カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-14 | Ninja ZX-14

車輌プロフィール

欧州でのZZR1400は、北米市場ではニンジャZX-14として販売された。これは、ZZR1100がZX-11と呼ばれていたことと同じ。2006年に登場し、ニンジャZX-12Rの実質的な後継モデルで、ZX-12Rと、ツアラーのZZR1200をフュージョンさせて、双方の特性を併せ持つ新しい旗艦モデルだった。搭載されたエンジンは、新設計の排気量1,352cc水冷4気筒ユニット。ZX-11と同じようにラムエア加圧システムも搭載され、ラムエア併用で200psの最高出力を9,500回転時に発生させた。ZZR1400がダブルシート仕様だったのに対し、北米向けのニンジャZX-14は、シングルシートカウルを標準装備した。ZZR1400が2012年にフルモデルチェンジされたのを機に、北米仕様モデルの名称はニンジャZX-14Rとなった。バイクブロスでは、この名称変更に伴い、ZX-14Rを別車種とした。

Ninja ZX-14に関連してモトクルに投稿された写真

  • 18時間前

    243グー!

    紅葉を見に行紅葉ツーリング!!

    土曜出勤の振り替え休日だったので、9時半発-15時帰宅でチームに声をかけたら、平日なのに4人(@139997  @121365  @78997 )の猛者が集まりました♪素晴らしい👏
    チームは一路赤城山へ。

    紅葉は途中の山道でたくさん見れたから私は満足。
    時間がないのでお昼はコンビニ。
    帰りはノンストップで自宅まで。
    弾丸ツーリングだったけど、これはこれで楽しかった♪


    ※インスタ360X4で撮影しながら行きましたが、それはまた別の機会に…
    #赤城山
    #弾丸ツーリング
    #Team Polaris

  • 11月14日

    27グー!

    小鹿神社へ行った帰りに、✨初✨バイク弁当…。
    美味しかった 🤭

  • 11月14日

    18グー!

    久しぶりに小鹿神社まで行ってきました。

  • 11月09日

    72グー!

    そろそろ涼しくなってきたので、海辺のキャンプも良いかなぁ。
    でも今日は、何か暑い🔥☀

  • 11月08日

    45グー!

    山頂近くを色鮮やかに彩る紅葉に、何度も何度も目を奪われた観楓ツーリングでした。💃🌤️🍁😄🍂🏍️⤴️

  • 11月08日

    366グー!

    首都高流そうぜ!とお声掛け頂き、集まったのはまたこの3台(笑)
    辰巳第一PA行くも閉鎖ー。箱崎PAも閉鎖ーー。大黒PAも閉鎖ーーー。ふざけんなーーーー。
    急遽行きたかった川崎駅へ(笑)
    これはこれで楽しかった♪
    帰宅は2時。次の日仕事だけど、誘われると行きたくなる…。ほんと走れるのが早朝か夜中だけ…寝る時間を惜しんで走る。ん~いい人生だ!!
    R1速すぎ!!

    次の日切り番GET~44444km!

    #ナイトラン
    #首都高
    #閉鎖
    #R1
    #Z1000
    #川崎駅

  • Ninja ZX-14

    11月04日

    60グー!

    今日はバイク日和だったので乗ってきた🥰
    寝坊したので千葉で💦

    鹿野山の銀杏は終わってるかと思ったらまだ色づいてもなかった😂
    ランチは久々のアリランラーメン✨
    めちゃくちゃ美味かった🩷 ̖́-

    次回は県外脱出したい、、、
    起きれたら🤣

  • 11月05日

    371グー!

    この連休は日中走りに行けないので、そゆ時は朝活!

    今日はZ1000とR1と3台。
    日の出前に有馬ダム着いたのは初。やはり冬装備で大正解💮
    あー楽しかった~

    #有馬ダム
    #朝活
    #Z1000
    #R1

  • Ninja ZX-14

    10月19日

    48グー!

