カワサキ | KAWASAKI ZRX1200R

車輌プロフィール

2001年に登場したZRX1200Rは、ZRX1100のものから、ボアを2ミリ×スロトークを1ミリ拡大して、排気量を1,164ccとした水冷直列4気筒DOHCエンジンを搭載するビッグネイキッド。このエンジンは、GPZ900R用(1984年~)から発展してきたもので、当初の908ccから250cc以上の排気量アップを実現したことになった。排気量がさらに大きくなったことから、熱的に有利なめっきシリンダーに変更されていた。なお、前身のZRX1100シリーズでは、単にZRX1100と呼ばれたモデルがビキニカウル+角型ヘッドライトを備えたが、ZRX1200シリーズでは、ZRX1200Rが、同様の仕様となった。外観イメージは、ZRX1100を踏襲していたが、リアタイヤ幅の拡大、スイングアーム形状の変更、ホイールベースの15ミリ延長などの細かい見直しがなされていた。また、排出ガス規制に対応するための浄化機構も備えていた。バリエーションモデルとして、丸型ヘッドライトのZRX1200(国内販売なし)、大型のハーフカウルを備えたZRX1200S(国内は2004年モデルまで)をラインナップした。ZRX1200Rは、2004年モデルでマイナーチェンジを受け、最高出力などの数値が変わった(5psダウンながら、最大トルク発生回転数が3,500回転時に)。その他、フルスケールメーターの採用やエキゾーストパイプがバフ仕上げステンレスになるなどの変更を受けた。2008年モデルまで生産され、09年には後継モデルのZRX1200ダエグが登場した。

ZRX1200Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • ZRX1200R

    07月15日

    69グー!

    この猛暑の炎天下

    日陰のない中で洗車とWAXをやり切った自分を褒めてやりたい😭💦

    これでツーリング中の雨予報なんか出やがったら

    許さぬ👹🔥‼️

    #バイク
    #オートバイ
    #洗車
    #waxがけ
    #炎天下の洗車
    #motorcycle
    #ツーリング準備
    #ツーリング
    #ソロツーリング
    #ソロツー
    #zrx1200r
    #kawasaki
    #カワサキ
    #川崎重工

  • ZRX1200R

    07月14日

    73グー!

    次はキャブかな〜😗

  • ZRX1200R

    07月14日

    62グー!

    写真が🤳あまりにも少ないのでまとめて投稿😅
    先週は八幡平アスピーテラインの温泉ツー🏍️
    霧で視界不良で何も見えなかったが藤七温泉♨️は素晴らしい👍今日は朝にエンジンオイルとエレメントの交換、チェーン清掃をして昼は丸亀製麺の鬼おろし肉ぶっかけうどんを食べました😋
    十和田湖まで行ってきたのちイエローバルブに交換😄

  • 07月13日

    58グー!

    夏の早朝はいいですね。山は22〜25度でした。朝の6時に出て約200km走ってきました。

  • 07月12日

    94グー!

    本日2本目

    3時過ぎに、時間が空いたので走りに出ました。

    今回の相棒はZRX。

    朝と同じフライトジャケットをTの上に羽織って出ましたが、‥暑い。

    朝の寒さとはうってかわって、止まると汗が吹き出す気温。

    温度は30度だからそうなるよね。

    朝は寒くて昼は汗だく。

    ああ、なんという事でしょう‥

  • ZRX1200R

    07月09日

    34グー!

    ヨシムラ機械曲げ新旧。

    低回転にトルクを振ってるZRX1200R。

    高速の合流や立ち上がりの再加速なんかは良いけど、下が太過ぎて街乗りは若干やりづらかった😅

    それが新型の機械曲げサイクロンに替えたら、中高速側に振ってるので下がマイルドになって街乗りバツグンにしやすくなった💖

    それでいて中高速は大きく伸びるんだから言うことなし❣️✨️

  • 07月06日

    54グー!

