カワサキ | KAWASAKI DトラッカーX | D-TRACKER X

車輌プロフィール

同年式のKLX250に、前後17インチのホイールとオンロードタイヤを装備したスーパーモタード(スーパバイカーズ)仕様車のDトラッカー。2008年にKLX250とともにモデルチェンジを受け、Dトラッカーには、新たにDトラッカーXという名称が与えられた。2008年は、ちょうど平成18年排出ガス規制をクリアするために、従来のキャブレター式ではなくフューエルインジェクション(FI)を採用するモデルが増えていたころ。KLX250もFIを装備し、DトラッカーXも同じだった。17インチホイールとオンロードタイヤは以前と同じ。サスセッティングもKLX250のままではなく、オンロード向けのセッティングが施されていた。その後はカラー&グラフィックの変更のみ。2016年5月にファイナルエディションを発表し、カタログ落ちした。

D-TRACKER Xに関連してモトクルに投稿された写真

  • 09月02日

    46グー!

    土師ダム 

    家族のDトラッカーXを借りてダムツー

    こけずに生還できました❗️

    発進時ギアを上げるごとに加速するので教習所を思い出しました。

    座高も高くサスがグワングワン動いて驚いた

  • D-TRACKER X

    08月23日

    63グー!

    とうとう出会ってしまいました...クマ🐻💦

    上野原の林道で、先週も行ったリニアのトンネル(写真2枚目・先週撮影)の上を🐻さんが歩いていましたが、Dトラちゃんの音に驚いたのか、慌てて逃げて行きました💦

    マフラー換えようかな🤔

    宮ヶ瀬湖辺りでは、充電させてもられませんかのロケをやってました。
    一行を抜いて行く時に出川さんの声が聞こえました。
    シャカサイン出したった🤙

  • D-TRACKER X

    08月17日

    49グー!

    夏休み最終日🥲

    先日行ったJR東海管理のトンネル近くの林道に行ってみました。
    Google Mapには載ってませんが、国土地理院の地図にはリニア実験線が地上に現れるところがありました。
    東京側の秋山トンネルにこの前のトンネルが繋がってるようです。
    リニア実験線の高架下には沢が流れており、涼しくて休憩には丁度よかったです(^^)
    その後この前と同じ巌道峠を越えて道志みちで帰ってきました。

  • 08月14日

    49グー!

    隙間時間にプチツーリング280㎞

    道の駅 しらぬか恋問館まで
    お盆休みだけあって激混み
    🚹☕🤳速攻退散
    白糠から道の駅 ステラ★ほんべつへ
    本別は豆の名産地で道の駅に入っているパン屋の五種の豆を使用した五色ラウンドと金時ラウンドは一番人気商品。(各税込480円)
    数も多くは無く直ぐ売り切れになるので品出し時間前に到着して無事両方ともゲット🍞
    品出し時間は以前電話して確認済み🤣ちなみに11時前後
    湿度があって暑い日が続いてたけど今日は22度~26度で久し振りに涼しい中走って気持ち良かった👍

  • D-TRACKER X

    08月12日

    62グー!

    今日はDトラちゃんで、宮ヶ瀬湖→裏道志みち→金波美峠→林道安寺沢線→巌峠→村道久保秋山線→道志みち→宮ヶ瀬湖→法論堂林道→道の駅きよかわと巡ってみました。
    金波美峠に向かう途中、桜ヒルズゴルフクラブの裏で、JR東海管理の謎のトンネルを発見。
    リニア新幹線関連の施設なのでしょうか、中からは涼しい風と水の流れるような音が聞こえてきました。
    裏道志みちから道志みちに抜けるこのルート、舗装はされてるものの結構荒れてて、車やバイクとは一度もすれ違わず、途中で鹿さんが前を走って道案内(たぶん怖くて逃げてただけw)してくれただけでした。
    法論堂林道では、久しぶりに途中の砂防ダムから水が流れているのが見られました。

  • D-TRACKER X

    08月03日

    56グー!

    今日は暑かった💦

    上野原の林道へ行ってみましたが、雨で路面が流されたのか、抉れて大きめの石がゴロゴロ🪨
    転ばないようにゆっくり乗ってきました(^^;;

    その後あまりに暑いので、車の通らない風通しの良い林道のトンネルで小休止。

    帰りに休憩した道の駅きよかわでは、温度計が40℃近くを示していました。

    山道で遊んだわりには燃費は40.3km/ℓでした。

  • D-TRACKER X

    07月27日

    37グー!

