満足している点
スタイル! 走行性能! デザイン!
全部良い!
不満な点
燃費?
カワサキに乗るのにそんな事を気にしてはいけない!
ちゃんとメータにもECOマークが付いてます!
これから購入する人へのアドバイス
Z1000とは独立した作りになってるので比べない事!
投稿者:hiro
カワサキ | KAWASAKI Z800
Z750の後継モデルとして、2013年に登場したのがZ800だった。新登場とはいえ、Z750(2004年~)から10年目という位置付けであり、Zシリーズとしても、初代900スーパー4(Z1)から40年目を迎えるモデルでもあった。2000年代のZシリーズ(1000と750)が育んできたアグレッシブなデザインはさらに突き詰められ、獰猛なイメージが強まっていた。ZX-9R由来のZ1000用エンジンをボアダウンして748ccとしていたZ750から、ふたたびボアを2.6ミリ拡大して(71ミリ。ストロークは同じ50.9ミリ)得た、排気量806ccの水冷インライン4は、どんな回転域でも優れたパワー特性を持つエンジンだった。また、リアスプロケの歯数をZ750の43Tから45Tに拡大することでギア比がショート化され、加速がより力強いものになっていた。2016年モデルまで販売され、17年にフルモデルチェンジを受けて登場するZ900に進化した。なお、Z800のマーケットコードはZR800で、仕様の違いによってZR800A/B/C/Dの4タイプが設定されていた。標準モデルがZR800A、そのABS搭載モデルがZR800Bだというのは、日本でも分かりやすいが、ZR800Cと、そのABS搭載モデルのZR800Dは、単なる廉価版ではなく、欧州における二輪免許区分(当時)のために設定されたものだった。欧州には、全ての二輪車に乗れるAライセンスの下に、A2ライセンスが設定され、エンジン出力35kW以下・パワーウェイトレシオ0.2kW/kg以下という条件があり、かつ、35kWの2倍を越える車両から製造されたものではないという条件も加えられていた。つまり、A2ライセンス所有者向けに、35kWの出力を持つ車両を販売するためには、70kWの出力を持つベース車両が必用になる、ということになる。ZR800C/Dのエンジン出力が70kWであったのは、そのためだった。
満足している点
スタイル! 走行性能! デザイン!
全部良い!
不満な点
燃費?
カワサキに乗るのにそんな事を気にしてはいけない!
ちゃんとメータにもECOマークが付いてます!
これから購入する人へのアドバイス
Z1000とは独立した作りになってるので比べない事!
満足している点
見た目が全て
写真で見るより実物の方が1000倍カッコいい!
もっとパワーのある単車はあるがどうせ使いきれないZ800のパワーでも余りすぎる
不満な点
他の単車もそうだがヘッドライトが片目がロー片目がハイ両方点灯してほしいその方がカッコいいね
これから購入する人へのアドバイス
よく、足着きが悪いと言っているがダウンするキットもありますよ
どの単車購入しても安全運転で
低速トルクもあり(800ccあるから当たり前か)
街中、峠も楽しい
海外で人気があるのも納得
30年振りのリターンライダーだが
最高、最強の1台である
昔みたいにサーキットを走りたくなってきた
満足している点
スタイリッシュなデザイン。
(マフラー交換とフェンダーレスだけで十分カッコ良くなる)
吹け上がりが良く、SS並の加速力がやみつきになる。
エコカーの様な瞬間燃費が表示されるので燃費節約に貢献。
不満な点
足つきが悪い。
タンデムシートもZ柄にして欲しかった。
これから購入する人へのアドバイス
車体も馬力もリッタークラス並なので所有感を満たしてくれます。
中型からのステップアップや大型からの乗り換えでもオススメです。
クセがなく乗りやすいバイクだと思います。
満足している点
ツーリング用にと買ったZX-10Rと通勤用のNinja250Rを手放し、全てをこの一台で担うために購入。
低速トルクがしっかりしており、Ninja250Rのように発進にもたつくことが無い。
また、非常にアクセルに従順であるため、突然牙をむかれるようなドンとくる加速は無い。(現在第二段階慣らし中。6000回転以上だと変わってくるかも?)