    ZZRで流すのって楽しい(^-^)

  • Ninja ZX-14

    10月13日

    39グー!

    復活に向けて、リハビリ!
    良い感じかな(笑)

  • 10月12日

    400グー!

    友だちが乗り換えたー!
    MV AGUSTA BRUTALE 800RRから、YZF R1へ。
    なので朝活有間ダムへ!!しかぁーーし!行きの途中で嫁から、帰ってこいラインが…。(子どもが発熱中)私は泣く泣くUターン。行った自分が悪い。
    行きたかったけどしょうがない…(有間ダムはなんか開いてなかったらしい。門番の寝坊かな?)

    今日一緒に行ったメンバーは全員今年乗り換えてるー。
    VFR800F➡️Ninja6R
    Ninja400➡️Z1000
    BRUTALE 800RR➡️YZF R1
    おれは絶対乗り換えん!!!

    #朝活
    #Ninja6R
    #Z1000
    #R1
    #有間ダム
    #帰ってこい

  • 10月06日

    415グー!

    1日1000km チャレンジ! in岩手県!

    岩手にある友だちのお墓参りに行ってきました♪
    このバイクを買った時から1度はやってみたかった1日1000kmオーバー。
    朝は3時起きで、4時出発。道中雨降ったりやんだりでしたが、真夏や真冬でなかったので助かりました。

    長距離を楽に走るためのカウルやスクリーン。有り余るパワーと重量感。やっとこさ本領を発揮できたような気がします(笑)
    疲れはそこそこでしたが、帰宅後一気に疲労感が、、、。洗濯物を少なくして洗ったら、嫁にだいぶ怒られました…

    走行距離:1007km
    給油回数:5回
    ガソリン代:11328円
    総合時間:14時間30分
    所要時間:4:00〜18:30

    #お墓参り
    #1日1000km

  • Ninja ZX-14

    09月27日

    27グー!

    目的地の途中にある、海が見える無人駅に行ってきました。☀️😄💦最高⤴️🙆

  • Ninja ZX-14

    09月24日

    111グー!

    約2カ月ぶりのおバイクでした🥰

    やっぱバイク楽しい~♪
    来月はKCBM新潟行くぞぉー\( *´꒳`*)/

  • 09月23日

    421グー!

    第7回POLARIS1泊ツーリングin西伊豆

    今回は過去最大人数の8人が参加!
    1日目は雨予報だったけど、厚木PAから先の道路はドライだったので、ターンパイク、伊豆スカイライン、西伊豆スカイライン等めっちゃ堪能できました。
    夜は飲み会後、お散歩してたらスナックがあったのでちょっと入店。楽しかったー。

    2日目は晴れたので(雨が少し降ってたので、朝活は中止)、西伊豆スカイライン、伊豆スカイライン、ターンパイクを再度走る。昨日とは180度違う天気にバンザイ!

    走行距は550kmと少なめだったけど、中身の濃かったツーリングとなりました♪♪
    夏休み終了ー!

    #1泊ツーリング
    #マスツー
    #西伊豆

  • Ninja ZX-14

    09月20日

    77グー!

    動画からのくり抜きなんで、画像わるいです。凄いスピードで走ってるつもりなのですが、実は遅い🤣

  • Ninja ZX-14

    09月18日

    344グー!

    いろいろ修理ー。
    ・シフトインジケーター交換
    ・ホーン交換
    ・チェーン調整
    ・オイル&フィルター交換
    オイルはグレード上げてみたので、変化が楽しみー。

    次はタイヤ交換の時にチェーンと、スプロケ交換かなぁ…また出費が増える…る…る…


    #シフトインジケーター交換
    #ホーン交換
    #オイル&フィルター交換
    #tme




    備忘録
    オイル交換············F29451km(PRO STAGE S 10w-40)
    33366km(3915km)
    F36244km(2878km)
    39324km(3080km)
    F42135km(2811km)

  • Ninja ZX-14

    09月07日

    407グー!