    美山かやぶきの里。

    #カワサキ #ツーリング #Dトラッカー #バイク
    #美山 #周山街道 #美山かやぶきの里 #バイクのある風景

  • D-TRACKER X

    07月27日

    58グー!

    今日も暑いので宮ヶ瀬奥地の林道へ。

    道端に小さな滝が1つ増えてました。

    帰ってから昼ゴハン代わりのシュワシュワとお煎餅。

    あぁ幸せ(^ ^)

  • D-TRACKER X

    07月22日

    65グー!

    ちょっと重い話しになりますが
    相方と死別して鬱になり、何も出来ない日々を
    過ごしてました。
    仕事だけなんとかこなし、無為に過ごす毎日。

    そんな時に支えてくれる新たな相方と巡り合わせがあり、またバイクに乗ろうと思えるようになるとは
    思ってませんでしたが・・・

    人間生きていれば色々な事が起きるものです。
    悪い事ばかりじゃない。

    そう思わせてくれる新しい相方さんに感謝です。
    しかも一緒にバイクを楽しめるとか、サイコーかよw

  • D-TRACKER X

    07月20日

    42グー!

    ぼちぼち復帰してこかな~
    放置してたDトラのあひる隊長も
    タヒにかけてますた💧

  • D-TRACKER X

    07月13日

    68グー!

    今日も暑いので宮ヶ瀬湖周辺の林道へ。

    マイナスイオンの補給してきました(^^)

  • D-TRACKER X

    07月12日

    35グー!

    行きたかった場所。
    大鳥大社、「先が見通せるお守り」

    #DトラッカーX #Kawasaki #大鳥大社
    #神社 #モタード #ツーリングスポット

  • D-TRACKER X

    07月12日

    51グー!

    呑んで帰ったのち、Dトラちゃんの洗車を。
    シリコンスプレーで拭きあげヌルテカに(^^)

    Dトラちゃんの主ミッションは通勤快速号ですが、通勤時にも時々嬉しいことがあります。

    もう2週間位前のこと、近所の家の前でお母さんに抱っこされた1歳位の女の子が手を振ってくれました。
    もちろん手を振り返すと、にぃ〜ってとっても素敵な笑顔を返してくれました。
    先週の水曜に、お母さんに抱っこされていましたが、余裕がなくて手を振れなくて会釈すると、お母さんが会釈を返してしてくれました。
    昨日の朝もお母さんに抱っこされていたので手を振ると、にぃ〜って笑顔をくれてお母さんは会釈してくれました。
    週明けから暫くは雨の予報なのでDトラ通勤快速号は運休ですが、晴れたらまた会えるかな〜(^ ^)

  • D-TRACKER X

    06月28日

    65グー!

    どこに行こうか考えながらDトラちゃんで出発しましたが、結局道志みちから都留のローソン、裏道志から道志ダム、宮ヶ瀬湖というワンパターンのルート(^^;;
    暑くて汗かいたので、帰りに清川村のお風呂に入って帰宅しました♨️

  • 06月08日

    47グー!

    道道1030号石勝高原幾寅線
    トマム側から幾寅峠走って来たけど砂利道楽しかった~🙂
    9kmの砂利道で道幅は狭くて酷道って言われてるらしいけどそうでもなかった🤣

  • D-TRACKER X

    06月07日

    35グー!

    スプロケ、前後交換。
    アルマイトできるものはとりあえず紫に。

    #Kawasaki #DトラッカーX #モタード
    #スプロケ #ツーリングスポット #カスタム

  • D-TRACKER X

    06月07日

    47グー!

    今日は午前中にDトラちゃんを洗って、午後からチェーンを清掃&ルブ塗布。
    ちょっと油断したら外プレートに錆が...
    これから梅雨なので、外プレートにもルブを塗ったくっておきました。
    その後バイク屋さんでタイヤを前後交換。
    いつものGT601に換えてもらいました。
    後ろの製造ロットは0425、2025年第4週目製造のタイヤでした🛞✨

  • D-TRACKER X

    06月01日

    62グー!

    梅雨入り前の貴重な晴れ間なのでDトラちゃんに乗ってきました。
    ルートは宮ヶ瀬湖→道志ダム→裏道志→都留のローソン→道坂トンネル→道志道→宮ヶ瀬湖→道の駅きよかわと、最近お気に入りのルート。
    燃費約41.4km/ℓと、今日はお財布に優しいDトラちゃんでした。
    しかし、そろそろタイヤが終わりに近い。
    時々後ろがヌルっと...🥲

  • D-TRACKER X

    05月10日

    65グー!

