カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-11 | Ninja ZX-11
ZX-10の後継モデルとして登場し、欧州で販売されたZZR1100は、北米市場ではニンジャZX-11と呼ばれてリリースされた。カウル上の車名表記が異なるだけで、1990年に登場し、1993年にモデルチェンジしたことなどは同じ。ZZR1100同様に、前期をC型、後期をD型と大別できた。D型は2001年まで。1,052ccの水冷直列4気筒DOHC4バルブエンジンを、アルミペリメターフレームに搭載したハイスピードツアラーだった。※諸元詳細はZZR1100の項を参照のこと
Ninja ZX-11
10月19日
41グー!
2025/10/18
赤男爵にて4台目の愛車を契約して、現車確認をしてきました
ずっと憧れであり、いつか乗ってみたいと思っていたzx-11(c3)🏍️
奈良から埼玉に来てくれて、今まで奈良の赤男爵で整備を受け続けてきた車体のようだと話を聞けて安心して乗れそうです😊
納車が11/1になるので早く当日にならないか楽しみで仕方ないです(笑)
すでにカスタムに向けて色々と部品の用意もしてます(笑)
4台持ちになりますがこれからもよろしくお願いします🤣
現カスタム箇所
・ストライカーのフルエキマフラー
・フロントブレーキ、クラッチのメッシュホース化
・バーハン装備
・リアサスはオーリンズ
・メーターはkmのものに交換済み