カワサキ | KAWASAKI KLX250ES
エンデューロレーサーとして誕生したKLX250R、その公道仕様としてデビューしたKLX250SR(ともに1993年)に続く、三番目のKLX250シリーズとして、1994年に登場したKLX250ESは、公道トレールとしての機能をさらに高めるため、角型の大きめなヘッドライトと、セルフスターターを装備したモデルだった。車名のESは「エレクトリック・スタート」を意味しており、30psの高出力を発揮する249cc水冷4スト単気筒DOHCエンジンを搭載する本格オフロードマシンを、より身近なモデルにさせていた。KLX250SRとともに1997年まで生産され、翌98年、形式上は両車を統合するかたちで、後継モデルのKLX250が登場。「闘う、4スト。」ことKLX250が、モデルヒストリーのバトンを受けて走り出した。
09月28日
137グー!
#長崎バイカーズミーティング
#モトクルエコライダー部
長崎バイカーズミーティング
皆様、お疲れ様でした♪
朝、9時過ぎ頃から11時頃までの☔️雨模様💦
天気予報の当たらない事😆
遠方よりお越しの方!
近場でもエコ活動を御協力頂いた方!
プレゼント御提供まで頂き!
最後の撤収まで、御協力頂き、ありがとうございました😭皆様の御協力で、毎年楽しく過ごさせて頂いております!
なんとか、こなせて良かった
あ、来場台数の結果、が来ました
雨模様の中〜
さんびゃくぅななじゅ〜うろく台の強者ライダーのご参加!皆様、お疲れ様でした〜🎵
「376台」
また、次回も楽しみに〜