ハスクバーナ | Husqvarna スヴァルトピレン250 | SVARTPILEN 250

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2020年モデルで、ハスクバーナのストリートモデルに加わったのが、スヴァルトピレン250だった(同時にヴィットピレン250も)。モデル名やそのスタイルを一見すれば明らかなように、先行して販売されていたスヴァルトピレン401(373cc)やスヴァルトピレン701(692cc)の小排気量モデルという位置づけで、インド市場向けに販売が開始された。なお、先行した401や701の項にも記しているが、「スヴァルトピレン」とは、ハスクバーナの拠点であるスウェーデン語で「黒い矢」という意味。ヴィットピレンは白い矢であり、この両モデルの名称は、1950年代のロードスポーツ「SILVERPILEN」に関連するものだった。ハスクバーナは、2013年からKTM傘下になっており、スヴァルトピレン250(及びヴィットピレン250)は、401がKTMの390デューク、701が690デュークをベースにしていたように、250デュークをベースにしたモデルだった。そのため、排気量248.8ccの水冷単気筒DOHCエンジンをトレリスフレームに搭載するところなどの基本構成は共通。オフロードテイストが特徴のスヴァルトピレンは、ワイドなハンドルバーとブロックパターンのタイヤを装備していた(250のホイールは、スポークではなく701の初期モデル同様にキャスト)。ヘッドライトはLED。2024年にKTM 250デュークがモデルチェンジすると、必然的にスヴァルトピレン250も一新された。エンジンは、コンパクトかつシンプルなSOHC4バルブヘッドを持つようになり、スチールトレリスにアルミのサブフレームを組み合わせた2ピース構成の新型フレームを採用。ライドモード選択機能(ストリート/レイン)とクイックシフターも標準装備。姉妹モデルのスヴァルトピレン401/125はカラー液晶メーターを採用したが、スヴァルトピレン250はモノクロ表示だった。

SVARTPILEN 250に関連してモトクルに投稿された写真

  • 10月30日

    23グー!

    上小阿仁の高橋旅館でマグロ寿司セット🍣
    寒くなりましたね、あったかいかけ蕎麦にすれば良かったと後悔。

  • SVARTPILEN 250

    10月17日

    38グー!

    チャリ感覚で乗れるところが気に入ってます😊

  • SVARTPILEN 250

    10月15日

    64グー!

    岡山

  • SVARTPILEN 250

    09月24日

    34グー!

    昨日蕎麦が食べられなくて、今日も行こうと決意してどうせ行くならそば福に、50分待ちでした
    蕎麦も美味しいけど、天ぷらが美味しかった
    でも歳よりなので、あ約束のもたれが・・・
    帰りは秩父高原牧場経由で
    しかし、昨日は半袖だったのに、今日はパーカー着ててもブルブルでした

  • SVARTPILEN 250

    09月23日

    36グー!

    昨日TVのポツンで山形の蕎麦をやってて
    蕎麦が食べたくなり、ネットで埼玉1美味しいという「いずみ亭」へ行ってみた(2位はそば福)
    待ち40分という事であきらめて帰ってきました
    次回は平日に再度行ってみようかと

  • SVARTPILEN 250

    09月23日

    94グー!

    【仙台近隣のダム縦断とどろんこ遊び】

    今日も雨。午後から上がる予報なので、早くR1にゼロポイントシャフトを屠りたくてウズウズ😅
    現実逃避も兼ねて、先日のスヴァルトピレンでのどろんこ遊びを投稿することにします😆

    「大倉ダム〜七北田ダム〜宮床ダムを結ぶ県道263号線を小排気量でぶん回したら面白そうだな✨」と「(SSに乗り続けていることで久しく走っていない)ダート走りないな✨」との思いから、スヴァルトピレンで走ってきました😄
    (複数台保有のおかげで、バイクのジャンルや排気量で、道路の表情が変わる事を体感しています。)

    県道263号線は、R1やF4と走る時とは別の顔で迎えてくれ、大満足!特に七北田ダム周辺は楽しく、2往復してしまいましたね😆

    大平桑沼&升沢林道は、久々に指先と足先に感じる舗装面から受けるものとは違う振動を満喫しました。何よりスクランブラーというジャンルが、想像以上に確りと走ってくれることにも感心しましたね😆

    帰りに偶然通りがかったはっとやさんで、油麩丼を堪能させて頂き、帰宅の途につきました😆

  • SVARTPILEN 250

    09月20日

    35グー!

