カワサキ | KAWASAKI ニンジャ1000 | Ninja 1000・Z1000SX

車輌プロフィール

ニンジャ1000は、2011年モデルから登場した海外市場専用モデル。ネイキッドスタイルのZ1000をベースに、フェアリングでボディを覆い、ツアラーとしてのパッケージングとしてまとめたものだ。ベースとなったZ1000は、2010年に3代目へと進化しており(水冷4気筒エンジンが1,043ccに拡大されるなど、全面見直しされていた)、ニンジャ1000はそのプラットフォームを利用してのものであった。なお、欧州市場向けのモデル名は、Z1000SXとなっており、両車は同一のモデルである。2014年にはZ1000とともにモデルチェンジを受け、ニンジャ1000は2代目(Z1000は4代目)へと進化。2017年からは日本国内モデルとしての販売が始まるとともにマイナーチェンジ。フロントカウルの先端がほんの少しだけ逆スラントした形状にるなどの変更を受けた。2019年のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)において、次期モデルのニンジャ1000SX(2020年モデル)が登場。モデル名の変更に伴い、別車種扱いとして項を分けた。

Ninja 1000・Z1000SXに関連してモトクルに投稿された写真

  • 22時間前

    57グー!

    気持ちの良い1日でした✨

  • 11月16日

    40グー!

    暖かく良い天気です☀️

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月16日

    47グー!

    まだ乗り始めだけど、色んな所行ってみたい‼️

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月15日

    20グー!

    奥多摩周遊道路でした。。。

  • 11月14日

    33グー!

    先日、出雲だんだんツーリングに参加してきました。
    出雲の観光地や名所を訪れデジタルスタンプを集めるツーリングラリー。
    最終日は斐伊川放水路がラリー参加者のみ開放されます。。

    イベント会場にはNinja1100やCB1000Fが展示されていました。

  • 11月14日

    53グー!


    Southern Rally2025
    準備完了♪
    レスキュー🚒なゼッケン💦


    2025.11.19(水)スタートします🫡
    ゴールは本土最南端へ…
    11.22(土)は第一ゴール@南大隅町
    11.23(日)が本ちゃんゴール♪
    熊本県の産山プレイス…





     



    #Southern Rally2025
    #佐多岬
    #鹿児島県
    #旧宮田小学校
    #熊本県
    #UBUYAMA PLACE
    #50P以上
    #極点
    #SWP
    #WP
    #CP
    #WPM
    #バイクが好きだ
    #バイクのある風景
    #ninja1000
    #時間が必要
    #お金も必要



  • 11月14日

    63グー!

    朝活のその後②

    旭川ダム
    大きさにテンション上がります😆

  • 11月14日

    48グー!

    ・*..☆.。.:*✨It's new things✨°・*:.。.☆
    シールはバイク🏍に貼ろうと思い、購入。
    未だどこに貼ろうか迷い中🤔…。
    ジャケットも中々着心地良い、風もまあまあ遮断する、それでいて生地が柔らかいジャージ風⋆✦
    レーシングブーツも、ガチッと、バイクをhold出来るので、いいかも(*^^*)。
    多少慣れが必要かな。
    これから、更に
    もっと(☝ ՞ਊ ՞)☝✊🏻🎶
    もっと(☝ ՞ਊ ՞)☝😆🎶
    走るのが楽しみ〜(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク✨️

  • 11月12日

    22グー!

    そうそう
    先々週のツーリングを上げてませんでした😅
    松山で次女と待ち合わせで、道後温泉♨️からのしまなみ海道ツーリング行ってきました!
    オレンジフェリーは、結構な台数が乗れるようで15台はいたような…
    んで八幡浜から松山までひとっ走りして娘と昼ごはん!ROXハンバーグってお店で、オーナーさんはハーレー乗りだけど、元モトクロスの選手という方でした。
    かなりボリュームありますが、美味しくて2人ともペロリ😋
    ホテルにバイク停めて、道後温泉♨️へ路面電車🚋でGo💨
    本館は前回は、芋の子を洗うように入っていたので、今回は飛鳥の湯へ…
    風呂上がりに、しばらく待ってから入れたお店で名物鯛めし!を🍺と共に🤤
    美味しゅうございました🙏
    2日目は、ゆっくり出発してしまなみ海道へあちこち寄り道しながら、ソフトクリームやらジェラートやら甘いものばかり食べてきました🤣
    (でどちらも写真を撮り忘れる)
    3日目の帰りは、広島から一気に八幡浜までまたまたしまなみ海道を通って帰ってきました。

    ちなみに、しまなみ海道は原付と自転車が通れる道が走ってまして、そちらは確かタダw 次回はGROMで行ってみようかと思ってますが、橋の上のあの強風は…😣
    行かれる方は、お気をつけ下さい

  • 11月12日

    125グー!