    自身が乗りはじめてから、4年弱で2万km走りましたー。
    2万km走った感想でも書いてみようかな。

    『良いところ』
    ・車体の大きさ(所有欲に直結)
    ・圧倒的パワー(何速からでも加速する力)
    ・高速でも街乗りでも楽しめるバランス
    ・Vテール
    ・シングルカウル
    ・社外パーツの多さ
    ・ZZR1400でも、14Rでもない、数少ない車体
    ・駆動系の故障の少なさ
    ・名前

    『嫌なところ』
    ・腕がなく、まだ乗らされている
    ・ウェア等、装飾品が高い
    ・法定速度低い
    ・渋滞
    ・雨


    ここまで小さな故障も度々あり、修理費にだいぶ費やしましたが、エンジンはすこぶる良好で、今でも飽きることなく乗ることができています。
    この環境、そして相棒に感謝!
    目指せ10万km!!


    #ZX-14
    #2万km
    #インプレ
    #AIフィギア

  • Ninja ZX-14

    09月01日

    347グー!

    タンクパットと、インカム交換!!

    ここまでカーボンパーツたくさん付けてきたので、タンクパットもおもいきってA-TECHの綾織カーボンタンクパットを付けましたー!うーん。控えめに言っても最高!!

    そしてインカム。壊れたわけでもないけど、チームの人数が増えてきたので、Bluetoothではなく、メッシュで繋ごうとなりました。なので迷った挙げ句、SENAの20Sから50Sへ。うーん。音質いいし、メッシュは繋ぐの楽~。何人かは30Jにしてたけど、インカム担当が50Rにしてたから、合わせたかった。
    インカムに迷っている方がいたら、Bluetoothと、メッシュ機能、両方を兼ね備えている50Sオススメです♪

    9月中旬には第8回POLARIS1泊ツーリングもあるので、少しずつ準備をしていかないと。

    そだ。9月20日に箱根のバイパラで#ZX-14R #ZZR1400 #ZX-14のMT がありますが、行く人っていますかー?

    #カーボンタンクパット
    #A-TECH(エーテック)
    #インカム
    #SENA50S
    #SENA20S
    #ZZRミーティング

  • Ninja ZX-14

    08月15日

    24グー!

    いつもの峠を軽めに流してゲリラ豪雨が怖かったので早めに撤収して洗車していたらお客さんが…😅
    勝手に乗るな‼️笑

    途中で張り付かれたZZR1400の人早かったな〜💦💦
    車でもバイクでも譲り合いって大切!
    気持ちいい挨拶でした🫡

  • 08月09日

    542グー!

    一週間仕事疲れたー!けど走りたぁい!!

    今日は4時半に起きて、ブルちゃんと2台で安定の有間ダムへ朝活。
    朝は涼しかったし、車少ないからサイコー!
    帰宅後は、ぶるちゃんの家族とみんなで朝マック♪

    #朝活
    #有間ダム
    #ブルターレ800RR

  • 08月01日

    426グー!

    7月27日(日)、久しぶりに首都高を流してきました♪
    夜の首都高は空いていて気持ちいいですね☆久しぶりの辰巳第一PAからの夜景は懐かしく、居心地が良かったです(^^)
    10時15分スタートの2時半帰宅。次の日休み(子どもはいる)じゃないとできないですね💦

    最近この3台で走ることが多いなぁ。てかこの3台でしか走ってないなぁ(笑)

    #首都高
    #辰巳第一PA
    #ナイトラン
    #BRUTALE 800 RR
    #Z1000

  • Ninja ZX-14

    07月23日

    136グー!

    🌻🌻🌻向日葵

  • 07月24日

    537グー!

