カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-12R | Ninja ZX-12R

車輌プロフィール

1990年代を席巻した最高速ツアラー、ZZR1100(ニンジャZX-11)の直接の後継機種はZZR1200だが、2000年デビューのニンジャZX-12Rもその1台。前年に登場したスズキGSX1300Rハヤブサは、最高速ツアラーとスーパースポーツの運動性を兼ねたアルティメット(究極の)スポーツとされたが、ニンジャZX-12Rは、そのハヤブサの前に立ちふさがるモデルであった。フロントカウルの前面に突き出したラムエア用のダクトから吸入されたエアは、1,199cc水冷直4ユニットに178psの最高出力を与え、これはハヤブサを3ps上回るものだった。市販車として初めてアルミモノコックのフレームを採用したのもトピックだったが、あまりに過激な性格とされ、2002年のモデルチェンジでは、扱いやすさを得るためにエンジンのクランクマス20%増やインジェクション特性の変更を受けた。ただ、ツアラーでもありスーパースポーツでもあったニンジャZX-12Rは比較的短命で、2006年型(B6F)をもって7年のモデルライフを終えた。その後を継いだのは、ニンジャZX-14R(欧州名ZZR1400)で、サーキット最強を目指すニンジャZX-10Rに対して、ストリートでのフラッグシップ路線をとったモデルとなっていた。

Ninja ZX-12Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • Ninja ZX-12R

    10月19日

    33グー!

     注文していたリアサスがやっと届きました、取り付けが楽しみです。

     もちろん家族に黙って買いました、足がつかないように現金払いで。

  • Ninja ZX-12R

    10月15日

    43グー!

    エンジンブローからの車検切れからついに復活。
    まだ完調とは言えないがやっぱりハイパワー車は楽しい。

    つかA1の持病のドンツキひどくなった気がする。
    3速4速でも低回転からアクセルオンですげドンっと入るのは仕様なのか?

  • Ninja ZX-12R

    10月13日

    46グー!

    久しぶりのロングツーリング
    宮ヶ瀬から同志道を通って三国峠、箱根、で帰宅!
    右腕が痛い😣

  • Ninja ZX-12R

    10月11日

    16グー!

    3回目のOH
    3回もやってりゃ作業が雑になる。。。

    でもついに異音の原因発見。

  • Ninja ZX-12R

    10月09日

    53グー!

    久々にUPしてみる
    新しいヘルメット購入
    テンション上がるw

  • Ninja ZX-12R

    10月10日

    29グー!

    12Rのカスタム。
    ローダウンしたら更に乗りやすくなった。
    ブレーキも変えて、スタンドもショート化。
    簡単に考えてたけど、意外とローダウンにてこずった。
    最後にアップガレージで100円で売ってたセキュリティを装着。
    車のアンサーバックと同じでロック、アンロックでキュッ、キュキュッと鳴る。
    ロック中に振動やエンジンかけると大音量でアラーム(笑)
    ちゃんとセキュリティになってる!

  • Ninja ZX-12R

    09月30日

    46グー!

    シートカウル装着とバーハンドルとレバー変更
    シートカウルはシートに被せるだけでサクッと終わった
    けど、バーハンドルは結構苦労しました😅
    変えた後150キロくらい走ってみたら、前より疲れが軽減された気はします。プラシーボかもしれませんが(笑)
    飽きたら純正に戻します(笑)

  • 09月28日

    47グー!

     今日の江の島は天気がビミョーでした、でもだいぶ暑さも和らぎ走りやすくないましたね。

  • Ninja ZX-12R

    09月27日

    40グー!

    直った!
    疾走った!
    楽しかった!(*^○^*) #ZX-12R

  • 09月26日

    77グー!

     最近ようやく時間に余裕が出来てきたので今日は宮ケ瀬まで散歩してきました、平日なのでバイクも少なく普段休憩で寄らない場所に止まってみました。
     この駐車場休日はバイクいっぱいでなんか怖くてなかなか入りづらいので、来たのすごく久々かも。

  • Ninja ZX-12R

    09月23日

    108グー!

    古いバイクですがメンテしながら乗ってます。

  • Ninja ZX-12R

    09月18日

    28グー!

    ZX12Rエンジン修理。

    タイミング的にミッションブローかと思ってミッション変えたら全然なおんねぇので本格的にエンジン修理。

    とりあえずこんろっどのメタル交換。
    多少異音は減ったがまだだめ。

    もう一回おろして腰上開けるか。。。
    シリンダーのベースガスケット部品廃盤やけどどうすんねん。

    取り敢えず腰下は問題ないので車上で腰上分解するか。

    最近ホイール外す事よりエンジン下ろすことのほうが多いがな。

  • 09月14日

    66グー!

    こんばんは😃
    久方振りの投稿となります💨
    本日は、ビーナスラインの予定でしたが雨予報のため急遽、南の御前崎まで軽めのツーリングでした😃
    やはり、灯台と海岸線は素晴らしい景色、帰りはさわやかのハンバーグでガン決まり‼️
    最高のツーリングでした👌
    #zx12r
    #さわやかハンバーグ
    #バイクのある風景
    #バイクが好きだ
    #カワサキバイク
    #ニンジャ

  • 09月14日

    43グー!

     今日はやっと空き時間ができたので久々に宮ヶ瀬辺りをお散歩してきました、途中丹沢あんぱんに寄ろうと思いましたが沢山かっこいいバイクが止まっていて恥ずかしかったのでチキンなワタシは反対側のローソンで休憩してました。

  • Ninja ZX-12R

    09月11日

    44グー!

