カワサキ | KAWASAKI AV50

車輌プロフィール

AV50は、4スト50ccエンジンを搭載したカワサキのレジャーバイクとして、1981年に発売された。プルバック風のハンドルに、背もたれ付きのシートを備えたアメリカンスタイルで、80年代前半のカワサキ的にいえば「LTD」と名付けられるタイプのモデルだった(当時「車名+LTD」でアメリカンを表していた)。排気量49ccの空冷4スト単気筒OHCエンジンと4段ミッションの組み合わせ。ホイールサイズは、フロント14インチのリア10インチ。シートは前後3段階にスライドした。登場後は、カラーチェンジを受けながら80年代半ばまで販売された。同時期に販売されたAR50やその後のKS-1などは2ストエンジンだったので、AV50は、日本市場に投入されたカワサキ車として、唯一の4スト50cc搭載モデルということになった。

カワサキ AV50のユーザーレビュー・写真
 
孤高の存在

満足している点

ジャメリカンスタイル、その存在
やっと手に入れた憧れの原付き
足付きが良く、小気味良い走りをします。
なんと言っても前後にスライドするシート!
このバイクのアイデンティティーです。
何より所有欲が充たされます。

不満な点

ダイヤフラム式のクラッチスプリング
薄い方のクラッチスプリングが折れやすい
パーツ供給が絶望的でほぼ全ての部品は出ません。
パーツ流用情報なども全くネットに流れてません。
コイツに乗るのは荊の道です。

これから購入する人へのアドバイス

パーツが全く出ないので自分で整備するスキルと根性と独創性が有り、よほど思い入れの有る人でないとお勧めしません。

総合評価: 4
燃費:一般道:40.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:桜華
投稿日:2024-12-20 08:41:12