    連日のバイク!
    山梨のじいちゃんばあちゃんの墓参りに行ってきました!遅くなったけど、男の子が産まれたことをご報告(^^)
    途中にある明野フラワーパークのひまわり畑。たくさんの人がいましたが、奥に行けばあんまり人いないのよね~♪ヒマワリちょっと小さいけど。
    ばあちゃんちは何十回とバイクで行ったけど、帰りは初の佐久経由で帰ってみました。こっちの道もおもしろいぞ♪ちと遠回りだけど💦

    PS:とうとうシフトインジケーターがイカれだして、5速走行なのに、4だったり3だったり時には1だったり、、、。ついには3.4.3.4.6ー!みたいにかってに動き出すしまつ、、、もー!!今年はほんと修理多すぎる...いくらかかるんだろ…

    本日384km(昨日の下道ONLY200kmの方が、数倍疲れた💦)

    #山梨
    #墓参り
    #明野フラワーパーク
    #佐久
    #ヒマワリとバイク

  • Ninja ZX-14

    07月19日

    340グー!

    今日は午前中、甥っ子の高校野球を見に昭島までバイクで行った後、夕方から友だちがバイクを納車するとのことで、6時間空いてるー!よし!久しぶりに奥多摩行こうっと♪
    久しぶりの奥多摩はわりと流れてたかな?のんびり走ってこれました♪
    その後は小平に行き、CBRからR6へと乗り換えの儀式を行ってきました。まさかR6を買うとは、、、。
    早く一緒にツーリング行きたいけど、お互いなにかと忙しくて、、、。

    久しぶりのフル下道&炎天下の中200kmはさすがに疲れました、、、奥多摩はけっこう涼しかった、、、。


    #高校野球
    #奥多摩周遊道路
    #納車
    #R6

  • Ninja ZX-14

    07月17日

    305グー!

    異音がすごい。
    いつものバイク屋さんで見てもらったところ、リアブレーキパットが全くない!使い過ぎ!
    とのことで、怒られてきました…。
    メンテナンスちゃんとやらないとね....。バイクも汚いし…
    反省...。

    リアブレーキパット
    リアブレーキフルード交換
    40131km

    #リアブレーキパット交換
    #使い過ぎ
    #怒られた

  • 07月13日

    56グー!

    日中は、暑くて暑くて走る気にならないので、暑さ和らぐ夕日ねらいで近場のお気に入り海岸に行ってきました。😊

  • Ninja ZX-14

    07月09日

    393グー!

    長きに渡り一緒に走ってきた友だちのVFR。
    いろいろあって乗り換えることになったので、恐らく最後のツーショット。バイク交換してはしると、ポジションも楽だし、加速も滑らかだった。燃費も良いし、とてもいいバイクだった。

    そして今日。相棒のZX-14が40000kmに到達しました!(自分が乗ってからは18000km)これからもよろしく!


    #VFR800F
    #40000km

  • Ninja ZX-14

    07月05日

    53グー!

    ChatGPTが素敵に作ってくれたんだけど
    (かなり美化されている🤣)
    Gパン・・・ボロいってば😂😂😂笑笑



    もう暑すぎてバイク乗れる気がしない(T^T)
    今日も明日も仕事です
    頑張んべ٩(´・ω・`)و

  • Ninja ZX-14

    07月01日

    456グー!

    思いきってサイドフィンとダッシュボードカバーをカーボン化しましたー!

    サイドフィンはTEASERのドライカーボン。
    ダッシュボードカバーはA-TECHの平織カーボン。
    ダッシュボードカバーのBeforeは、密林の中華製。ひどい作りだったので、ずっと気になっていました。今回の商品はお値段もお値段だったので、物はめちゃくちゃ良くて感動!買って良かったーーー。
    バイクは、思っていた以上に全体のイメージがシックになり、引き締まった感じになりました☆こうなってくると、ゴールドパーツが浮いてきてしまっているような、、、。ま、いっか♬

    ネジ受けのゴムが劣化していて、ボルト差せない場所が4ヵ所あることは内緒です。


    #ドレスアップ
    #サイドフィン
    #ダッシュボードカバー
    #カーボン化
    #ドライカーボン
    #平織カーボン



もっと見る