    本日晴天☀️

    っと、言うことで、久しぶりに皆でツーリング言ってきました✨

    篠山へハンバーガー🍔を食べに行って、高速乗って美山ふれあい広場って言う名の道の駅へ🏍

    結構、距離走ったけど、ワインディングもあって、高速もあって、いいルートでした✨

    https://g.co/kgs/Qw2PsUY BBQ & Burger BP
    0795-86-8239

    ↑ハンバーガー屋さん

  • 09月17日

    26グー!

    木更津の海

    日が沈む前に間に合って良かった、、、
    海鮮丼も美味しかった🤤

  • SVARTPILEN 250

    09月15日

    34グー!

    3ヶ月も乗っていなかったので、久しぶりひとまわり。
    しかし暑かった

  • SVARTPILEN 250

    09月15日

    23グー!

    久々の投稿。
    ビーナスライン初めて走りました。
    評判通り素敵な景色でしたね。

    またいつか走りたいです。

  • SVARTPILEN 250

    09月07日

    67グー!

    【信号待ちの間に…】

    say cheese ✨

  • SVARTPILEN 250

    09月07日

    75グー!

    【幻の二口林道展望台】

    朝の筋トレで腰を捻ってしまい、「SSのポジションはキツイ。でもバイクには乗りたい…。」ということで、以前から行ってみたかった二口峠を山形側へ抜けるルートを、スヴァルトピレンで挑戦!

    結論は、道路が工事中で、展望台の手前で追い返されてしまいました😅

    まあ、でもスヴァルトピレンで行ったのは大正解で、楽しかった!!F4やR1では、狭く小刻みにカーブする林道二口線は楽しめなかっただろうと思います。ルートに応じた車種選択の重要性を、改めて勉強させていただきました。スヴァルトピレンなら笹谷峠も楽しめるのかも🤔

    帰りは通るたびにタイミングの合わないハングリーハングリーで、念願の絶品ナポリタンを頂きました✨私は特段ナポリタンが好きというわけではないですが、ここのナポリタンはお勧めですよ😋

  • SVARTPILEN 250

    09月06日

    61グー!

    【中華パーツの誘惑】
    スヴァルトピレン用のサイドメーカーのパーツは豊富✨特に中華製の安価なパーツが多く、見るとつい欲しくなりポチってしまいます😅

    これが本国製なら絶対に買わないですし、逆にF4やR1には中華パーツは着けないだろうな🤔

  • SVARTPILEN 250

    09月06日

    72グー!

    【SuvaltpirenとSuvaltpiren】

    仙台駅前で、まさかのSuvaltpirenと初鉢合わせ✨
    しかも排気量まで一緒✨✨

    信号待ちの間にお互い会釈し、
    タンデムの女性は
    走行中も振り返って手を振ってくれました!
    中々見掛けないバイクなだけに、とても嬉しいものですね😊
    次回叶う事なら、2台並べてコーヒーでも飲みたいものです🤔

  • SVARTPILEN 250

    09月06日

    74グー!

    【SHOEI X-Fifteen Marquez Dazzle の微開モード装備完了!】

    予てから、南海部品さんに発注していたパーツが届き、取付けて頂いてきました。
    「シールドを少し上げて、走行風を入れるだけ」たったこれだけができないだけで、結果的に夏場は殆どこのヘルメットを被りませんでしたね😅
    スヴァルトピレンとダズルの組み合わせも好きなので、これからはこの組み合わせが定着するかもです😆

    ※「微開モード」については、7月19日の投稿をご覧ください✨

  • SVARTPILEN 250

    09月06日

    30グー!

    #スヴァルトピレン  
    #ハスクバーナ

  • 09月01日

    39グー!

    夜の雷門〜〜〜

    初めて写真らしい写真が撮れた!
    深夜1時半頃は人も少なくてよかった😉

  • SVARTPILEN 250

    08月28日

    70グー!

    納車初日から雨に打たれた可哀想な愛車です、、、、、

  • SVARTPILEN 250

    08月25日

    65グー!