    天気もいいんで、どこか景色のいいところに行きたくなって、久しぶりに湘南平まで👍
    少々寒かったし風も強かったけど、この景色を観たら気持ちも晴れました。
    やはりバイクで景色のいいところまでのチョイツーリングはやめられない😅

  • 11月12日

    34グー!

    日曜日雨でしたが紅葉祭り始まったので
    他のイベント参加しながら行って来ました🚙
    まだ紅葉入りで🍁見頃は先かな🍁
    バイクで行きたかった🏍️🫠

  • 11月11日

    166グー!

    行けそうでなかなか行けてなかった岩村ダムに行ってきました。結構な山道を通ります。ひっそりとして人の気配はありません。ダムカードもらいに管理事務所へ行くと管理者不在で恵那の総合庁舎まで行けとの貼り紙が😅、、、そしてクマに注意!!の貼り紙も🐻
    なんだか怖くなってきたので早々に退散しました。
    総合庁舎まではダムからさらに15キロほど移動。無事にカードゲットしました。ちゃんとダムの写真を見せないとカードはもらえませんでした😅

  • 11月11日

    159グー!

    久々に平日休みが取れて天気も良いので走りました。通算何回目かわかりませんが山岡の道の駅です。
    なかなかの混み具合でした。
    今回の目的地は岩村ダムなので小休止程度にして去ります。

  • 11月11日

    45グー!

    夜のサザンビーチへ🏖️
    モニュメントライトアップされてるの知らず
    ブルーにライトアップされてました
    ブルーに青忍千🟦🏍️(笑)
    因みに先月だけはピンクにライトアップだったみたいです

  • 11月10日

    42グー!

    秋漁限定さくら定食。生桜エビは旨いです👍

  • 11月10日

    43グー!

    今日は地元平尾台へプチツー🏍️
    風はあるが良い天気で気持ち良かったぁ🥴✨

  • 11月10日

    43グー!

    オクシズ!景色は良いですが、熊出没注意!でした🤯富士山ちょい見え🗻

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月10日

    20グー!

    仕事終わって夕方からステー取付🏍️
    間違えてZのステー買ってしまい悪戦苦闘しながら
    夜までかかり無事取り付けれました😅
    これからはリュック🎒背負わないで済みそうです😊🏍️

  • 11月09日

    138グー!

    11/8
    昼からブラブラ〜♪
    何処か行きたいスポットがある訳でもなく走る気持ち良さを感じたいだけの徘徊。
    皆さんにもリピートで訪れてしまう場所ってあると思うのですが、流れ的に自分のお気にスポットに辿り着きます😶
    前半【君ケ野ダム公園】たぶんダムの中で一番好き
    後半【海の上の展望台】自分的リラックススポット
    上々の満足度で帰宅しました♪

    #バイクのある風景 #ツーリング #バイク
    #バイクが好きだ #Kawasaki #ツーリングスポット
    #Ninja1000 #君ケ野ダム #海の上の展望台
    #ソロツーリング

  • 11月09日

    51グー!

    自分の怠け癖が怖い
    いろいろあって、投稿の滞っていた分を一挙に投稿!!

    10/12和歌山の南紀白浜空港旧滑走路にて行われた第2回モトクルデーに参加してきました
    本当は前日からやっている『滑走路でのキャンツー』てのをやっていたのとあわせて申し込みしていたのですが、台風が来ていたため断念
    運営としては開催をして、そのまま泊まりで参加した人もいて
    聞いてみたら雨はそこまででも無かったらしい
    でも、台風だとやっぱり躊躇しますよね〜(^_^;)
    参加した日も開催中は雨はもちましたが快晴とは行かず
    降水確率が高かったこともあり昨年よりは参加者少なかったです
    代わりに並ばずに、しかも複数回滑走路走れたのでよかったけど

    今年は昨年やっていたような近隣ポイントラリー、地元の物産割引券(500円)の配布、専用のエントリーステッカー(CBTRみたいなやつ)が無く
    ビンゴ大会は継続で、そのビンゴ(一口500円で最大3口迄)の収益は白浜町に全額寄付というような話でした
    内容的には普通のミーティングイベントに近くなった感じでした

    ビンゴ大会の景品はフェリーの無料券やインカム、スマートモニターなどの目玉もあり、当たれば豪華だったのですが僕は、、、
    まあ、そんな簡単には当たらないよね〜
    豪華景品があっても、当たるかどうかは別問題( ;∀;)

    一口500円(3口迄なので最大1500円)払って何も当たらないて場合もあり、ビンゴ代は全額寄付とはいえ何も当たらないと気持ちとしては複雑ですよね〜
    ここは自分のくじ運のなさを嘆くしかないですね

    #アヒル隊長
    #アヒル大隊長
    #アヒルライダー
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景
    #バイクすきな人と繋がりたい
    #バイク乗りと繋がりたい
    #kawasakininjalife
    #忍千
    #Ninja1000
    #z1000sx
    #モトクル広報部
    #バイク写真部
    #モトクルデー

  • 11月09日

    95グー!