    久しぶりにバイクで軽く走り、帰ってきてエンジンコンディショナーで汚れ落としして、ついでにリアのブレーキフルード交換して、最後にTEMUで買ってみた安物スライダー取り付け。
    スライダーが思ってた以上に付けたら変に見える(笑)
    手術した兼ね合いで、来年までコルセット着用義務😅
    でも、バイクに乗れなくならなくて本当に良かった😂

  • 09月07日

    45グー!

    各地にメロディロードがありますが、
    道南きじひき高原には、2本あります。

    時速50km/hで二輪車でもヘルメットのシールドを開ければ、しっかり聴けますよ。


  • Ninja ZX-12R

    09月06日

    46グー!

     今朝は御殿場方面にちょっとだけお散歩へ、朝はだいぶ走りやすい気温になりましたね。

  • Ninja ZX-12R

    09月04日

    60グー!

     塗装をお願いしていた外装がやっと仕上がったので取り付けました、今回の塗装はレッドバロンでお願いしました、最初は自分で取り付けるつもりでしたがあまりに綺麗すぎてキズつけそうだから今回はプロにお取付けていただきましたよ、かなり満足いく仕上がりでした。
     そして問題が、今使っている迷彩柄のバイクガバーは耐熱性能は優秀なのですがカバーによる擦り傷がついてしまいます、そこで色々調べているのですがカエディアのカバーが内側がフリース生地で良さげだな〜と考えています、調べれば調べるほどわからなくなる、バイクカバー探しは大変です。

  • Ninja ZX-12R

    09月01日

    33グー!

    何ヶ月ぶりだろうか乗ったの、、、

    人間は調子悪いけど、バイクはすこぶる絶好調でした。

    まだ暑くて昼間は乗れないけど、やっと夜に乗れる気温になってきましたね😀

    再来週は泊まりツーリング。
    体力もつかな💧

    がんばっぺ。

  • Ninja ZX-12R

    08月31日

    49グー!

    やめて! 
    無能なクソ国家のクソ車検で、
    #ZX-12R (ジョナサン・千雨・ブラウツヴェルフ)を
    焼き払われたら、闇のゲームでバイクと繋がってる
    マリンの精神まで燃え尽きちゃう!

    お願い、〇なないでマリン後輩!

    あんたが今ここで倒れたら、ちゃまちゃまや御大との
    約束はどうなっちゃうの?

    ライフはまだ残ってる。
    ここを耐えれば、雀に勝てるんだから!


    次回「マリン後輩 〇す」
    ライディングデュエルアクセラレーション!

    #イワーーーーーーーーーーク!!

  • 08月30日

    26グー!

    息子が免許取っのでプチツーリング行ってきました🏍️

  • 08月30日

    42グー!

    ガチうめ
    究極美味ェ・・・( ´ⅴ`)


    #ZX-12R #クレープ #カスタムキャスト

  • 08月24日

    32グー!

    今日は
    コーヒーカブとmi-Cafe
    とのコラボらしくて来てみた

    普段無いメニューのチーズケーキも美味しい

    (*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

  • 08月20日

    34グー!

    なんとか生きてます

    遅刻のバイクの日に

    10周年のアウトゼアに来てみた

  • Ninja ZX-12R

    08月17日

    34グー!

    暑過ぎるのも程々にせい!
    リチウムバッテリー上がってもーた(泣)

  • Ninja ZX-12R

    08月14日

    62グー!

    昨日、名古屋へ到着しました😌
    帰りは大観峰から新門司港より大阪南港までフェリーでした🙆フェリーもなかなか良いですね🍀
    で、次の日は大阪マーブルビーチを流して珍布峠で写真撮影後に帰宅となりました🏍️
    今回は大雨(線状降水帯)の中、高速を走ると言う無謀な事をやってしまいましたが安全第一がどれだけ大事かをよく理解できました。
    あとは、日頃のメンテナンスと何かあった場合の対応力は必要かと思いました。
    あと、高速PAやガソリンスタンドの店員さん、食事をしたところのお客様、店長様など色々お声かけ掛けいただきとても心のあたたかい旅でした。
    ※勢和多気インターエネフリスタンドの方々へ、雨宿りさせていただきありがとうございました🙇
    #ZX12R
    #バイクのある風景
    #大観峰
    #名門大洋フェリー
    #珍布峠
    #皆さんありがとう

  • Ninja ZX-12R

    08月13日

    70グー!

    本日、熊本阿蘇山の大観峰へ行ってきました😊
    ずっと雨にやられてましたが、この時だけは雲が多めでしたが何とかその時だけ晴れました😊
    大自然の綺麗さと今回の雨災害で自然の脅威を改めて再確認できました。

    今から新門司より大阪南港へ帰路へ着きます😌
    #大観峰
    #ZX12R
    #バイクのある風景
    #最高

  • Ninja ZX-12R

    08月10日

    39グー!

    ヒューズも古くなると劣化(プラスチック)するので、全替えしましたー。

  • 08月10日

    62グー!

    こんにちは😀
    相変わらずの天気で土砂降りです😂
    本日は予定を変更して、松山から山口県角島へ行こうとしましたが大雨の影響で香川のうどんを食す‼️に変更しました。
    その後、瀬戸大橋で岡山入り。
    本日は広島あたりで宿泊予定です☺️
    ※明日は、広島から福岡入りです🏍️

    大雨ですが、安全第一にて運転しています。
    高速道路のパーキングではたくさんのお声掛けありがとうございます😊🙇
    #瀬戸大橋
    #讃岐うどん
    #バイクのある風景
    #zx-12r
    #zx-12r

  • Ninja ZX-12R

    08月06日

    43グー!

     やっと準備が整ったので今日は純正カウルたちを補修&塗装に出してきます、今回はアッパーカウルとサイドカウルとテールカウルを塗装します。補修がどの程度綺麗に仕上がるか多少不安もありますが綺麗に仕上がるのを期待します。

もっと見る