カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-14 | Ninja ZX-14

車輌プロフィール

欧州でのZZR1400は、北米市場ではニンジャZX-14として販売された。これは、ZZR1100がZX-11と呼ばれていたことと同じ。2006年に登場し、ニンジャZX-12Rの実質的な後継モデルで、ZX-12Rと、ツアラーのZZR1200をフュージョンさせて、双方の特性を併せ持つ新しい旗艦モデルだった。搭載されたエンジンは、新設計の排気量1,352cc水冷4気筒ユニット。ZX-11と同じようにラムエア加圧システムも搭載され、ラムエア併用で200psの最高出力を9,500回転時に発生させた。ZZR1400がダブルシート仕様だったのに対し、北米向けのニンジャZX-14は、シングルシートカウルを標準装備した。ZZR1400が2012年にフルモデルチェンジされたのを機に、北米仕様モデルの名称はニンジャZX-14Rとなった。バイクブロスでは、この名称変更に伴い、ZX-14Rを別車種とした。

Ninja ZX-14に関連してモトクルに投稿された写真

  • Ninja ZX-14

    09月27日

    24グー!

    目的地の途中にある、海が見える無人駅に行ってきました。☀️😄💦最高⤴️🙆

  • Ninja ZX-14

    09月24日

    109グー!

    約2カ月ぶりのおバイクでした🥰

    やっぱバイク楽しい~♪
    来月はKCBM新潟行くぞぉー\( *´꒳`*)/

  • 09月23日

    383グー!

    第7回POLARIS1泊ツーリングin西伊豆

    今回は過去最大人数の8人が参加!
    1日目は雨予報だったけど、厚木PAから先の道路はドライだったので、ターンパイク、伊豆スカイライン、西伊豆スカイライン等めっちゃ堪能できました。
    夜は飲み会後、お散歩してたらスナックがあったのでちょっと入店。楽しかったー。

    2日目は晴れたので(雨が少し降ってたので、朝活は中止)、西伊豆スカイライン、伊豆スカイライン、ターンパイクを再度走る。昨日とは180度違う天気にバンザイ!

    走行距は550kmと少なめだったけど、中身の濃かったツーリングとなりました♪♪
    夏休み終了ー!

    #1泊ツーリング
    #マスツー
    #西伊豆

  • Ninja ZX-14

    09月20日

    76グー!

    動画からのくり抜きなんで、画像わるいです。凄いスピードで走ってるつもりなのですが、実は遅い🤣

  • Ninja ZX-14

    09月18日

    309グー!

    いろいろ修理ー。
    ・シフトインジケーター交換
    ・ホーン交換
    ・チェーン調整
    ・オイル&フィルター交換
    オイルはグレード上げてみたので、変化が楽しみー。

    次はタイヤ交換の時にチェーンと、スプロケ交換かなぁ…また出費が増える…る…る…


    #シフトインジケーター交換
    #ホーン交換
    #オイル&フィルター交換
    #tme




    備忘録
    オイル交換············F29451km(PRO STAGE S 10w-40)
    33366km(3915km)
    F36244km(2878km)
    39324km(3080km)
    F42135km(2811km)

  • Ninja ZX-14

    09月07日

    388グー!

    自身が乗りはじめてから、4年弱で2万km走りましたー。
    2万km走った感想でも書いてみようかな。

    『良いところ』
    ・車体の大きさ(所有欲に直結)
    ・圧倒的パワー(何速からでも加速する力)
    ・高速でも街乗りでも楽しめるバランス
    ・Vテール
    ・シングルカウル
    ・社外パーツの多さ
    ・ZZR1400でも、14Rでもない、数少ない車体
    ・駆動系の故障の少なさ
    ・名前

    『嫌なところ』
    ・腕がなく、まだ乗らされている
    ・ウェア等、装飾品が高い
    ・法定速度低い
    ・渋滞
    ・雨


    ここまで小さな故障も度々あり、修理費にだいぶ費やしましたが、エンジンはすこぶる良好で、今でも飽きることなく乗ることができています。
    この環境、そして相棒に感謝!
    目指せ10万km!!