    今日は午前中が雨だったので、妻とレンゲ食堂で昼ごはんにシュワシュワ呑んで、酔った勢いでガチャ回してにゃんこ先生をコンプ。
    帰宅後アイス食べて暫しまったりし、Dトラちゃんのお掃除。
    ガチャのカプセルは、ウインカーとテールライトの予備LED球入れに再利用。
    わりと丈夫なので、ティッシュかなんかで緩衝してあげれば、ガラスのフィラメント球でも大丈夫かも。
    明日は乗れるかなー(^^)

  • 05月01日

    30グー!

    空が近い

    #Kawasaki #DトラッカーX #モタード #ツーリング #モトブログ #バイク好きと繋がりたい #バイクが好きだ #のんびりツーリング #ヤエー #GoPro #ボブルビー #ツーリング好きな人と繋がりたい

  • D-TRACKER X

    04月29日

    79グー!

    LEDバルブのチェックのため、上野原方面へ。
    工事中の林道で、デカい落石が...😵
    アスファルトがえぐれる程のエネルギー、通りかかった時だったらと考えると、恐ろしいですね😱
    その後少し砂利道を走りましたが、急な下り坂で後輪が流れて転倒😞
    Dトラちゃんも私も大したことなかったですが、Dトラちゃんで初の転倒...少しショックでした🥲
    190km程乗ってきましたが、LEDバルブは正常に点灯しています(^^)

  • D-TRACKER X

    04月29日

    47グー!

    以前、PIAAで失敗した(エンジン掛けたらチラつき始めて消えた🥲)DトラちゃんのヘッドライトLED化。
    その後スタンレーの青い球入れていましたが、色は何となく白っぽくなったものの、一部の色の光成分をカットするためか今ひとつ明るくない。
    再度Amazonで他のメーカーのLEDを探して交換してみることに。

    取り付け後の点灯チェックでHI/LOとも異常なし。
    建屋の壁に当たる光は、昼間なので分かりずらいですが明るくなった気がします。
    暫くエンジン掛けてHI/LOのチェックし、チラつきなどの異常なし。
    今回のは良さげ❣️
    この後少し乗って異常が出ないか確認し、暗くなったら光軸の確認をします(^^)
    これが上手く働いてくれれば、Dトラちゃんの灯火類全LED化完了です。

  • D-TRACKER X

    04月26日

    59グー!

    暫く洗ってなくて花粉と砂塵だらけになったDトラちゃん。
    今日は洗ってオイル交換してきました。
    洗った後の写真はなし(^^;;

  • D-TRACKER X

    04月22日

    36グー!

    目的地はありません

  • D-TRACKER X

    04月21日

    35グー!

    ネモフィラという花らしい

    #Kawasaki #DトラッカーX #モタード #ツーリング #モトブログ #バイク好きと繋がりたい #バイクが好きだ #のんびりツーリング #ヤエー #GoPro #ボブルビー #ツーリング好きな人と繋がりたい
    #ネモフィラ

  • D-TRACKER X

    04月20日

    36グー!

    今日は雨の予報だったので Dトラのオイルとエレメント交換しました 14時位から雨だったから少し走れば良かった(泣)

  • 04月12日

    44グー!

    本日初乗り❗️寒かったけど
    今日は楽しさが勝りました^_^

  • D-TRACKER X

    04月08日

    34グー!

    やっと満開

    #Kawasaki #DトラッカーX #モタード #ツーリング #モトブログ #バイク好きと繋がりたい #バイクが好きだ #のんびりツーリング #ヤエー #GoPro #ボブルビー #ツーリング好きな人と繋がりたい

  • D-TRACKER X

    03月25日

    36グー!

    菜の花

    #Kawasaki #DトラッカーX #モタード #ツーリング #モトブログ #バイク好きと繋がりたい #バイクが好きだ #のんびりツーリング #ヤエー #GoPro #ボブルビー #ツーリング好きな人と繋がりたい

  • D-TRACKER X

    03月20日

    50グー!

    お風呂へ行く時のタオルや、ちょっとした工具を 入れたくて、Dトラちゃんのハンドルに小さなバッグを付けてみました。
    ハンドルブレースが付いているのでそのままでは付かないので、ハンドルブレースにクランプバーを介して取り付け。
    最初にハンドルの中央に合わせて取り付けたら、メーターが見えないので右へオフセット。
    ハイビーム、ニュートラル、ウインカーの各インジケーターが見えなくなったけど、まぁ問題ないでしょう(笑)

もっと見る