ハスクバーナ | Husqvarna TE 150/i
ハスクバーナ・TE150は、水冷単気筒の2ストロークエンジンを搭載したエンデューロマシン。2013年から、ハスクバーナはKTMの傘下にあったため、2020年モデルでフューエルインジェクションを得たTE150iは、KTMの150EXC TPIのハスクバーナ・ブランド版というかたちだった。※クローズドコース専用モデルにつき、ナンバー取得および公道での走行は不可。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
03月18日
35グー!
衝動買いしたTE150 軽くて速いですが 林道には不向きでした😅
TE 150/i
03月12日
59グー!
1人じゃ絶対無理だけど、オフロード楽しい⛰️ 皆様のおかげです。いつもありがとうございます🙏
03月10日
24グー!
本日の損傷
03月09日
48グー!
いざ出陣!
02月24日
46グー!
ヒップがちょっとだけセクシーになって、ハスキーがようやく戻ってきました!もう壊さないように慎重に乗ろう!
01月05日
51グー!
地元ショップ主催の朝練に混ぜてもらいました。朝は車のフロントガラスがびっしり凍ってる寒さでしたが、陽が高くなるに連れて暖かくなりました。 フロントアップの練習中、勢い余ってバク転しかかるところで、バイクから投げ出され、脆くもリアフェンダーがポッキリ折れました。部品が手に入るまでの間、しばらくは完全フェンダーレス、ナンバー無しのクローズドコースでの走行用バイクとなってしまいます。
49グー!
Happy New Year‼ 今年もオフロード三昧な一年になりますように!そして怪我しませんように! バイク乗りの中でもオフロードやってる人種はかなりレアな人種ですが、この一年で一緒に遊ぶオフロード仲間もだいぶ増えました(^^)
01月04日
36グー!
直ぐに汚れてしまうとは思いつつも新年を迎えたので洗車!後ろにシートを被っている子たちも後ほど洗車予定っす!
2024年12月29日
取れた😇
27グー!
初めての白井来ました〜
WOC納会に来ています!ワクヤオフロードパークにて!
Wakuya OFFROAD CLUBのステッカーできました!
2024年12月26日
55グー!
右に倒して、左に倒す
2024年12月22日
52グー!
林道ツーリング 雪降るくらい寒かったです⛄️
2024年12月18日
57グー!
SUGO学園にて
2024年12月15日
40グー!
採石場走って来ました🪨 倒れたバイク起こすの練習しなきゃ🤯 助けていただいた方々ありがとうございました💡
今日は久々にバイク休養日でゆっくりメンテナンスに当てています。 そろそろ購入して6ヶ月。最初はあまりにも足つきの悪さでダートに持ち込むのが憚られましたが、だいぶ乗り慣れてきて足つきの悪さは気にならなくなりました。ローダウンせずノーマルのまま行きます。
2024年12月14日
今シーズン最後のSUGOに来てます!風が刺すように冷たいですが良く晴れ渡りました!
2024年12月03日
🐒🏝️
2024年11月24日
今日は林道部の仲間と定例林道ツーリング!本当は泉ヶ岳に行く予定でしたが、前日積雪との情報で、急遽登米〜南三陸の林道に変更!風は冷たかったですが、良く晴れて爽やか林道ツーリングの一日でした。
2024年11月22日
85グー!
1ヶ月ほど前に走った彼の地も今は雪で閉ざされているんでしょうね。
2024年11月12日
84グー!
今シーズン一番タフなコンディションだった日!12月にリベンジ予定なるか?
2024年11月10日
44グー!
フルサイズ? 難しいなー😓 また1から練習かなー
2024年11月08日
38グー!
縁あって譲り受けました オフロード頑張ります🫡 関係者の皆様ありがとうございます🙇♀️
2024年10月20日
45グー!
先週末のみちのくアドベンチャーラリーのフィニッシュラインで撮ってもらった写真です。
2024年10月17日
66グー!
みちのくラリーシリーズ。途中撮影ポイントでカメラマンさんに撮ってもとらった写真より。自分のライディングシーンの写真はなかなか少ないので超貴重です!
2024年10月16日
42グー!
暗い林道路面に白いハスクが何気に映えてます。お気に入りの写真です。
みちのくスポーツラリー 深砂利、クレバス、ヌタヌタ諸々、至るところに転倒する罠が仕掛けられてました。 自分は軽量トレールで何とか走り切れましたが、ビッグオフで挑んでた皆さんも完走されてました。凄! 初開催となる遠野でのクロスミッションラリー、来年も遠野での開催期待しています。 4枚目の写真は事務局からの引用です〜
2024年10月13日
みちのくアドベンチャーラリー!雲一つ無い晴天で岩手山の山頂が拝めました。朝は少し肌寒かったのですが、陽が上がると汗ばむ陽気に。最高の天気!最高の路面コンディションでした! 去年のみちのくアドベンチャーラリーは、ビッグオフで参加して、8コケくらいして心折れ掛かってのギリギリフィニッシュでした。リベンジとなる今年は軽いバイクを持ち込んだので、ノー転倒、余裕を持ってのゴールとなりました。 ジオグラフィカの操作が慣れてなくで、今回も4度コースミスしました。 明日は場所を遠野に移してみちのくスポーツラリーです。明日も安全運転で!
2024年10月12日
32グー!
みちのくアドベンチャーラリーの前夜!宮城から岩手県八幡平市まで移動。受付、車検済ませ、明日の準備万全。 岩手山麓も朝晩はかなり冷え込みます。温泉で温まって今日は近くのコテージに泊まって体調整えて、明日明後日の2日間のラリーに臨みます。 馴染みの方もちらほら見えて、同窓会な感じです!
ツーリング情報をシェア
撮 影スポット
グルメ
ルート検索
車種が同じ
近くに住んでる
仲間をさがす・つながる
バイクの思い出を写真で投稿!
▼ iPhone版はこちら
▼ Android版はこちら
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
方法1.オークション
出品前に買取相場が分かる!3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。
メーカー
方法2.買取一括査定
業界最大級の加盟店数!最大12社の一括査定で愛車が高く売れるチャンス
郵便番号
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!