ライディングポジションが立ち気味であるため、「若干前傾でやる気を感じるバイク」のような謳い文句があったが、これまで前傾バイクばかり乗ってきた人には結構楽に感じる。
視界が高いのでツーリング時でも周囲の状況把握がしやすい。
車体がコンパクトであるためか、ハンドリングが軽く、極低速~低速の、街のりで多用される速度域でもヒラヒラと扱え、排気量を感じさせない。
また、中速での車線変更やコーナリングも非常に楽しい。
Ninja250Rのようにコーナーで思った以上に切り込んでインに突っ込むということもなく、かといってZX-10Rのように「よいしょっ!」という感じでもない。適度な重量感で、コーナーでも挙動を把握しやすく、ラインをキープしやすい。
操る喜びを感じられるマシンだと思う。
また、
ところどころにZのモチーフをあしらってあり、知らない人でも「あぁ、Z系統なんだ」とわかり、説明が簡単(笑
この季節、エンジンが横にむき出しになっているので手を当てるとほんのり暖かい♪(要ウィンターグローブ、決して素手では触らないように笑)
不満な点
思った以上に燃費が悪い。
まだ慣らし中なので変わってくるかもしれないが、通常走行で15kmほどしか走らない。
ほとんどZX-10Rと変わらない(笑
また、ハンドルが高いので取り回しは楽なのだが、セパハン慣れしているとこのV型ハンドルが苦痛に思える。(現在はΛ型ハンドルに変えている。想像以上に良くなって感動した)
カウルバイクからの乗換えだと、いかに高速走行においてカウルが重要な役目を担っているかがわかる。どう避けた所で向かい風から逃れる術が無く、風は上半身に負荷をかけ続ける。
シート下にスペースはETCを入れると車載工具が入らない。
私はシートにゲルザブを内臓しているのだが、純正だと相当硬いらしい。
重量があるので、取り回し時に不意に傾けたりするとそのまま持っていかれる。
スタンドを出す際、場所が丁度ステップと被るため、ブーツなどを履いていると出しにくい。
まだまだ社外パーツが少ないため、すぐに自分色に染めるのは難しい。
これから購入する人へのアドバイス
通勤するにはちょっと燃費が頼りないが、通勤路でもバイクを楽しめ、かつハンドリングが軽いので低速での取り回しもし安く、加速も強く、かつ素直なので非常に優秀なバイクである。
「ハイオクで逆車のZ800」「レギュラーで日本仕様のGSR750」
当初は、ライバル車のGSR750と悩んでいたが、果たしてこちらの車両を選んで正解だったのだろうか?とバイクを予約するまでは思っていた。
結局のところどのバイクも「乗ってしまえばそのバイクが全て」に思えるのではないだろうか?Kawasakiを選んだことでまたKCBMにも参加できるし♪
「お金がないから憧れのカウルバイク買えないし・・少し安いこのバイクで我慢するか・・・」
フルカウル思考だった私は最初にこう思っていた。
しかしいざこのジャンルのバイクに興味を示しだすと、もはやフルカウルへの未練は消えうせ、ただただワクワクしながらこれら”ストリートファイター”と呼ばれるジャンルに釘付けになっていた。
今、私はこのバイクを選んで非常に満足している。
また、車両自体がまだまだ少なく、走っているだけで希少価値になれるため、ちょっとした優越感に浸れる(笑
満足している点
Z買う人はデザインでしょう。
テールが最新バイクっぽくてカッコイイ
800は値段が安くコスパ◎
2013発売なので新しく周りに乗ってる人が少ないこと
待望のオレンジがグリーンより先にブライトで販売したこと。
不満な点
割り切って所有するバイクなのであってないようなものです。
これ1台だけだとたくさんありそうですが・・・・。
これから購入する人へのアドバイス
2013年発売が白と黒
2014年が黒とオレンジだったので
2015年がグリーンかもしれないです。
※ブライト取り扱い色
満足している点
塊感のあるデザイン、そして色々なところにちりばめられた、Zのモチーフ。800ccのフレンドリーな所。
そして、何と言っても素晴らしいコストパフォーマンス。
不満な点
やはり、220キロは取り回しにはキツイ。
これから購入する人へのアドバイス
最近の、カワサキのデザインの良さには、目を見張るものがあります。
エンジンも、とても癖がなくスムーズに回ります。
シート高は、高いですが走り出せば丁度良いポジションになります。
まだまだ、少ない車両ですが皆さんと、情報を共有出来ればと思います。
満足している点
あまり見かけない、
攻撃的なスタイル、
価格が性能に比べて安い
NSR250R 92SEから初めての大型バーハンなので長距離がスペシャル楽チン
800ccで100ps以上あれば十分
他社の対抗モデルに比べて作りがオシャレで安い!!
不満な点
重い、
足付きが悪い(身長163で足の長さは秘密)
ギアが入りづらいカワサキはこんなものと割り切るものですか?
水温が結構上がる
燃料系が役立たず。これが一番困る
これから購入する人へのアドバイス
スタイルは好みの問題ですが、とっても乗りやすいし、
峠も気持ち良く走れます
燃費は適当なので、参考にはしないでください
満足している点
インライン4のエンジン。純正でもサウンドが楽しめます。
バーハンドルの為、身長170cmでも乗車姿勢が楽です。
低速トルクがあり、街中では4速だけで走れます。(スクータ感覚)
不満な点
少し渋滞するだけで、水温計が100度を超えてしまい、ファンが全回転します。当然足元も暑いです。
とり回しが重いので、下り坂の駐車、細い道でのUターンには注意。
いやな汗が出ます。
これから購入する人へのアドバイス
バイクは趣味の乗り物。自分が気に入ったバイクが一番だと思います。久々のリターンライダーなので、いきなり大型はどうかと迷ったのですが、どうしてもほしくて決めました。
今は、満足しています。