カワサキ | KAWASAKI ZRX1100

車輌プロフィール

ZZR1100系の1,052cc水冷直列4気筒を搭載するビッグネイキッドとして、ZRX1100が発売されたのは1996年12月のこと(モデルイヤーは97年)。96年10月のIFMA(ケルンショー)でワールドプレミアされたことから、海外市場での販売が見込まれたモデルだった。日本国内のネイキッドジャンルとしては、91年から空冷のゼファー1100が発売されており、水冷エンジンのZRX1100は、角型Zというか、ローソンレプリカを思わせるビキニカウルのイメージとともに、ハイパフォーマンスモデルという位置付けにあった。なお、エンジンはZZR1100系(源流はGPZ900R用左サイドカムチェーン)だが、厳密にはGPZ1100用のもの。国内仕様では100ps、海外向けは106psを発揮した。同時期に、ビキニカウルなし、丸目ヘッドライト仕様のZRX1100-Ⅱもラインナップされた。なお、ゼファーシリーズが400ccモデルから出発したように、ZRXシリーズもZZR400用エンジンを搭載したZRX(400)が、1995年から販売されていた。ZRX1100は、大きな仕様変更を受けることなく、2000年モデルまで生産され、翌年からのZRX1200シリーズへと進化した。ビキニカウル付きのモデルとしては、ZRX1200Rが直系の後継車となった。

ZRX1100に関連してモトクルに投稿された写真

  • ZRX1100

    09月08日

    41グー!

    昨日 ZRXミーティング行ってきました

  • ZRX1100

    09月05日

    106グー!

    古い機体でメンテナンスが多々必要ではありますが愛着がありなかなか乗り換えができません笑

  • ZRX1100

    08月24日

    58グー!

    今日は北海道、ツーリング日和でしたねー!
    ソロツーリングで毛無峠からの中山峠帰り。
    ソロだと休憩のタイミングがわからなくてほぼ走りっぱなしで疲れたけどやっぱバイクは楽しいー

  • 08月22日

    83グー!

    1999年式、圧縮比が高いんで、進角遅め。トラクション抜群!

  • 08月18日

    73グー!

    ☆2025.7.20☆

    早朝から佐賀ツーリングに行ってきました😊✨

    波戸岬でサザエを食べ、鷹島でご飯屋さんが開くまでソフトクリーム🍦を食べて、お昼はカツカレーとアジフライ🤤✨

    それから、モンゴル村で写真撮影会😊✨

    暑い日でしたから楽しいツーリングでした😊✨


    #カワサキフォト2025 @kawasaki_motors_japan
    #KAWASAKI #zrx1100 #zrx1200r #zrx1200daeg
    #波戸岬 #鷹島 #アジフライ #モンゴル村 

  • ZRX1100

    08月21日

    60グー!

    なんて言うんだったか?
    ZRX1100ヘッド横のオイルラインを後ろ側から入るように変更。
    6#のフィッティングとホース、ガスケット類で概ね5000円くらいで作った。

    カムカジリ防止に少し効果あるとか?
    よくわからないけど。
    わかる方いたら教えてください。

    600キロほど走って問題なさそう。

    #モトライフアシスト

  • 08月16日

    32グー!

    夏山を見に大山へ⛰️

    日陰はとても心地よい風が吹き抜けてました♪
    木漏れ日最高😀


    #大山
    #鳥取

  • 08月15日

    38グー!

    日中は暑くて乗れないので6時に出発して近場を一回り
    8時には帰って来たけど暑かった

  • ZRX1100

    08月14日

    216グー!

    このパニアケースに保冷剤入れて、
    ペットボトル冷やしてます✌️

    キラキラエンブレム付けました✌️

  • ZRX1100

    08月14日

    211グー!

    ハーゲンダッツの保冷バッグを
    パニアケースとして使ってます🙋

    冷えたペットボトル入れに最適✌️

  • ZRX1100

    08月14日

    225グー!

    自販機でポカリ注入🥵

  • 08月14日

    216グー!

    お盆でライダーがそこそこいました✌️

  • ZRX1100

    08月14日

    194グー!

    Amazonセールで買ったオイルとフィルター
    両方で4000円ほど。

    ショップに頼むと、両方で1万くらいかかるのかな🤔

    猛暑に汗だくになって自分でやるより、
    お金払って交換してもらったほうが、
    断然ラクチンです😎

    走行してからオイル交換したから、
    オイルめっちゃ熱かったし😭

  • ZRX1100

    08月14日

    181グー!