    久しぶりに乗りました。

    地元のライダーズカフェで開催されたモーニングMTGに参加してきました。

    猛暑の中、これだけの台数が集まるって
    バイク乗りはやっぱり変態だよな、と😅

  • 07月06日

    53グー!

    初老の徘徊

    長崎県松浦市まで🏍️🏍️💨

    #長崎県 #松浦市 #鷹島 #鷹島肥前大橋 #道の駅鷹ら島 #まつばら #魚島来飯 #おとこ飯 #チャンポン #あじフライ #松本アイス工房 #millys #アイスクリーム #長崎グルメ #松浦グルメ #ツーリングランチ

  • ZRX1200R

    07月06日

    103グー!

    朝ツー

    早朝、バイクを走らせると丁度いい気温です。

    今日は家族の用事があるのでショートのつもりでしたが、気がつけばいつもと同じ距離を走っていました。

    いつもの丘でまったりしなかった時間分、まるまるバイクを走らせた感じですね。

  • ZRX1200R

    07月02日

    57グー!

    能代までぷらっと行きました🏍️
    能代といったら吾作ラーメン🍜ニンニク入れるとさらにうまい😋帰宅後は少しゴロゴロして近所の温泉♨️でサウナと水風呂でゆったり🤤
    締めはいつもの晩酌🍶

  • 06月30日

    111グー!

    朝の涼しいうちに今井二輪神社、三瓶山まで行って来ました。
    やはり山の中は涼しくて走りやすかったです。
    中国地方も梅雨が明け、暑さも厳しくなって来ましたので、皆さま熱中症にならないよう気をつけて下さいね。

  • 06月30日

    71グー!

    初老の徘徊

    🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️💨

    #山口県 #岩国市 #寂地峡 #菩堤樹 #わさび丼 #わさびウドン #山口グルメ #岩国グルメ #ツーリングランチ

  • ZRX1200R

    06月29日

    44グー!

    夏がきましたね。この季節は早朝が一番好きです。道は空いて、木陰は天然のクーラー❗️
    バイク乗りしか分からない。

  • ZRX1200R

    06月29日

    89グー!

    2年ぶりの1000㎞ツーリングへ
    全道的に🌞予報だった今日は予報通り晴天過ぎる1日に
    白い道行って大正解
    青い空、白い道、利尻富士も見えて🤩
    白い道からオロロンラインを南下してそのまま日高沿岸走って天馬街道抜けて無事帰宅👍

    3時起床3時50分出発19時50分帰宅
    約15時間走って走行距離は1036㎞

  • ZRX1200R

    06月25日

    65グー!

    もうすぐ仕上がり〜😆

  • ZRX1200R

    06月24日

    67グー!

    またまた二日分の投稿です😅
    昨日はむつ市の尻屋崎に行きました🏍️
    昼食は麺屋鈴で二郎系ラーメンの野菜増しを食べました🍜写真は店員の視線が気になり撮れなかった😓あっさり二郎と感じました🤔でも美味しかった👍ニンニクパワー全開🧄
    次の日は秋田の道の駅二ツ井にていちごミルクでクールダウン🆒氷にいちご味がついてました😊
    道路沿いの温度計が30℃で暑い🫠でもバイクに乗ってしまう

  • 06月21日

    63グー!

    初老の徘徊🏍️🏍️💨

    #熊本県 #高森町 #やま康 #あか牛丼 #大分県 #竹田市 #まんじゅうハウス #王様のぶどう 熊本グルメ #大分グルメ #ツーリングランチ

  • ZRX1200R

    06月17日

    64グー!

    今日は気温が高くなるので山に逃げました🏍️
    八甲田〜奥入瀬渓流〜十和田湖からの道の駅で小坂町の名物カツラーメンで腹ごしらえ🍜
    帰りは城ヶ倉大橋を通り帰宅🏡先月に黒石から城ヶ倉大橋を通るルートのスノーシェルター内でバイクの死亡事故が発生😔バイクシーズンなので皆様気をつけて🫡

  • 06月15日

    74グー!