    #ZX-14
    #2万km
    #インプレ
    #AIフィギア

  • Ninja ZX-14

    09月01日

    342グー!

    タンクパットと、インカム交換!!

    ここまでカーボンパーツたくさん付けてきたので、タンクパットもおもいきってA-TECHの綾織カーボンタンクパットを付けましたー!うーん。控えめに言っても最高!!

    そしてインカム。壊れたわけでもないけど、チームの人数が増えてきたので、Bluetoothではなく、メッシュで繋ごうとなりました。なので迷った挙げ句、SENAの20Sから50Sへ。うーん。音質いいし、メッシュは繋ぐの楽~。何人かは30Jにしてたけど、インカム担当が50Rにしてたから、合わせたかった。
    インカムに迷っている方がいたら、Bluetoothと、メッシュ機能、両方を兼ね備えている50Sオススメです♪

    9月中旬には第8回POLARIS1泊ツーリングもあるので、少しずつ準備をしていかないと。

    そだ。9月20日に箱根のバイパラで#ZX-14R #ZZR1400 #ZX-14のMT がありますが、行く人っていますかー?

    #カーボンタンクパット
    #A-TECH(エーテック)
    #インカム
    #SENA50S
    #SENA20S
    #ZZRミーティング

  • Ninja ZX-14

    08月15日

    24グー!

    いつもの峠を軽めに流してゲリラ豪雨が怖かったので早めに撤収して洗車していたらお客さんが…😅
    勝手に乗るな‼️笑

    途中で張り付かれたZZR1400の人早かったな〜💦💦
    車でもバイクでも譲り合いって大切!
    気持ちいい挨拶でした🫡

  • 08月09日

    541グー!

    一週間仕事疲れたー!けど走りたぁい!!

    今日は4時半に起きて、ブルちゃんと2台で安定の有間ダムへ朝活。
    朝は涼しかったし、車少ないからサイコー!
    帰宅後は、ぶるちゃんの家族とみんなで朝マック♪

    #朝活
    #有間ダム
    #ブルターレ800RR

  • 08月01日

    425グー!

    7月27日(日)、久しぶりに首都高を流してきました♪
    夜の首都高は空いていて気持ちいいですね☆久しぶりの辰巳第一PAからの夜景は懐かしく、居心地が良かったです(^^)
    10時15分スタートの2時半帰宅。次の日休み(子どもはいる)じゃないとできないですね💦

    最近この3台で走ることが多いなぁ。てかこの3台でしか走ってないなぁ(笑)

    #首都高
    #辰巳第一PA
    #ナイトラン
    #BRUTALE 800 RR
    #Z1000

  • Ninja ZX-14

    07月23日

    135グー!

    🌻🌻🌻向日葵

  • 07月24日

    528グー!

    連日のバイク!
    山梨のじいちゃんばあちゃんの墓参りに行ってきました!遅くなったけど、男の子が産まれたことをご報告(^^)
    途中にある明野フラワーパークのひまわり畑。たくさんの人がいましたが、奥に行けばあんまり人いないのよね~♪ヒマワリちょっと小さいけど。
    ばあちゃんちは何十回とバイクで行ったけど、帰りは初の佐久経由で帰ってみました。こっちの道もおもしろいぞ♪ちと遠回りだけど💦

    PS:とうとうシフトインジケーターがイカれだして、5速走行なのに、4だったり3だったり時には1だったり、、、。ついには3.4.3.4.6ー!みたいにかってに動き出すしまつ、、、もー!!今年はほんと修理多すぎる...いくらかかるんだろ…

    本日384km(昨日の下道ONLY200kmの方が、数倍疲れた💦)

    #山梨
    #墓参り
    #明野フラワーパーク
    #佐久
    #ヒマワリとバイク

  • Ninja ZX-14

    07月19日

    337グー!