    【タンデムステップの取外し&タンクグリップの貼り付け】

    スヴァルトピレンのタンデムステップを取外し、タンクグリップを貼付けました。

    このバイクは特に右側のマフラーステーがタンデムステップに補綴されていることから、方々探しておりましたが、こともあろうか中華製パーツがあることを知り、早速入手しました✨

    正直左側のパーツボルト穴隠しだけみたいですし、左右バランスを考えての金属製パーツでしょうし、今後検討ですね🤔

    タンクは樹脂製でツルツル。また、平面なため、全くと言っていいほどグリップしません。同じく中華製を購入しましたが、シンプルな車体に余計なロゴが貼ってしまい、また、特徴である側面カバーの一体感が損なわれるので、別製品を探したいと思います🤔

    …とは言え
    どちらもオーナーにしか分からないであろう、
    「自己満足」カスタムですね😆

  • SVARTPILEN 250

    08月18日

    37グー!

    【ご機嫌なヘルメットSHOEI X-fifty】
    スヴァルトピレンに乗る時は、通勤用のシャーク製システムヘルメットを使うことが多いのですが、やはりX-fiftyは軽くて静粛性も空力性も高く、ご機嫌のヘルメットですね🤔

    スヴァルトピレンとの見た目の組み合わせはシステムメットの方が高いかもしれませんが、長距離を走る時はやはりX-fiftyですね😆

    あ〜MotoGP観戦が終わったら、いよいよ明日から仕事だなぁ😅

  • SVARTPILEN 250

    08月18日

    42グー!

    【排気量?アマリング??】

    連休最終日はR1で!…の筈が何だか億劫になってしまい、本日もスヴァルト🤣

    途中で話しかけられた人生の先輩から、大排気量車の魅力やアマリングが残らないことの素晴らしさについて、ご高説いただきました😅

    色々とお勉強させていただきましたが、前者については大小共に異なった魅力があり、どれも楽しいと思いますし、

    後者については、アマリングも膝スリも、私にとってはライディング上達の目安でしかなくて、それ自体に誇ったり恥じたりする価値はないんじゃないかな?!と個人的には思います🤔

    帰りに大和町の吉岡飯店へ✨私にとって大和町は麺の街で、ラーメンなら2店、蕎麦なら1店お気に入りのお店があります😋このお店は炒飯もラーメンも絶品な上に、餡の味がしっかりしているジャンボ餃子は、醤油にしてご賞味頂きたい一品です😆

  • SVARTPILEN 250

    08月17日

    42グー!

    ナップスで見掛けたこのヘルメット。パンフレットで見た同じバリバリ伝説とのコラボメットとは違うみたい。
    ベースのヘルメットもX-15ではなくZ-8なんだな🤔

  • SVARTPILEN 250

    08月16日

    47グー!

    【行き先が無い時の行き先】

    雨も上がったので、お昼ついでに七ヶ浜&南海部品さんに行ってきました。

    バイクに乗りたいけど特段行き先がない時は、大抵七ヶ浜で波の音を聞きながら本を読んだり、南海部品さんで皆さんのバイクを眺めながら缶コーヒーを飲んだり…😆

    蛇足ですが、BYBREってアジア向け中小排気量車用のブレンボだったのですね。マルケジーニもブレンボのグループメーカーだったとは、ダブルの驚きです🤔

  • SVARTPILEN 250

    08月16日

    32グー!

    キジマ製キャリア→アルファスリー製キャリア。そしてGIVIのボックス。
    やはり一度その利便性を知ってしまったら手放せなくなってしまいました。
    僕の定額減税よさらば✨

  • SVARTPILEN 250

    08月16日

    25グー!

    【誰かが創りしもの(リアウインカーホイールカバー装着)】

    リアウインカーの移植後に、ポッカリと空いた穴。
    前述のフロントウインカー用ステイと同じく自作するしかないかと諦めていたところ、DMM.makeで「Svartpilen、Vitpilen用リアウインカーホイールカバー」の名で販売していることを知りました。どうやら誰かが設計したものを3Dプリンターで出力・販売するサービスのようです。便利でとてもありがたい時代ですね😆

    さて、手元に届いたのは造りは文句なしながら、純白のパーツ😅サービス上は色の設定も出来るようですが、このパーツに選択肢がなかったので、てっきり黒が届くものと思い込んでいました😅😅

    「ABSライク」という素材との相性を確認し、シリコンリムーバーで下処理をした後、デイトナのツヤなし樹脂ブラックで塗装しました。ズブの素人ながら、固定クランプなどで浮かし、塗料が溜まらない程度に、ボルトの入る溝から塗装するのがコツのようですね🤔

    私が自作するのと比較にならない仕上がりで、汚れ防止の養生テープからも解放され、大満足です😆早速テスト走行に行きたいところですが、台風が接近していますし、塗料の乾燥時間に充てようと思います🌈

  • 10月13日

    29グー!