    晴れてきた☀️

    気持ち良い🙆

  • 06月15日

    107グー!

    就実の丘→赤羽の丘→明治の丘→三愛の丘

    今朝は美瑛(一部旭川)の丘巡りです。

    天気が良くて気温もちょうどいいので、気持ち良い事この上ない。

    今日はGPZ900Rに乗る順番だったのですが、ブレーキのトラブルで静養中です。もう、純正部品もないし、いつ治るかな?

    表題の順に丘を回って、最後の三愛で@84544 さんが登場しました。

    バイクで会うのは今年初ですね(車絡みで冬に会っておりました)

    軽量コンパクトでパワフルなGSX-R750。120psくらいかと思っていたら150psもあるんだねぇ。道理で速いはず。

    お互い家族の用事で8時前に解散です。

    何処かのタイミングで一緒に走りたいですね(ついていけないけど😅)。もちろんドカティさんも誘って。

  • 06月15日

    76グー!

    梅雨の合間に角島🏝️

    天気が良ければ💦

  • ZRX1200R

    06月14日

    121グー!

    美瑛、名もない丘。

    今日はとりわけ山並みが綺麗に見えます。

    種田山頭火じゃないんだけど、山って青いんだよねぇ‥。これは宇宙の色と似た理論で空気の色なんですかねぇ?

    そう言えば思い出したけど、今まで宇宙の色は濃緑色と言われていたのだけど、最新の研究によれば肌色(ベージュ)だそうです。しかも、ありふれた肌色。

    ‥さらに思い出したけど、肌色って今は使っちゃいけないんだよね。ペールオレンジ?人種差別を助長する、って理由らしい。バッカじゃね〜の?気にしずぎだっちゅーの。これはあれだね、LGBTQとおんなじ構図だね。ポリティカル・コレクトネス。え〜っと、レズ、ゲイ、バイセク、トランス、クエスチョン?いや、普通の人にとっちゃにキモいから、そりゃ。当たり前だよ。

    大体そんなのは江戸時代からあって、陰間茶屋とかいってその名の通り影の存在なの。本人達も自覚があって、そっとしておいてくれ。ってのが本音なのが大多数。

    こうやって、どうでもいいようなマイノリティにことさら光を当てる。これがポリコレ。まぁ、一つは金のため。金になる団体なんかがあるもんだから余計に騒ぎ立てる。あと厄介なのは主義主張。しかも、国家を主体とする政治的な背景があるモノ。

    ポリコレの歴史を辿ると70年代のアメリカの共産主義にたどり着く。有名大学の社会学の教授連中から始まっている。でも、きっと背後にはもっと違う組織がある。とにかく、根底にあるのは共産主義。

    ‥‥。つらつら書いているとトンでもない方向に転がっていっちゃったな。

    これ、あれかな?炎上案件、ってヤツ?

    せっかく書いたからアップするけど、ヤバそうな場合は消去しますね。

  • 06月14日

    78グー!

    土曜休みで久しぶりの晴天予報🌞
    そんな事で北欧の風道の駅とうべつ目指して早朝出発
    道の駅からポロピナイへ
    土曜とあって道の駅もポロピナイもバイクは少ない印象だった。
    平取で営業中のキッチンカーで旨から揚げ食べて😋
    お土産に三石羊羮買って安着👍

    幸福~日勝峠~夕張~栗山町~北欧の風道の駅とうべつ~支笏湖ポロピナイ~苫小牧~平取町~新ひだか町~天馬街道~大樹町~中札内村~幸福

  • 06月13日

    95グー!

    ユーザー車検

    今日はZRX1200Rのユーザー車検のため有給取得です。

    乗るたびに整備をしているので、特別な事はやらずに陸運支局に乗っていきました。あ、光軸だけはテスター屋で合わせましたけど。

    本来は昼からのラウンドだったのですが、運良く一台空いてたらしく、午前中の2ラウンドに滑り込み出来ました。

    僕の前がハーレーのアドベンチャーだったのですが、光軸で落とされてました。ディーラーからの持ち込みのようですが、工場で整備してこなかったのかな?