    今日は午前中、甥っ子の高校野球を見に昭島までバイクで行った後、夕方から友だちがバイクを納車するとのことで、6時間空いてるー!よし!久しぶりに奥多摩行こうっと♪
    久しぶりの奥多摩はわりと流れてたかな?のんびり走ってこれました♪
    その後は小平に行き、CBRからR6へと乗り換えの儀式を行ってきました。まさかR6を買うとは、、、。
    早く一緒にツーリング行きたいけど、お互いなにかと忙しくて、、、。

    久しぶりのフル下道&炎天下の中200kmはさすがに疲れました、、、奥多摩はけっこう涼しかった、、、。


    #高校野球
    #奥多摩周遊道路
    #納車
    #R6

  • Ninja ZX-14

    07月17日

    301グー!

    異音がすごい。
    いつものバイク屋さんで見てもらったところ、リアブレーキパットが全くない!使い過ぎ!
    とのことで、怒られてきました…。
    メンテナンスちゃんとやらないとね....。バイクも汚いし…
    反省...。

    リアブレーキパット
    リアブレーキフルード交換
    40131km

    #リアブレーキパット交換
    #使い過ぎ
    #怒られた

  • 07月13日

    54グー!

    日中は、暑くて暑くて走る気にならないので、暑さ和らぐ夕日ねらいで近場のお気に入り海岸に行ってきました。😊

  • Ninja ZX-14

    07月09日

    391グー!

    長きに渡り一緒に走ってきた友だちのVFR。
    いろいろあって乗り換えることになったので、恐らく最後のツーショット。バイク交換してはしると、ポジションも楽だし、加速も滑らかだった。燃費も良いし、とてもいいバイクだった。

    そして今日。相棒のZX-14が40000kmに到達しました!(自分が乗ってからは18000km)これからもよろしく!


    #VFR800F
    #40000km

  • Ninja ZX-14

    07月05日

    53グー!

    ChatGPTが素敵に作ってくれたんだけど
    (かなり美化されている🤣)
    Gパン・・・ボロいってば😂😂😂笑笑



    もう暑すぎてバイク乗れる気がしない(T^T)
    今日も明日も仕事です
    頑張んべ٩(´・ω・`)و

  • Ninja ZX-14

    07月01日

    454グー!

    思いきってサイドフィンとダッシュボードカバーをカーボン化しましたー!

    サイドフィンはTEASERのドライカーボン。
    ダッシュボードカバーはA-TECHの平織カーボン。
    ダッシュボードカバーのBeforeは、密林の中華製。ひどい作りだったので、ずっと気になっていました。今回の商品はお値段もお値段だったので、物はめちゃくちゃ良くて感動!買って良かったーーー。
    バイクは、思っていた以上に全体のイメージがシックになり、引き締まった感じになりました☆こうなってくると、ゴールドパーツが浮いてきてしまっているような、、、。ま、いっか♬

    ネジ受けのゴムが劣化していて、ボルト差せない場所が4ヵ所あることは内緒です。


    #ドレスアップ
    #サイドフィン
    #ダッシュボードカバー
    #カーボン化
    #ドライカーボン
    #平織カーボン



  • Ninja ZX-14

    07月01日

    122グー!

    土曜日夜いちかわ道の駅ミーティング行ってからの日曜日ツーリング行って来ました
    磐梯方面天気もよく楽しく走って来ました

  • 06月29日

    50グー!

    先日ですが、社内の同僚と訳あってzx-14最後のツーリングに銚子、神栖方へ😄暑さに負けず楽しんできました✨最後の画像は知る人ぞ知る、某映画会社のざっぱーん!の場所🤣

  • 06月21日

    522グー!

