カワサキ | KAWASAKI ER-4n
2011年に登場した、並列2気筒エンジンを搭載した400ccネイキッドが、ER-4nだった。モデル名の「4」は排気量を、「n」はネイキッドを表していた。ERシリーズは耳慣れなかったが、これは欧州市場で展開していたモデルで、ER-4nも、2006年から販売されていたER-6nの日本向け(中免対応)モデルだった。なお、ER-6nには、フルカウルバージョンの「f」ER-6fもあり、こちらは日本向けにニンジャ400Rとして(2011年から)販売された。余談ながら、ER-6nの前身はER-5として販売されていたネイキッドであり、搭載されるエンジン以外は、国内で人気のあった軽二輪のバリオス2とそっくりだった。ER-4nは、タテ型2灯のヘッドライトをはじめとした独特なスタイリングのせいか、大きく人気を集めたモデルというわけではなかったが、外観は個性的、中身は優等生という表裏の違いが魅力だった。2013年モデルまで販売され、各イヤーモデルにはABS仕様車もラインナップされた。
ER-4n
2021年04月11日
20グー!
ナナハンカタナを軽トラに積んで小屋に戻る途中車屋さんからラインが来ました。
カスタムされたER4Nの写真が送られて来て車検を取るのにどれくらい(お金)掛かる?と。
帰りにちょっと寄らせて戴いて現車確認(゜-゜)(。_。)
どうやら個人売買で手に入れたみたいでイモビライザーのマスターキー(赤色)が無かったりマフラーやヘッドライト廻りも替えてたりして結構、お金が掛かる事を伝えました。
そのオーナーさん、これから普通二輪免許を取得予定だという事だったので取得間近の時に修理を着手する事になりました。
個人売買はなるべく詳しい人にアドバイスを貰ったり付いて来て貰った方が良いですよ。