カワサキ | KAWASAKI KLX250SR

車輌プロフィール

1993年に発売されたKLX250SRは、同年登場のエンデューロレーサー・KLX250Rにウインカーなどの保安部品を装備した公道仕様バージョンだった。249ccの水冷4スト単気筒DOHC4バルブエンジンを搭載していた。のちに「闘う、4スト。」のキャッチフレーズを与えられるKLX250は、KLX250SRの後継モデルでもあるように、最高出力は30ps。リッター換算で120psにもなるハイパワーを誇っていた。翌94年、KLX250SRに大型ヘッドライトとセルフスターターを装備したKLX250ESが登場し、97年までカラーチェンジを繰り返しながら(KLX250Rも含め)3モデル体制で生産された。KLX250SRのメリットは、セルなし、小型ヘッドライトによって、ESよりも10kg軽い車重だった。98年2月になって、前述の後継モデル・KLX250が登場するが、セル付きだったことやヘッドライトの形状から、KLX250ESのほうに遺伝子の連続性が感じられた。

1997年式 色:グレーII
走行距離: 18,884km  

本体価格:35.1万円 支払い総額:40万円
ショップ:ガレージ アンブロイド (TEL:028-667-7499)
更新日:2025-04-21 11:41:12

あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?

―式 色:グリーンII
走行距離: 31,117km  

本体価格:35.2万円 支払い総額:43.45万円
ショップ:きゃぷてん (TEL:0767-28-8198)
更新日:2025-04-20 01:31:06

あなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?