    ZRXは問題なくパス。これでまた2年間公道を走る事ができます。

    ちなみに費用はテスター代込みで18,000円ほどでした。

    11時頃に全てが終わったので、郊外まで走って江丹別そばを食べて来ました。冷たい天プラそばと山菜の炊き込みご飯。ここの天そばは一つの器に全て盛られていて、豪快にツユをぶっかけて混ぜるスタイル。

    産地で食べる蕎麦は格別だわ〜。まいう〜。

    食事のあとは、一度家に戻って、V7Specialに乗り換えて和寒町までひとっ走り。

    道の駅でホットコーヒーを飲んでブレイク中。←今ココ

    飲み終わったら帰ります。

  • ZRX1200R

    06月12日

    67グー!

    午前中、健康診断行きました。
    帰り、友達の家に寄って、 ZRXのタンデムステッププレート塗装。
    ブラストかけてあるから、下地綺麗。
    塗装も綺麗にのりますね。

    1週間くらい放置乾燥する。

    その後、会社で仕事。
    あ、私、遊んでばかりいるようにみえますが、仕事してますからね😆
    さてさて、帰りますか。

  • ZRX1200R

    06月10日

    70グー!

    画像が少ないのでまとめて投稿📹
    昨日はむつ市の脇野沢の山帽子で昼食🍜
    〜川内湖の道の駅により帰宅🏠
    今日は鯵ヶ沢の道の駅〜深浦の大イチョウをパシャリ📸無事カエル🐸

  • ZRX1200R

    06月08日

    54グー!

    仕上がり楽しみ〜😆

  • 06月08日

    63グー!

    投稿忘れの5月18日
    南富良野かなやま湖

    知人が参加してたから初めて行った第11回 Ninjaミーティング…これだけ並ぶと圧巻な「男カワサキ」👍👍👍

  • 06月08日

    87グー!



    ★2025.06.07★

    天気予報は曇🌥️

    リアのブレーキパッドを変え
    試走がてら海鮮🐟🦐ランチ食べに
    佐伯まで…🏍️💨

    待ち時間にガソリン⛽️入れに
    🏍️が先に満腹に

    店に戻って待つこと20分程
    ようやく順番きて海鮮丼を食べ

    ちょっと遠回りだけど
    トトロのバス停🚌 に

    デザートはミルクランドファーム🍨

    玖珠と耶馬溪は路面が💦
    濡れてて…

    ずっと怪しい空模様だったけど
    雨降らない予報だったのに…

    気を取り直しておやつに
    写真ないけどおきなに寄って
    🍗唐揚げ食べ

    帰路で祝ゾロ目
    「11111」で📸

    雨にに打たれず無事🏠帰れました

    今日も😋楽しい🏍️一日でした

    #Kawasaki
    #zrx1100
    #zrx1200r
    #zrx1200daeg
    #ツーリング
    #大分
    #塩湯
    #佐伯
    #トトロのバス停
    #耶馬溪
    #おきな
    #からあげ
    #九重
    #アイスクリーム
    #ミルクランドファーム
    #ちょい乗り
    #バイク日和
    #ゾロ目

  • 06月04日

    127グー!

    ★2025.06.02★

    バイク日和☀️

    久しぶりに高速乗って遠出⁉️しました
    周防大島🏝️へランチ🍽️
    アレ食べに…

    食後の運動で島を徘徊🏍️

    その後錦帯橋📸

    🍦食べて帰りました

    本日の総走行距離600キロ超😳
    今日も楽しい🏍️一日でした

    #Kawasaki
    #zrx1100
    #zrx1200r
    #zrx1200daeg
    #ツーリング
    #山口
    #アロハオレンジ
    #ギャング丼
    #周防大島
    #岩国
    #錦帯橋
    #ソフトクリーム
    #ちょい乗り
    #バイク日和

もっと見る