    友人と一泊二日で阿蘇ツーリングの予定でしたが雨なので断念して秋吉台日帰りツーリングに変更🥲

    友人のM1000Rめっちゃカッコよかったです👍

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月09日

    192グー!

    長距離ツーリングがきつそうなので、NINJYAとお別れしました。楽しい思い出沢山ありがとうございました。

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月11日

    43グー!

    昨日夕方🌆時間が出来き、近所を走ってきました♪成田空港近くの東峰神社⛩️で飛行機と記念撮影📷してきました😆

  • 11月09日

    44グー!

    奥多摩の紅葉🍁

    なかなかにキレイでした…
    落葉が進んでいて終わりが近い💦
    今年最後のマスツーか⁉️

    途中で白バイ2台とすれ違った
    定期パトロールお疲れ様です🫡
    側からみるとツーリングww

    奥多摩周遊道路でワインディングを楽しみ…
    ※コーナー攻めてる人が多くビックリ‼️
     バンクセンサー付のツナギ着てて💦
     ご安全に…


    秋川渓谷のたちばな屋さんでランチ
    五目中華そばをいただきました♪
    自家製手打ち麺で美味しかった😋



    #紅葉
    #奥多摩湖
    #奥多摩周遊道路
    #月夜野第一駐車場
    #ワインディング
    #たちばな屋
    #五目中華そば

  • 11月09日

    36グー!

    コキア見たくて慣らしかねて少し遠出🏍️
    まだ全然色付いてませんしたが富士山🗻は
    クッキリ見えました😊
    2週間前の話だからコキアも今は見頃かな🌺
    紅葉🍁祭りもまだ先でフライングツーリングになってしまいましたが777揃いました🏍️😅
    あと少し乗れば慣らし終了☑️
    それにしてもリュック🎒背負っての高速は
    パラシュート🪂開くみたいな首肩痛くて😓
    純正品のトップケースとパニアケースを検討しましたが高くていろいろ考えた挙句GIVIかヘプコを🧳
    で選んだのは初ヘプコ&ベッカー🏍️
    取付ステーだけで10近くトップケース5と
    これからの時期寒くなるからこちらも初グリップヒーターを購入😊
    何だかんだとんでもない値段で🫠
    パニアケースをまだ買ってないから更に💸
    あー😩ピーピーピーみたいな😱
    結構奮発してしまいましたが届いたトップケース
    以前09で使用してたケースと違い形が正方形だから
    荷物もたくさん入りそー🤩
    試しにヘルメット二つ入れてみましたがインカムが
    邪魔でこんな入れ方ですが余裕で入りました😇
    時間ある時にステー付けたいと思います🏍️

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月08日

    63グー!

    久々の一眼レフ♫

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月08日

    55グー!

    朝活のその後。
    紅葉には少し早かったので
    リベンジします🍁

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月08日

    59グー!

    おはようございます☀️
    朝活です

    1時間程走ったものの紅葉はまだまだ、、
    布団の中に戻ろうか、、

  • Ninja 1000・Z1000SX

    11月06日

    53グー!

    何気ない一枚です

  • 11月07日

    270グー!

    R7.11/3 福島山形ツーリング 最終日
    磐梯山ゴールドライン 磐梯吾妻レークライン 磐梯吾妻スカイライン 

    3日間で一番崩れそうな天気の予報から、07:30ホテルを出発しましたが………なんと楽しみにしていたスカイラインが通行止め❗️昨夜の雨なのか〜降雪なのか〜強風なのか〜💦超大ショック🤯そのままレークラインに入ると、みぞれ・雨・強風と、気温6℃😅三連休の悪天候は覚悟してたものの…心身共にダメージを受けました〜😂ゴールドラインでは雨は止み、紅葉の中ゆっくりと走れました✨
    この3日間、紅葉づくしの道中でした✨日本の四季の風景の素晴らしさを痛感しました〜☺️ツーリングはサイコーですね✨
    白河ICから高速乗って帰宅🏍️
    (スカイラインでの画像はありません💦入る手前で📸1枚のみです💦)

もっと見る