    【福島県立美術館と笑夢カレーの旅②】

    連休の最後を再び台風に煩わされる前に、帰省中の友人に届け物序でに、美しいと聞いていた福島県立美術館と、美味しいと聞いていた笑夢カレーを目当てに、約300kmほどツーリングしてきました。

    ここからは、バイクが一切絡まなくなりますが、友人と落ち合い県立美術館の美しい敷地内を散策し、館内の#CurryandSpice dishes笑夢 でランチ✨美味しいカレーが食べられるという噂は100%事実でした😋

    その後、美術館前の閑静な並木道を経て、#カフェ&喫茶いちょう並木 でこれもまた美味しい美味しい珈琲とコーヒーゼリーをいただきました😋

    帰り道は10分程スコールに降られたお陰で、涼しく快適に走ることができました😆

  • SVARTPILEN 250

    08月15日

    35グー!

    【福島県立美術館と笑夢カレーの旅①】

    連休の最後を再び台風に煩わされる前に、帰省中の友人に届け物序でに、美しいと聞いていた福島県立美術館と、美味しいと聞いていた笑夢カレーを目当てに、約300kmほどツーリングしてきました。

    県道10号〜38号を南下し、松川浦へ

    県道164号〜268号を西進し、はやま湖経由飯舘村へ
    草野大倉鹿島線の程よいワインディングは快適でした✨

    県道31号線〜国道115号線を西進し福島市内へ
    林道大霊山線 見晴台へ続く側道は、とても気持ちの良いワインディングでした🌈

    (続く)

  • SVARTPILEN 250

    08月15日

    28グー!

    【工具という手段】

    ずっと気になりそうでしたので、ウインカーステーの製作✨中1日で、再びライトカバーをオープンです😆

    昨日切出した百均トレーの欠片を取り付け位置と合わせて微修正。穴の位置を合わせてドリルでギューン!です。

    細かい仕上げは省いたので、「寄り」にはやや弱いですが、銀ワッシャーや余分な穴を無くすことで、昨日より後付け感は払拭できたようです😊

    ところで今回大活躍のDREMEL製リューター。以前友人から借りたことからその存在を知り、今後の作業の幅が広がればとオプションの多いややオーバースペック気味のものを買っていました。結果的に工具という手段を持っておいたおかげで、今回の作業が成り立ったということなのですね🤔ジツニキョウミブカイ

  • SVARTPILEN 250

    08月14日

    27グー!

    【錬金術師の心持ちでダイソーへ】

    大方の作業は済んだものの、フロントウインカーのステイがなく、在り合わせの銀ワッシャーで固定したことや、純正ウインカー用の余分な穴が「後付け感」満載で落ち着きません🤔

    黒いワッシャーはホムセンで入手可能そうですが、南海部品さんでもアマゾンでも、丁度よいウインカーステー(若しくは類似したもの)が見つかりませんでした。

    何か良いものはないかとホムセンを散策。案の定、黒ワッシャーは入手できましたが、加工用の樹脂板は中々高価😱結果的に百均の文房具用のトレーを加工することにしました😊

    取外したウインカーから型紙を作り、リューターでトレーの破壊&パーツを概略切り出しました😆
    ボルトもM8からM6になっているので、穴あけなどの仕上げは現物と合わせながらということになります。

  • SVARTPILEN 250

    08月13日

    32グー!

    【作業終えたらの恒例イベント】

    作業後のテストは、恒例の南海部品さんまで✨

    最低限の作業は無事終了しましたが、
    正直、ウインカーの付け根は手持ちのワッシャーで代用したので、今後補備修正が必要です🤔マアオイオイカンガエルカ

もっと見る