    オイル交換したのは2年ぶり…………

    2年間で走行距離1000㌔チョイ😅

    沢山バイクあるから、1台の走行距離は少なくなります✌️

    ロングツーリング行く人なら、2日で走っちゃいますね😂

  • ZRX1100

    08月14日

    187グー!

    モトクルご利用の皆様、こんばんは🙋

    真夏の猛暑日、昼間にオイル交換実施しました😊

    汗だくになりながら…………🥵

    多分、2kgは痩せたはず😱

    うなぎ色のオイルが出てきました😖

  • ZRX1100

    08月14日

    72グー!

    JR烏山線下野花岡駅

    実家で線香あげた帰り

  • ZRX1100

    08月14日

    67グー!

    暑さも少し和らぎ
    安住神社へ

  • 08月13日

    29グー!

    親子でツーリング🚢

    市川のしあわせの黄色いハンカチ

    途中ゲリラ豪雨でした🌧️

    #zrx1100
    #CBR400R
    #親子ツーリング
    #ツーリング

  • ZRX1100

    08月13日

    69グー!

    ファミマカラー🤭
    近所徘徊

  • ZRX1100

    08月08日

    121グー!

    ホイール付けました。
    走り出して、
    軽い、曲る、直ぐにわかりました。
    暑い🥵ので直ぐに帰宅。
    早くツーリング行きたいけど、
    暑いからなぁ〜🥵

  • ZRX1100

    07月27日

    74グー!

    注文してから2ヶ月。
    念願のゲイルスピード
    GP1S

  • ZRX1100

    07月27日

    119グー!

    友達のホイル
    奥さんにバレたら困る!って言う事で私の家に届きました😁

  • ZRX1100

    07月23日

    89グー!

    初めて東京タワーにツーリング!
    夜のバイクは映えますねぇ〜

  • 07月20日

    75グー!

    ☆2025.7.20☆

    今日は、早朝から角島ツーリングに行って来ました😊

    角島に行く前に一の俣桜公園に寄って鯉に餌やりをして角島へ、そして道の駅 北浦街道 豊北で、『ぜっ鯛カツ丼』を食べて、デザートにラムネソフトクリーム🍦🤤

    帰り道で川棚温泉にある三春堂湯町支店でおやつの瓦シュークリーム✨🤤

    今日も楽しいツーリングでした😆✨




    #KAWASAKI #zrx1100 #zrx1200r #zrx1200daeg #一の俣桜公園 #角島 #角島大橋 #ぜっ鯛カツ丼 #ラムネソフトクリーム #瓦シュークリーム 

  • 07月19日

    62グー!

    ☆2025.7.19☆

    今日は、山口県角島のすぐ近くにあるGoodies Ella Rider's Cafe (グディーズエラ ライダーズカフェ)に行って来ました😊✨

    角島ドッグ🌭美味しかったです😊✨
    オーナーさんも話しやすくて楽しい時間を過ごせました😊✨

    カフェでゆっくりした後に角島に行き、雨が降らないうちに帰ってきました😊✨


    #KAWASAKI #zrx1100 #GoodiesElla #角島ドッグ #角島 #角島大橋 

  • ZRX1100

    07月19日

    63グー!

    今日はZRX。
    非常に軽く感じますね。

  • ZRX1100

    07月15日

    74グー!

    日曜日の朝練風景⛰️

    先日の転倒事件の際に破れたカウルを見たリーダー、、、。
    キティーちゃんの絆創膏貼ってくれた🧛‍♀️👉🩹

    🥷、、、💦アリガトウ。

    からのー親方の家でバーベキュー🍖
    宮崎牛美味しかった〜🐂

    最後の写真は今日のランチ🍜
    中華屋さんのラーメンうまいーーーー😍

  • 07月13日

    35グー!

    久々の県内 穴子を食べに行きました

  • ZRX1100

    07月12日

    96グー!

    伊豆ツーリング行って来ました。
    山間は意外と涼しいですね。
    ワサビソフト、サッパリしていておすすめです。
    鯵丼美味かった〜。
    次はどこ行きますかね〜?

  • ZRX1100

    07月11日

    308グー!

    結束バンドで無理やり付けた
    パニアケース😅
    ペットボトル入れに最適でした~🤘

    ひんやりジェルを入れたら
    クーラボックスになりそうです✌️

もっと見る