    久しぶりの朝活!
    久しぶりの有馬ダム!
    またまたストファイ2台とご一緒に行ってきましたー。
    嫁には言わず、子どもが起きる前に帰ってこようと思い、滞在時間は15分程。しかし間に合わず、、、
    帰宅後の第一声が「いいご身分ですね!!!」
    ま、バイク乗りなんてこんなもんかな~
    あー楽しかったー!


    #朝活
    #有馬ダム
    #ブルターレ800RR
    #Z1000
    #嫁に怒られる

  • Ninja ZX-14

    06月21日

    53グー!

    土曜日ツー勤グ😄

  • Ninja ZX-14

    06月15日

    449グー!

    以前買っていたウイングレットを再度付けてみました。
    ドリルで穴空けて、カウルのビスをそのまま流用。
    2m離れて見るとかっこいい!しかぁし!汎用品なので湾曲に合わない合わない(笑)ださぁい!飽きたら外そう♬(笑)

    あと、足回りだけ洗車しました♬

    #ドレスアップ
    #ウイングレット
    #湾曲に合わない

  • Ninja ZX-14

    06月12日

    432グー!

    友だちが初の大型バイク、Z1000を購入したので軽く流してきました♬
    以前乗っていたNinja400時代に一緒に走っていると、「大型いいなー。」が口癖のようでしたが、かたや今はリッターバイク!!本当に楽しそうに走っていました(^^)
    距離も時間も短かったけど、空いてる道路、ちょうど良い気温に満足のナイトランでした♬大型バイクおめでとー!
    ストファイ2台、かっこよかったー!!(おれのバイクの次にだけど♬)


    #大型バイク
    #納車
    #Z1000
    #ブルターレ800RR
    #ナイトラン

  • Ninja ZX-14

    06月08日

    109グー!

    なう(2025/06/08 12:46:41)

  • Ninja ZX-14

    06月07日

    33グー!

    金は無いが暇はあるって事で純正エキパイを磨きチタン風に焼き入れしました!
    磨きに半日💦やった分だけ綺麗になるので辞めどきがわからなくなる🤣笑
    外したアンダーカウルを戻すつもりでしたが、このままでも良いなっと思い走ってきました😎

  • 06月05日

    40グー!

    ぎりぎり雨に降られなかった日曜日、秩父まで。このカード、全国で何枚あるんでしょうね。

  • Ninja ZX-14

    05月27日

    87グー!

    走りましょう!

  • Ninja ZX-14

    05月26日

    99グー!

    人形博物館

  • Ninja ZX-14

    06月14日

    499グー!

    とにかくKawasakiが好き。
    バイクのドレスアップはおおかた終わったので 、次は家の外装をドレスアップ(笑)ついでに車もKawasaki 仕様に(大爆笑)

    周りからよく「なんでそんなにKawasaki が好きなの?」と聞かれるけど、自分でもよくわからない、、、。ただ昔から、グーバイクとかを見ていると、だいたいKawasaki のバイクを見ていた。当時はZEPHYRやZRX、バリオスに目がいってた。
    マンガの影響かなぁ。特に湘南純愛組や、GTO、特攻の拓の影響がでかいかと。

    他社が嫌いな訳じゃない。HAYABUSA、6ダボ、R1、DAYTONA675、S1000RR などなど、かっこよくていいなと思っているバイクはたくさんある。けど自分が乗るならKawasaki がいい。
    ちなみに、嫁からは総スカンを食らっております。しかーし、呆れられるくらいやらないと、真のKawasaki 好きとは言えないのかと。まぁ、センスがないのは百も承知です、、、。


    PS 今日の夕方、大型免許を取得した友達が、Z1000を契約してきた♬同行させてもらったけど、スッゲー嬉しそうだった♬わかるー!早く一緒に走りたぁい。

    #Kawasaki
    #家の外装
    #Kawasaki仕様
    #車もKawasaki
    #家もKawasaki

もっと見る