、、😭 その後に最大の悲劇が、、、

  • TE 250/i

    2024年09月16日

    52グー!

    NSRが整備途中で休みが終わったので、放置車両のTEを倉庫にしまうべくプチナイツー

    レーサーだけあってレスポンスはビンビン!
    あくまでNSRはレーサー「レプリカ」である事を実感しました。
    でも馬力的にはNSRの方が出てて、最高速もたぶん60キロぐらい違う😅

    どちらも用途が違うのでそれに合わせた最高の車両です。モタード化してしまってるので、ちょっとキャラ被りしてる?…

    TEはすらっとした長い足が最高にイケてる!
    スェーデンなのかオーストリア産なのかは忘れたけど、モデル体型の美人です!

    乗っちゃうと売るのが辛くなっちゃうな😢
    もう少し持っていよう…

  • TE 250/i

    2024年07月30日

    62グー!

    毎日…暑いです(^◇^;)
    お盆明け少し涼しくなったら…今年一度も乗ってないTE250iに乗らないとダメだなぁ〜(◞‸◟)

もっと見る